給食ブログ

給食ブログ

3月18日の給食

 

 麦ごはん

 牛乳

 さばの幽庵焼き

 切り干し大根の和え物

 飛鳥汁

 

 

今日は奈良県の郷土料理「飛鳥鍋」を紹介します。

今から約1400年ほど前、飛鳥の都に古代中国から、今の練乳によく似た乳製品が贈られ、貴族の間で食べられるようになりました。そんな時代に生まれた「飛鳥鍋」は、当時貴重だった牛乳の代わりにヤギの乳を使って鍋料理を作ったことが始まりといわれています。

給食では、鶏がらスープと野菜の捨てる部分を煮だした出汁と牛乳で具材を煮て、みそで味をつけて汁物にしました。鶏がらと牛乳で、とてもコクのある味に仕上がりました。

3月15日の給食

 

 ごはん

 牛乳

 ビビンバ(肉・野菜)

 トック

 

 

 

今日は韓国風の献立です。

韓国ではお餅のことを「トッ」と呼び、「トック」は「汁物に入った餅」という意味があります。児童たちにはしっかり噛むように伝えています。お餅が大好きという声が児童から挙がっていました。

3月13日の給食

 

 牛乳

 こうちゃんほっぺ

 豚肉のバーベキューソース

 グリーンサラダ

 アルファベットスープ

 いちご

 

今日は6年生のお祝いメニューにしました。

パンは幸松小オリジナルの「こうちゃんほっぺ」です。中にはカスタードクリームが入っています。

アルファベットスープは、アルファベットのマカロニを入れています。

名前のローマ字になるアルファベットを見つけて並べる児童や、いちごの葉をきれいにとって先生に見せる児童など、様々に今日の給食を楽しんでいました。

3月12日の給食

 

 スパゲッティミートソース

 牛乳

 鉄骨サラダ

 埼玉県産かぼすのケーキ

 

 

今日の給食の「埼玉県産かぼすのケーキ」は、埼玉県で収穫されたかぼすを、甘酸っぱいソースにして、ケーキの生地に混ぜてオーブンで焼いたものです。

かぼすは、みかんの仲間で、テニスボールくらいの大きさです。今日のようなケーキにしても、かぼす特有のさわやかな香りが残っていて、風味を楽しめました。