ブログ

校長ブログ

早咲きの桜、満開!

春本番を思わせるぽかぽか陽気。生徒用玄関近くの早咲きの桜が満開になりました!体育館通路からもよく見えます。桜を見ていると、不思議と幸せな気持ちになります。

3年生 大掃除

卒業を前に、3年生が大掃除をしました。掲示物をはがしたり、古い資料を処分したり。みんなで協力して作業をしながら、卒業が近づいていることを実感しているようです。

英語でプレゼンをしよう

2年生の英語の授業の様子です。偉人について調べ、英語でプレゼンをします。今日は、発表したい人についてクロームブックで調べています。はじめから難しく考えると、英語にするときにつらいかも。情報は簡潔に。聞き手を意識して、分かりやすく発表できるように準備しましょう。

ヒストグラムが表すもの

2年生の数学の授業の様子です。箱ひげ図とヒストグラムの学習をしています。箱ひげ図とヒストグラムの表すものを読み取れるかな?その理由も考えましょう。

このクラスの仲間と過ごす時間が限られてきました。日常の何気ない生活も、大切な思い出になりますよ。

この本、おすすめします!

2年生の国語の授業の様子です。自分のおすすめの本のポップを作っています。本屋さんで見かけるポップ。ポップを見て本を買う人もたくさんいます。関心のない人が、思わず手に取ってしまうようなキャッチコピーを考えましょう。簡単なあらすじやおすすめポイントが入ると、読みたくなりますね。カラフルにすると効果的。その本のよさを伝えるにはどうしたらいいでしょうか?本を読みなおしながら、考えてみましょう。下書きができたら清書です。