校長ブログ

全校朝会 7/4(火)

暑い中ですが、あえて生徒の様子を直接見たくて、

直接姿を見ながら話をしたくて、

そして表彰生徒全員に賞状を直接手渡したくて、

全校朝会を体育館(オンラインではなく)にて行いました。

普段の(体育をはじめとする)授業の習慣なのか、

「お願いしまーす!」と大きな声であいさつをして体育館に入ってくる生徒が何人もいました。

そんな姿に元気をもらって、私自身も気合が入りました。

短時間ではありますが、全員が顔を上げ、身体をしっかりとこちらに向け、

校長講話に耳を傾けてくれました。

講話の中で私からは、

〇暑さと地球温暖化とSDGsについて、一人一人が自分事として考えていくこと について

〇3年生修学旅行、京都の様子、学ぶべきこと について

〇学校だよりの内容(・学総大会における豊野中学校の応援する力、応援される力 ルールやマナーについて、一人一人全員が自分事として考えていくこと について)

〇7月は「確認の月」 〇8月は「心機一転の月」 ということについて

話しました。

また、

学校総合体育大会をはじめ、多くの部活動や硬筆展などの表彰を行いました。

始まる前の様子です

体育委員長が全体の体型や整列状況を把握し、指示を出しています。

教師の指示は全くなく、体育委員長の指示や合図のみで静かに集合出来ました。

体育委員長リーダーシップも大切ですが、そこに皆さんが注目し、協力する心があるから、集団の力が生まれるのです。

そして、時間前に集合が完了しました。

 

今回は修学旅行実行委員長と副実行委員長が、今月の月別メッセージを掲げてくれました。

せっかくなので、「どんな修学旅行にしたいか」についても急なインタビューに答えてもらいました。

500人を前にして、急な質問にしっかりと自分の考えで答えられる。大切なことです。