日誌

平成31年度 2学期

秋季大運動会

 天候が心配される中、特別プログラムでしたが秋季大運動会を実施
することができました。
 スローガン「信じあい みんなの力で 進んでく」のもと、児童の
元気な声と笑顔が校庭いっぱいに広がりました。
 ご来賓、保護者のみなさまには、子どもたちへの温かいご声援を
ありがとうございました。PTA役員のみなさまをはじめ地域の方々
には、運動会の運営や会場片づけ等にお力をお貸しいただきました。
感謝とお礼を申し上げます。

運動会前日準備

 天気予報では不安定な天気との予想となっていますが、5・6時間
目に6年生・5年生と先生方で、今できる用具の準備や確認、最後の
打ち合わせや練習をしました。自分たちの仕事に責任をもって取り組
んでいる姿がとても頼もしく見えました。当日の運営も、6年生を中
心にしっかりやってくれることと思います。

 6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。どうか、思い出に
残る運動会になりますように。そして、少しでも天気がよくなります
ように。

昼の読み聞かせ

 昼の読み聞かせ「おはなしレストラン」、2学期最初の庄和おはな
し会の方々の読み聞かせです。
 毎日の運動会練習で慌ただしい日が多い時期ですが、そんな中で優
しい語り口調でお話を読んでいただきました。子どもたちもじっくり
聞いていて、落ち着いた時間をすごすことができました。

運動会練習終盤

 運動会練習も終盤に入りました。各学年では、ダンスや組体操を
体育館で覚え、校庭に出て全体での位置や隊形移動の練習に入りま
した。


 残りの練習で、「身につける」段階から「質を上げる」段階へと
レベルアップしていきます。今週の土曜日はいよいよ運動会本番で
す。

運動会全体練習

 運動会の全体練習が進んでいます。これまでに、整列の隊形やラジ
オ体操、運動会の歌の練習をしました。今日は、入場行進や退場、
開会式の流れの練習などをしました。
 代表になっている人は今日が全体での初練習にもかかわらず、指示
を理解してしっかりできていました。本番も安心して任せられそうで
す。運動会まであと1週間です。


運動会係打ち合わせ

 運動会に向けての準備が進んでいます。最初の運動会係打ち合わせ
では、顔合わせと仕事内容の確認などが行われました。5・6年生の
みなさんが全体のために仕事をしてくれます。役割決めでは自ら立候
補するなど積極的な姿勢が見られました。


 5・6年生の活躍が、運動会を陰から支えていきます。

教育実習開始

 教育実習が始まりました。3名のうち1名は先週から、2名は今日
から勉強に来ています。先生方の授業を参観したり、休み時間に子ど
もたちと一緒に遊んだり、給食やそうじの時間に触れ合ったりしてい
ます。
 4週間という短い期間ですが、子どもたちのためにしっかり勉強
していってほしいと思います。


避難訓練

 今回の避難訓練は、緊急地震速報を聞いたときの避難行動の訓練で
す。
 まずは第一動作「机の下にもぐりこみ、体を小さくする」です。
指示がなくても緊急地震速報の音で第一動作がとれていました。
 地震がおさまった後は火災が起こったという想定です。第二動作の
「避難」で、今回は体育館に避難する訓練を行いました。



 災害はいつ起きるかわかりません。家で一人のときにどうするか、
大人がいないときにどうするかなど、お家でも話題にしてみてくださ
い。

1年鍵盤ハーモニカ講習会

 講師の方をお招きし、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会が行われまし
た。
  最初に、みんなが知っている曲で鍵盤ハーモニカでできる曲を演奏
していただきました。知っている曲を聴いたことで、1年生のみんな
も鍵盤ハーモニカ演奏への期待が高まったようです。
 次に、車のクラクションや救急車のサイレンの音を真似したり、
曲に合わせてタンギングを使って演奏したりして、鍵盤ハーモニカで
音を出してみました。最初は戸惑っている人もいましたが、少しずつ
上手になってきました。


 音楽の授業でさらに上手に演奏できるようになって、鍵盤ハーモニ
カをはじめ、音楽を楽しんでもらいたいと思います。

運動会練習開始

 今年の秋季大運動会は21日(土)に行われます。今週の水曜日から
練習が始まり、今日から全校での練習も始まりました。
 練習前半は、どの学年も体育館練習です。5・6年生は組体操の技
を、3・4年生は踊りの前半の動きを、1・2年生はダンスの冒頭部
分を中心に練習していました。


 今はまだ「覚える」段階ですが、練習をしていくうちに「身につけ
る」「質を上げる」段階と進んでいきます。

身体計測

 2日間にわたり、2学期の身体計測を行いました。4月と比べて、
5ケ月間でどれだけ成長しているでしょうか。
 測定に先立って養護教諭から、水分補給のしかたや朝食をきちんと
摂るなど、暑さに負けない生活のしかたのお話がありました。運動会
練習も始まっています。生活リズムを整えて、けがなく運動会を迎え
られるようにしましょう。

整った靴箱

 ふと昇降口を見ると、6年1組と3年1組の靴箱では全員の靴が
そろっていました。かかともきれいについています。
 今日から運動会練習が始まり、脱ぎ履きする回数も多いのに、すば
らしいことだと思います。きっと心が落ち着いているのでしょう。

全校除草

 朝の業前の時間を利用して、「全校除草」をしました。夏休みの
「親子美化活動」に参加できなかった人たちも加わって、全員で草取
りをしました。
 親子美化活動から一週間しかたっていないのに、もう草が伸びてい
ました。また、親子美化活動でできなかった校庭の中央を、一部の
5・6年生に行ってもらいました。短い時間だったので全部は取り
きれませんでしたが、運動会に向けて少しずつ整えていきたいと思
います。


始業式

 学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
 始業式では、代表の人たちから2学期に向けての決意が発表されま
した。計算や自主学習、字を丁寧に書くなどの学習面、持久走や鉄棒
などの運動面、友達と協力することや毎月の目標を意識するなどの
生活面など、いろいろな観点からの決意がありました。
 校長先生から、2学期はみんなで協力しないと成功しない行事が
たくさんあるので、お互いに成長できるよう、誰にとっても居心地の
よい学校にしていきましょうというお話がありました。



 次に、転入生に自己紹介をしてもらいました。今回は3人のお友達
が新しく仲間に加わりました。続いて、9月より新たにいらした先生
の紹介がありました。
 最後に、9月の生活目標「すすんであいさつや返事をしよう」に
ついてのお話がありました。3年生が、よいあいさつの見本を見せて
くれました。


 たくさんの行事や学習を通して、充実した2学期にしてほしいと
思います。