保健室からのおしらせ

保健室からのおしらせ

12月20日 ほけんだより 学校保健委員会号

 

 

12月13日に第二回学校保健委員会保健委員会が開催されました。

今回の学校保健委員会では、(1)児童保健委員会の活動について、(2)グループ協議「上沖っ子同宣言の啓発」、(3)学校薬剤師、他校の先生方より について発表を行いました。

 

(1)児童保健委員会の活動について

 

 

保健委員会の代表児童が日々の児童保健委員会の活動について発表を行いました。ハキハキと自信をもって発表していて、とても素晴らしかったです。

 

 

(2)グループ協議「上沖っ子同宣言の啓発」

 

 上沖っ子共同宣言とは、アウトメディアチャレンジに取り組むための上沖小学校共通の約束やルールのことです。

来年度、共通の約束やルールのもと、上沖小学校が一体となってアウトメディアチャレンジに取り組めるように、保健委員会で話し合ったことをもとに、さらに良い「上沖っ子共同宣言」のアイデアを話し合いました。

 

 

 

 

 

 

友だちの意見や、ご参加いただいた保護者の皆様の意見、先生の意見を聞きながらたくさんのアイデアを出すことができました。

 

 

(3)学校薬剤師、他校の先生方より

 

 

学校薬剤師の先生、幼稚園の園長先生、中学校の養護教諭の先生から、他校でのアウトメディアチャレンジの取組の様子や、本校の取組についてのご助言をいただきました。

 

 

 詳しい内容は本日配付したほけんだよりをご覧ください。第二回学校保健委員会 ほけんだより.pdf

 メディア機器はとても便利ですが、成長期の子どもたちは体や心に様々な影響を受けやすく、上手く付き合っていく必要があります。冬季休業前に今一度、ご家庭でもメディア機器との関わり方についてぜひ話し合ってみてください。

 

 

 

 

 

12月1日 4年生保健学習

 

11月に行われた、4年生の保健体育では、担任と養護教諭が「思春期の体の変化」について授業をしました。

 

 

 

 

大人に近づくにつれて体にどのような変化が現れるのか、どのクラスも真剣に話を聞いていました。

 

 

 

 

 

茶化したり、ふざけたりせず、とても集中して学んでいました。

時には周りの友達と意見を交換しながら積極的に取り組んでいました。

 

 

授業の中では、体の変化だけでなく、心の変化についても学びました。

 

 

 

 

 

4年生という時期は体も心も大人へと変化していく思春期の入口です。体も心もすくすくと育っています。

自分自身の体や心の変化を肯定的に捉え、大人になることに期待や希望をもって生活してほしいと思います。

 

 

授業の様子について、4年生にほけんだより臨時号を配付しました。4年生保健学習臨時号.pdf

是非、授業の内容をお子様と一緒に振り返り、体や心の変化について話す機会を作ってみてください。

 

 

11月30日 1年生歯科保健指導「はの王さまをまもろう!」

 

 

11月8日はいい歯の語呂合わせで、「いい歯の日」とされています。上沖小学校では、1年生を対象として11月に歯科保健指導を行いました。

 

 

 

1年生は、はじめての大人の歯が生えはじめる時期です。1番初めに生えてくる大人の歯、「第一大臼歯」の話をとても真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

そして、大人の歯を守るために大切な「毎日の歯みがき」のポイントを学びました。「か・み・お・き」のキーワードを使って正しい歯みがきの方法を確認しました。

 

 

 

 

自分の毎日の歯みがきについて考えながら、集中して話を聞いていました。

 

 

 

 

 

ご家庭でも取り組めるよう、ほけんだより臨時号を配付しました。1年生臨時号.pdf

たよりには、1週間分のチャレンジがあります。毎日歯みがきを頑張って、カラフルですてきな絵をたくさん完成させてくださいね。

いつまでも「健口(けんこう)」でいられるよう、今回学んだことをこれからも実践してほしいと思います。

 

 

 

11月2日 ほけんだより11月号

 

 

本日、ほけんだより11月号を配付しました。 11月号.pdf

 

11月には「11(いい)」の語呂合わせから、たくさんの「いい〇〇の日」があります。

様々な「いい〇〇の日」を機会に、自分の毎日の健康について振り返ってみましょう!

 

 

8月31日 ほけんだより 9月号

 本日、ほけんだより9月号を配付しました。

長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。
まだまだ感染症も流行しています。生活リズムを整えて、元気に学校生活を送りましょう。