粕壁小学校ブログ

2024年1月の記事一覧

3学きにがんばりたいこと(代表児童の言葉)

ぼくは2学き、色々な行じをがんばりました。

うんどうはっぴょう会ではふりつけがさいしょはむずかしかったけれど、家でも音楽をかけながられんしゅうしたり、クラスでもやっていくうちになれて、本番はすごく楽しくおどれました。たくさん見にきてくれる人がいる中でおどれてとてもわくわくしました。

かす小フレンドパークでは、はじめてしかいやリーダーをやりました。1年生といっしょにへびじゃんけんやおにごっこをして楽しかったです。そしてみんなをまとめるむずかしさを知りました。きょ年の2年生もぼくらのためにがんばってくれていたんだなと思いました。

ぼくが3学きにがんばりたいことは3つあります。

まず1つ目は「あそびランド」でフレンドパークの時より、もっと1年生が楽しくあそべるようにすることです。理ゆうは、2学きのリーダーのけいけんをいかして、また1年生といっしょに楽しくあそびたいからです。

2つ目は学しゅうです。学しゅうでは2学きにかけ算九九をマスターしたのでひきつづき算数に力を入れていきたいと思います。なぜかというと2年生の算数をかんぺきにマスターしたいからです。

3つ目はうんどうです。3学きはなわとびけんていがあるので、とくにぼくは「うしろとび」をがんばりたいです。それは、1年生の手本になりたいからです。

3学期は、2年生のまとめの時なので1年生にとってのヒーローになるために、さらにがんばっていきたいです。