校長ブログ
給食最終日
一学期最後の給食は、子供たちに大人気のカレーです。スタッフの皆様、暑い中の調理本当にありがとうございます。
今日は、楽しみなセレクトデザートもついていますね。自分は何を選んだか覚えていますか?
どのクラスも、暑さに負けずしっかりと食べてられているようです。
今日は4時間授業。給食を食べて下校となります。しかし、これからが1日で最も気温が高くなる時間です。
給食中、職員室から子供たちに放送で、①寄り道をしないで帰ること ②下校後、外で遊ぶことは控えることを指導しました。
お兄ちゃん、やさしいね
けさは朝から厳しい暑さ。子供たちも登校するだけで汗だくのようでした。
そんな中、校門を入った1年生が、持っていた手さげ袋を落としてしまいました。
1年生は暑さのためか、落としたことに少しイライラしたようです。
その時、近くにいたお兄ちゃんがそっと袋を拾いました。
お兄ちゃんは、拾った袋を自分で持ち、すぐに妹の手を握り一緒に歩き出しました。
お兄ちゃんのさりげないやさしさ、本当に立派でした。朝から、とてもうれしい場面。
わかたけっこはやさしさもいっぱいです。
5・6年生着衣泳
水泳学習のまとめとして着衣泳の学習をしました。
先生から、もしもの時の対応について話を聞き、先生の見本を見ます。
その後は、バディを確認し、子供たちもやってみます。ラッコのように上手く浮くことができたようです。
水の中でお互いに支える学習も行いました。いよいよ夏本番。水の事故に遭わないようにしていきましょう。
金曜日、それぞれの学習に取り組みます
日差しはありませんが、動くと蒸し暑さを感じます。
校内は学期末。それぞれまとめや活動に取り組んでいます。
1年生も学期末のテストに挑戦中。2年生はテスト直しをしています。
3年生はタブレットを使い学習です。画面にはアリやカマキリの絵が。その後は4年生と一緒に水泳です。
4年3組では飾りつけを作っています。来週使うのかな?
678組は最後の水泳。着衣泳の時に行ったペットボトルでの泳ぎがうまくなりました。
表彰朝会 ~活躍するわかたけっこ~
けさは表彰朝会。子供たちの体調に配慮し、オンラインで行いました。
市内陸上大会、市内硬筆展ですばらしい成績をおさめた児童に賞状を授与しました。
どちらも、練習期間は短い中となりました。その中でも、子供たちは一生懸命に頑張りました。
「一生懸命にがんばる姿は最高にかっこいい」本当におめでとう!!次はあなたの番です。
お家に戻りましたら、あらためて子供たちをたくさんほめていただければうれしいです。
金管バンド・バトンクラブ練習
今週は、12日(水)・13日(木)放課後練習を行いました。
昨日は、これまでの暑さも落ち着き、児童の体調に合わせながら校庭練習となりました。
9月は運動会、中央大会、10月は武里地区体育祭、11月は150周年記念式典への
演奏発表と活躍の場がたくさん予定されています。皆さん、よろしくお願いします。
来週は18日(火)・19日(水)・20日(木)に練習が予定されています。
天候を見ながら、児童の安全を第一に練習してまいります。関係児童の保護者の皆さま、ご理解ご協力をお願いします。
頭をフル回転して考えます
本校の算数学習では、子供たちが頭をフル回転して取り組めるよう授業改善に取り組んでいます。
4年2組、折り紙を配る問題。まゆみさんは2枚多いのがポイントです。最後は、班の考えを発表します。
5年1組、三角形の作図の問題。どのような手順で作図ができるか、みんなで確認します。
4年1組、チャレンジ問題。「第一問3+4=6 あれ?」「第二問3+4=5 あれあれ?」
数字を表した棒を動かし正解を見つけます。どのクラスも頭をフル回転できていますね。
子供たちの様子から
朝は掃除の時間。子供たちは、担当場所の掃除を行います。
細かいところもよく気がついてくれています。ありがとう。
業間休み時間。校庭に子供たちの元気な声が戻ってきました。
曇り空でほっと一息
昨日まで続いていた「熱中症警戒アラート」の発令もなく、今日は曇り空。
子供たちも汗だくにならず登校ができているようです。
武里四校地区懇親会
武里地区公民館を会場に、武里四校地区懇親会がありました。
武里四校とは、武里中、武里小、備後小、正善小になります。
懇親会では多くの交通指導員様、自治会長様や地域の方、保護者の皆さまと情報交換することができました。
また、講話では「ヘルメット努力義務化、自転車マナーについて」春日部警察署交通課の方をお迎えし
お話をいただきました。
グループデスカッションでは、本校児童のあいさつがよくできているとお話をいただき、大変嬉しく思いました。
今後も、保護者・地域の方の連携を深めてまいります。