学校からのお知らせ

2022年9月の記事一覧

後期課程 箏・三弦及び書道体験

9月2日、後期課程の生徒は、生田流宮城社桐音会の後藤さんに、箏、三弦、書道を指導していただきました。

午前中の箏、三弦の指導では、日本の伝統的な楽器に親しむ貴重な経験をさせていただき、音色の美しさや響きのよさを感じることができたようです。

 

午後の書道の指導では、自分の好きな漢字を色紙に書きました。「笑」「夢」「心」「飛」「叶」「楽しい」「虹」など、一人一人が思いを込めて作品づくりに取り組みました。

 

生徒からは、「憧れの箏や三弦を演奏できてうれしかった」や「書道では、自分の好きな文字を作品にできてうれしかった」などの感想が出されました。

子どもたちは、約5時間、集中して活動することができました。この経験や学びをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

 

清流祭テーマ決定

10月に開催される清流祭に向けて、準備が進んでいます。その第1歩として、令和4年度清流祭のテーマが「Connect our hearts ~日本一の青春~」に決定しました。

5年生以上の児童生徒から出された案をもとにして、生徒会役員が話し合い、川内小中学園生のつながりを大切にしたいという思いから決まりました。

 

給食の時間に全校生にも伝えられ、今後、テーマをイメージしたビッグアートの作成が始まります。

全校生が一丸となって作り上げる清流祭となるように、教職員もサポートして参ります。

 

交通安全運動の呼びかけ録音

秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)に向けて、6年生の代表児童5名は、村役場で防災無線での呼びかけを録音しました。

 

この取組は、村民の方々や通勤で川内村を通る方々に、安全運転の大切さや危険運転の撲滅を呼びかけるために、福島大学の学生が企画し、警察、役場、学校が連携して実現した取組です。

子ども達は、自分の声で、地域の方々に安全運転の大切さを呼びかけたいという思いをもって、取り組むことができたようです。地域の方々に声が届き、事故のない安全な村になってほしいですね。

 

双葉郡中学生英語弁論大会

8月29日、楢葉町のコミュニティセンターで、双葉郡中学生英語弁論大会が開催され、本校の生徒は、暗唱の部で見事3位に輝きました。

 

とても堂々としていて、素晴らしい発表でした。この経験を自信にして、これからの学校生活につなげてほしいと思います。

 

第2学期 始業式

8月25日に、第2学期の始業式をオンラインで行いました。

子ども達は教室で、校長先生のお話を聞きました。その後、代表児童生徒が夏休みの思い出と二学期のめあてを発表しました。二学期も目標を持って、学習や生活に取り組んでほしいと思います。

 

また、8月29日に楢葉町で開催される英語弁論大会に出場する生徒の発表も行いました。

 

夏休み中も、がんばって練習を続けていたのが伝わるくらい素晴らしい発表でした。本番では、これまでの練習の成果を発揮し、堂々と発表してきてほしいと思います。