令和6年度 飯中ブログ
7月12日(水)PTA高校見学会
本日は、本校PTAによる高校見学会が行われています。今回は、県立庄和高校、県立春日部工業高校、春日部共栄高校の3校を訪れます。暑さ厳しい1日ですが、体調に気をつけて行ってらっしゃい!
7月11日(火)着衣水泳
九州北部の大雨による被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。
本日の保健体育の授業では、着衣水泳の実習が行われました。来る夏休みに向け、水難事故から身を守るために、毎年行っている授業です。生徒たちは、実際にジャージを着用して入水しました。
ジャージを着て実際に泳いでみて、生徒からは、「重い!」、「滅茶苦茶ひっかかる」、「疲れる」、「質量を感じる」といった声が挙がっていました。
沖に流されてしまった時に、無理に帰ろうと泳いで体力を消耗するのではなく、浮いて助けを待つことが大切と習い、体を浮かす練習をしました。その後、ペットボトルやバケツなど浮き輪の代わりになるものを持って浮く練習もしました。自分が流されたら、体を浮かせて助けを待つ。仲間が流されたら、助けに泳ぐのではなく、体を浮かすものを投げ、助けを呼ぶという2つの大切なことを学びました。
夏休みになり、水のレジャーを楽しむこともあるでしょう。こうしてもしもの時の訓練をしっかりとして、万一の事態に備えておきましょう。
7月11日(火)いかだレース
しらさぎ学級の生徒たちが、技術・家庭の授業で自作のいかだを使ってレースをしました。SDGsの学習から空のペットボトルなどを使い、みんなでいかだを作りました。前回のお試し進水式を経て、今日がいよいよレース本番です。スタート前にいかだに乗るのに苦戦しているチームもありましたが、全員が無事いかだに乗りスタート。レースは本格的いかだ部門とビート板風(!?)いかだ部門に分かれそれぞれ優勝チームが決まりました。楽しくSDGsについて学ぶことができました。
エントリーしたいかだです。
今日プールに入れない生徒は記録係として動画を撮影します。
本格いかだ優勝チームです。
うまく乗れるか!?
7月10日(月)給食の時間
本日は、給食の時間の様子をお伝えします。依然として前を向いての喫食ではありますが、通常の会話程度はしてもよくなっています。それでもまだ静かな給食ではあります。ただ給食の時間に教室を訪れると以前より笑顔が増えた気がします。早くグループで会話を楽しみながら食事ができるようになるといいです。
7月10日(月)登校風景
本日の春日部地区は予想最高気温37℃となっています。朝から茹だるような暑さです。生徒も学校に到着するだけで汗いっぱいといった感じです。気温のせいでしょう、今朝はマスクを外している生徒がいつもより多いように感じました。感染症予防も大切なことですが、この気温です。熱中症にならないよう、登校時や体育の時間など、状況に応じてマスクを外すようにしていきましょう。先生方にも熱中症対策について話していますが、みなさん自身も給水、休憩等を心がけてください。また、少しでも体調に異変を感じた時は、絶対に無理をせずに先生や近くにいる仲間に助けを求めてください。