※フォトアルバムに体育祭③を掲載しました!
※明日から3連休です!休日も「健康観察・メール配信アプリ」への登録をお願いいたします!
【学校からのお願い】
自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。
① 毎日検温をし、健康観察記録アプリへの登録の徹底をお願いします。
② マスク着用の徹底を改めてお願いします。(登下校時にも必ず着用すること)
③ 手洗い、うがい、換気、3密の回避等の基本的な感染症対策を徹底してください。
④ 本人及び家族に発熱・頭痛・せき・のどの痛み等の風邪症状がみられる場合には、登校を見合わせてください。 (無理して登校することは絶対にやめてください)
⑤ 家族などが濃厚接触者になったり、PCR検査を受けることになった場合は、ただちに学校に連絡をして下さい。(対応が遅れると感染が拡大することとなります)
今日の給食 シーフードカレーピラフ 凍り豆腐のチーズ焼き コールスローサラダ チンゲンサイのスープ 牛乳
生徒も先生も、生き生き充実ウエルビーイング!
※フォトアルバムに体育祭③を掲載しました!
今日の給食 おかひじき入りかき揚げ丼 ごはん 豚汁 牛乳
今日は、春日部市教育員会の先生方をお招きし、生徒たちの様子についての話し合いが行われました。
体育祭の様子を「フォトアルバム」に掲載しました!
スマートフォンでご覧の方はトップ画面右横のメニュー(3本線)の部分からお入りください
今日の給食 こどもパン スライスチーズ 甘辛チキン竜田 アスパラサラダ レンフォアタン 牛乳
二日目は好天に恵まれ、初日中断した競技から再開し、
種目は一つも中止することなく実施し、日程はすべて消化出来ました。
子どもたちが、授業や休み時間などに練習してきた成果は、
すべて発揮してもらうことが出来ました。
閉会式において話しましたが、
すべての競技を観て感じたことをいくつかご紹介します。
○各競技で1位から4位あるいは5位まで決着するのですが、1位はもちろん嬉しいし盛り上がりますが、1位を取れなかったクラスが拍手でそれを称えていること。そして4位や5位のクラスに至るまで、「4位○組」と順位を発表されたクラスが拍手をして盛り上がっている。そこには、結果を越えて、「一生懸命頑張れた自分たちや仲間を認め合う姿」が感じられました。リレーで抜かされてしまった選手が落ち込んでいたり、バトンを落としてしまった選手が肩身が狭い思いをしたり、体育祭でありがちな光景はほとんど見受けられませんでした。その瞬間は悔しくても「結果ではなくてその頑張りを称え合う」そんな姿を見て、校長として嬉しく、そしてそんな生徒、指導した先生方を誇りに思いました。
○障害物リレー、ムカデリレーや大縄跳び(みんなでジャンプ...
今日こそは好天に恵まれ、豊野中らしい爽快な青空の下、体育祭の続きを行うことができました。体育祭での生徒たちの素晴らしい活躍の様子は、今後少しずつ「豊野中ナイスショット」や「フォトアルバム」にてお伝えをさせていただきます。二日間にわたりたくさんの保護者の皆様、地域の皆様のご来校と、お手伝いをいただきましたPTA役員の皆様どうもありがとうございました。そして、生徒のみなさん、たくさんの「一生懸命がカッコイイ」姿をどうもありがとう!最高にかっこよかったです!
今日の給食 ハヤシライス 麦ごはん 鉄骨サラダ 牛乳
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.Topic.display_summary}}