2023年12月の記事一覧 2023年12月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2024年12月 (0) 2024年11月 (3) 2024年10月 (7) 2024年9月 (24) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (5) 2024年5月 (10) 2024年4月 (33) 2024年3月 (13) 2024年2月 (21) 2024年1月 (19) 2023年12月 (30) 2023年11月 (0) 2023年10月 (10) 2023年9月 (12) 2023年8月 (10) 2023年7月 (10) 2023年6月 (15) 2023年5月 (21) 2023年4月 (27) 2023年3月 (18) 2023年2月 (20) 2023年1月 (18) 2022年12月 (35) 2022年11月 (22) 2022年10月 (31) 2022年9月 (42) 2022年8月 (4) 2022年7月 (32) 2022年6月 (32) 2022年5月 (57) 2022年4月 (42) 2022年3月 (33) 2022年2月 (35) 2022年1月 (21) 2021年12月 (11) 2021年11月 (38) 2021年10月 (22) 2021年9月 (19) 2021年8月 (5) 2021年7月 (18) 2021年6月 (33) 2021年5月 (21) 2021年4月 (13) 2021年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5・6年生 食育の授業 投稿日時 : 2023/12/21 川内小中学園管理者 カテゴリ: 12月20日、5、6年生は「食品ロス」をテーマに、食品ロスを減らすために私たちにできることは何かを考えました。 食べる時には、「残さずに食べる」「生ものや果物は、早く食べる」という意見が出ました。また、買い物の時には、「メモを作り、必要な量だけ買う」「冷凍食品を買う」という意見が出ました。手前取りなど、賞味期限、消費期限が近いものから積極的に食べていくことも大切ですね。一人一人が食材を無駄にしないという意識を持つことが、食品ロスをなくす第一歩です。 « 123456789 »
5・6年生 食育の授業 投稿日時 : 2023/12/21 川内小中学園管理者 カテゴリ: 12月20日、5、6年生は「食品ロス」をテーマに、食品ロスを減らすために私たちにできることは何かを考えました。 食べる時には、「残さずに食べる」「生ものや果物は、早く食べる」という意見が出ました。また、買い物の時には、「メモを作り、必要な量だけ買う」「冷凍食品を買う」という意見が出ました。手前取りなど、賞味期限、消費期限が近いものから積極的に食べていくことも大切ですね。一人一人が食材を無駄にしないという意識を持つことが、食品ロスをなくす第一歩です。