給食ブログ

給食ブログ

5月19日の給食

 いり飯

 牛乳

 かつおのごま揚げ

 おひたし

 そうめんのふしめん汁

 

 

 

【食育の日の献立】

今日は徳島県の郷土料理です。いり飯は、いりこや竹輪、油揚げが入った酢飯です。ふしめん汁は、特産物であるそうめんが入った汁物です。

5月17日の給食

 ごはん

 牛乳

 そらまめ入りかき揚げ

 ごま和え

 磯煮

 

 

 

【そらまめ入りかき揚げ】

1年生がさやむきをしてくれ、給食作りのお手伝いをしてくれました。そらまめを初めて食べる1年生もいました。

5月10日の給食

 グリンピース入りわかめごはん

 牛乳

 大豆入りハンバーグ

 青菜とかんぴょうの和え物

 

 

 

 

【グリンピース入りわかめごはん】

2年生がグリンピースのさやむきをして、給食作りのお手伝いをしました。

5月2日の給食

 赤米ごはん

 牛乳

 ぶた肉のごまみそ焼き

 豆苗のおひたし

 若竹汁

 柏もち

 

 

【子どもの日の献立】

今日の給食の若竹汁と柏もちは、子どもの日にちなんだ献立です。たけのこが入った若竹汁は、すくすく育つように、柏もちは、家が途絶えないよう健康でいるという意味があります。

4月28日の給食

 松ちゃんほっぺ

 牛乳

 ささみのコーンフレーク揚げ

 ブロッコリーサラダ

 藤うどんのコンソメスープ

 

 

 

【開校記念日のお祝い献立】

幸松小学校の149回目の開校記念日をお祝いした献立です。開校記念日は5月1日です。幸松小オリジナルパンの松ちゃんほっぺは、中央に松子の焼き印があり、中にはチョコレートクリームが入っています。スープには、春日部市の花「藤」をイメージした藤うどんがマカロニのように入っています。

4月27日の給食

 竹のこごはん

 牛乳

 鮭のマヨネーズ焼き

 ごま酢和え

 みそ汁

 

 

 

【竹のこごはん】

今が旬の竹のこが入った混ぜごはんです。竹のこは一晩で50cmから1m位成長するので、「竹のこのようにまっすぐ早く成長してほしい」という親の願いがこめられ、縁起の良い食べ物とされています。

4月21日の給食

 春野菜のスパゲッティ

 牛乳

 ツナサラダ

 いちご蒸しパン

 

 

 

 

【春野菜のスパゲッティ】

春野菜の「キャベツ」「竹のこ」「玉ねぎ」「アスパラガス」が入ったスパゲッティです。キャベツはお店で1年中見かけますが、春キャベツはやわらかく甘みがあっておいしいです。

3月17日の給食

 ごはん

 牛乳

 大豆の五色煮

 磯香和え

 お祝いすまし汁

 

 

 

【卒業を祝う献立】

おめでたい席で紅白の2色を使うことが多いですよね。大豆の五色煮には、赤紫色の皮のさつまいもと白い大豆が入っていて、お祝いにぴったりの料理です。そして、汁物には祝うという字の入ったなるとが入っています。

3月15日の給食

 といめし

 牛乳

 あじフライ

 鼻はじき

 

 

 

 

【食育の日の献立

今日は長崎県の献立です。といめしの「とい」とは鶏のことです。鶏肉を醤油で煮込んでご飯に混ぜた料理です。また、鼻はじきは、辛子酢みそで味付けした料理で、辛子が鼻にツーンとはじくことからその名がつきました。

3月11日の給食

 ごはん のり佃煮

 牛乳

 鶏肉の唐揚げ

 かぶのごま酢和え

 沢煮椀

 

 

 【6年生お祝い給食】

 ごはん のり佃煮

 牛乳

 鶏肉の唐揚げ えびフライ

 かぶのごま酢和え

 沢煮椀

 紅白大福

6年生だけエビフライと紅白大福がプラスされたお祝い給食です。沢煮椀には星型にんじんが入っています。

 

3月9日の給食

 焼きそば

 牛乳

 里いものガーリック磯辺揚げ

 かきたま汁

 

 

 

 

【里いものガーリック磯辺揚げ】

6年生が考えた料理です。にんにく醤油で里いもに下味をつけて、かたくり粉をまぶして油で揚げたあとに青のりをまぶした料理です。里いもが食べやすくなっています。

3月7日の給食

 ごはん

 牛乳

 白菜ハンバーグ

 え?カレーびっくりきんぴら

 生揚げのみそ汁

 

 

 

【「白菜ハンバーグ」と「え?カレーびっくりきんぴら」】

6年生が考えた料理です。白菜ハンバーグは、旬の食材の白菜を細かく刻んでハンバーグのタネに混ぜ、野菜嫌いな人でも食べられるように工夫されています。え?カレーびっくりきんぴらは、れんこん・ごぼう・にんじんをカレー風味の味にして食べやすく工夫されています。

3月3日の給食

 ごはん

 牛乳

 スーパー元気がんも

 ひじきの煮付け

 白玉汁

 

 

 

【スーパ元気がんも】

6年生が考えた料理です。材料は、豆腐、はんぺん、小松菜、玉ねぎ、にんじん、しょうがです。外はカリッ、中はふんわりとして野菜たっぷりのおいしいがんもどきでした。

3月2日の給食

 ちらし寿司

 牛乳

 さわらの竜田揚げ

 菜の花のごま和え

 いちごゼリー

 

 

 

【ひなまつり献立】

1日に早いひなまつり献立です。ちらし寿司はお祝い料理の代表で、彩りよいろいろな具が入っています。菜の花のごま和えの菜の花は、春を告げる野菜の一つです。

2月18日の給食

 ごはん

 牛乳

 ザンギ

 おかか和え

 三平汁

 

 

 

【食育の日の献立】

今日は北海道の献立です。ザンギは、にんにく・しょうが醤油に漬けこんだ鶏肉にかたくり粉をまぶして油で揚げた料理です。三平汁には、北海道の特産品のじゃがいも、鮭、昆布が入った白みそ仕立ての汁物です。

2月17日の給食

 凍り豆腐と鶏そぼろのごはん

 牛乳

 あじのごま風味揚げ

 ほうれん草とかぶのバター蒸し

 

 

 

 

【ほうれん草とかぶのバター蒸し】

6年生が考えた料理です。旬の野菜のかぶとほうれん草を鳥がらスープで煮て、バターと塩・こしょうでシンプルに味付けした料理です。

2月16日の給食

 ツイストパン

 牛乳

 ほうれん草とうずら卵のグラタン

 ブロッコリーとコーンの和え物

 ミネストローネ

 

 

 

【6年生が考えた献立】

 6年生が考えた献立です。旬の野菜ほうれん草が入ったグラタンにうずら卵が宝物のように入っています。いろどりよいの献立です。

2月15日の給食

 麦ごはん

 牛乳

 さばのみそ焼き

 すき昆布の煮物

 体あったかポカポカ汁

 

 

 

【体あったかポカポカ汁】

6年生が考えた料理です。旬の野菜と小麦粉で作られたちくわぶが入った汁物です。

2月14日の給食

 味噌ラーメン

 牛乳

 ポテトぎょうざ

 切り干し大根の中華和え

 

 

 

 

【ポテトぎょうざ】

6年生が考えた料理です。変わり種のぎょうざで、中身はピザポテトです。具で入ってとうもろこしがよいアクセントになっています。

 

2月9日の給食

 ごはん

 牛乳

 いかフライ

 切り干し根菜

 みそけんちん汁

 

 

 

【切り干し根菜】

6年生が考えた料理です。金平の材料で味付けがコンソメ味というオリジナル料理です。切り干し大根も加えて、食物せんいたっぷりです。