ブログ

2021年10月の記事一覧

英語でクイズ

1年生の英語の授業の様子です。ペアになって、英語で相手にヒントを出し、正解に導きます。先程のお題は「人参」でした。次のお題は、食べ物ではありません。鼻が長い。耳が大きい。色は・・・。う~ん。頭の中の英語を絞り出して、ヒントを出していきます。

クロームブックでジグソー学習

3年生の理科の授業の様子です。「人間の活動と生態系のかかわりを知り、自分たちができることを考えよう」というテーマで、ジグソー学習に取り組んでいます。初回の今日は、ジャムボードを使って4つの資料を読み、内容を深く考えます。アンダーラインを引いたり、詳しい説明を付箋で加筆したりしながら、じっくりと資料を読み解きます。仲間の加筆した付箋のおかげで、より深く学べます。各自が学習した内容をワークシートに書き込み、まとめていきました。どの生徒も主体的に学ぼうとしていました。

校庭にも響く歌声

3年生が校庭で学年練習をしていました。女子と男子で分かれてパート練習をした後、中庭に集合し、2曲合唱しました。穏やかな午後の日差しの中、あたたかいハーモニーが、木々の間に美しく響き渡りました。

選挙の仕組みを学習する

3年生の社会科公民の授業の様子です。教育実習生と日本の選挙制度について学習しています。

公正公平な選挙にするために、大選挙区制、小選挙区制、比例代表制などのさまざまな選挙制度があります。今日は、それぞれの特徴を整理した上で、比例代表制のドント式について詳しく学習しました。

 

合唱交流会

放課後の合唱練習の時間に、音楽室で交流会をやっていました。他の学年のクラスとお互いに合唱を聴き合い、感想を伝えて、今後の練習の参考にします。今日は1年生と2年生の交流会でした。どちらも緊張気味。これからもっと練習していけば、自信をもって歌えるようになりますよ!今日の経験を次の練習に活かしましょう。

図書室は秋の彩り

読書の秋。図書室に入ると、秋を感じます。緑中生に図書室を楽しんでもらえるように、図書館支援員の方が、掲示物を作っていました。皆さんもときどき図書室に来てみてくださいね。たくさんの本があなたを待っています。この秋、自分にあった一冊に出会えるといいですね。

保健室前の掲示物は

昨日、今日の授業では、中間テストの解説とテスト結果の返却が相次いでいます。がんばった成果が点数に現れた人、思うように点数が取れなかった人など、さまざま。自分なりの課題が見えてきたかな?気持ちを切り替えて、次につなげていきましょう。

保健室前は、10月ならではの手作りの掲示物がありました。今日は肌寒い一日。掲示物で気持ちがあたたかくなります。

 

昼休みも合唱練習

文化祭に向けて、合唱練習集中期間に入りました。昼休みや放課後も歌声が聞こえてきます!雨の昼休み。どの学年も、体育館や音楽室、教室や廊下、いたるところで合唱練習をしていました。特に3年生は、実行委員や指揮者、伴奏者、パートリーダーが積極的に声を掛け合って練習を進めていました。さすが、3年生!緑中は学校中に美しい歌声が響き渡っています。

教育実習2週目

教育実習2週目になりました。3名の実習生が今日からが少しずつ授業を担当しています。1年生の音楽の授業では、パートごとに時間を区切り、実習生が指導していました。今回は、前奏から合唱に入る部分の表現のしかたを学習。ポイントを確認して、繰り返し練習しました。

 

今日は中間テスト

2学期の前半の学習の成果を試す中間テスト。この日に向けて計画的にテスト勉強を進めてきました。落ち着いてテストに臨みましょう。がんばれ!