ブログ

2021年6月の記事一覧

理科の授業の様子です

3年生が仕事の原理の実験をしていました。滑車を使って同じ重さの物体を持ち上げた場合、手で引く力や手で引く距離に違いが出るか実験しています。定滑車と動滑車では何か違いが出るでしょうか?班で協力して実験を進めています。

生徒がクロームブック使い始めました

GIGAスクール構想で、緑中生も一人一台クロームブックを用意していただきました。学年ごとに利用手順の学習をしています。今日は3年生が行いました。ログインの方法、グーグルクラスルームの基本操作、グーグルフォームでアンケートに回答。慣れない作業の連続ではありましたが、生徒たちは興味津々。友達同士で助言し合う姿も見られました。

生徒会本部、がんばっています!

来週の月曜日には生徒朝会(壮行会)が、水曜日には生徒総会があります。どちらも本部役員の皆さんを中心に、着々と準備が進んでいます。ありがとうございます。緑中が「みんなの笑顔が輝く学校」になるために、頑張っている仲間がいます。

この写真は、生徒会本部室前の掲示物です。夢の原石を一緒に磨いて輝かせましょう。

美術の授業の様子です

2年生がポスターを制作しています。絵と文字でことわざや四字熟語を表現します。文字はレタリングを工夫しています。ことわざや四字熟語に合わせた絵に、それぞれの個性が光ります。下絵が描けたら、次は着彩です。そんな色づかいをすると効果的かな?

理科でにぼしを解体

4・5・6組が理科の授業で動物のからだのつくりを学習しています。今日は、カタクチイワシ(にぼし)を丁寧に解体しながら、からだのつくりを確認していきます。楊枝を使って、黙々と解体作業。丁寧に解体したパーツを、写真入りのワークシートの上に置いていきます。背骨や心臓、脳などの大きさやかたちの特徴がよくわかります。どの子も細かい作業に粘り強く取り組みました。