武里大枝公民館
サークル紹介②
皆さんこんにちは
本日は、蕎麦打ちのサークル「けやき蕎麦打ち同好会」さんを
ご紹介します。
~以下「けやき蕎麦打ち同好会」さんより~
蕎麦は三タテ(挽きタテ、打ちタテ、茹でタテ)が一番美味しいとされています。
練習会では、製粉所から挽きタテを仕入れた蕎麦粉を使い、皆で手打ちし(打ちタテ)、
皆で一緒に茹でタテを美味しく味わっています。
蕎麦好きの仲間が集まり、同好会を作り、和気あいあいの中で活動しています。
自分で手打ちした蕎麦は格別です。
自分で手打ちして、健康に良い蕎麦を食べませんか?
初心者の方も経験者の方も大歓迎です。
毎月日曜日と木曜日に各一回ずつ開催しています。
一緒に楽しく蕎麦を手打ちしましょう!
↑こちらが活動中の風景です。
この写真には男性しか写っていませんが、女性の方もたくさんいますよ
私も、けやき蕎麦打ち同好会さんの蕎麦を頂いたことがあるのですが、
あまりの美味しさにすっかり蕎麦のとりこになってしまいました
ここで皆様にお知らせです
8/20(木) 9:00~12:00に
けやき蕎麦打ち同好会さんを講師にお招きして、
蕎麦打ち教室を開催します。
申込は、8/4(火)8:30~参加費1000円を添えて武里大枝公民館まで
お願い致します。
もちろん、活動日の見学も可能です。
みなさんも自分で手打ちした蕎麦を食べてみませんか?
興味のある方、お待ちしております
サークル紹介①
みなさんこんにちは
武里大枝公民館では、文化系・運動系あわせて60以上のサークルが日々活動しています。
どのサークルもアットホームで、
初心者の方でも気軽に始められるサークルがたくさんあります
公民館にお越し頂いたことのない方、
なにか新しいことを始めたい!公民館にはどんなサークルがあるの?と思っている方々!
今後ホームページでもサークルの紹介を行っていきます。
もちろん窓口でもサークルのご案内は致しますので、お気軽にお越しくださいね
本日、ご紹介するのは「ウクレレサークル ホヌ」さんです
~以下ウクレレサークルホヌさんより~
私たちのサークルは、ウクレレだけでなくハワイアンソングを歌うことにも力を入れているサークルです。
総勢20人が初心者・初級・中級に分かれ年に3~4回の発表の場を設け楽しくやっています。先生は、プロとしても活躍されている大堀先生です。
「厳しい?」いいえ、やさしい先生です。笑いの絶えない楽しいご指導であり、プロのテクニックなどもご披露いただいたりして、時間があっという間に過ぎてしまいます。
現在、新しい仲間を募集しています。音楽の好きな方ならどなたでも大歓迎!
音符が読めないので自信がないと見ているだけの方・・・心配いりません。ウクレレに音符はあまり必要ないのです。だから気軽に取り組めるのです。
かといっても、結構手ごわい部分もあります。そこがまたウクレレのやりがいのあるところ。
一緒にトライしましょう!!
【練習日】 第2・第4金曜日 午前9:15~13:00
興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください
楽しく、素敵な演奏が待っていますよ
お問合せは武里大枝公民館(737-8022)まで。
今日は七夕♪&ユニット折り紙講座開催!
みなさんこんにちは
今日は七夕ですね♪
武里大枝公民館の笹の木は、子どもたちや利用者の方々のお願いごとで
いっぱいになりました
そんな本日、武里大枝公民館では第2回ユニット折り紙講座を開催しました。
3月に行った1回目の講座では、あっという間に定員に達してしまい受講できなかった方が
多くいらっしゃったため、今回2回目の開催となりました。
参加された皆さんは、おしゃべりをしながら夢中になって作成をしていました。
本日作ったくす玉はこちら♪
一番基本の形となる12枚の折り紙を折って組み合わせたくす玉です
繰り返し折り、組み立てて完成させるユニット折り紙は、脳トレに最適です!
継続していくことがとても大切で、継続していくことで様々な種類のくす玉が作れるように
なります中には折り紙を80枚以上折って作るくす玉もあるのです。とても素敵ですよ
参加者の皆さまからは「もっと凝った作品を作れるようになりたい」「家に帰ったら忘れてしまいそう、もう一度教わりたい」という声を頂き、話し合いの結果なんとその場でサークルができました
サークル名は「くす玉の会」です
今回参加された皆さんを中心に、8月より武里大枝公民館で活動が始まります!!
武里大枝公民館では、初めての折り紙サークルです
今日、新たにできた輪が、今後大きくなり、末永く続くといいなと思いました
本日参加してくださった皆様、そして1・2回ともに指導をしてくださった先生ありがとうございました。そして今後ともよろしくお願い致します
今日は七夕ですね♪
武里大枝公民館の笹の木は、子どもたちや利用者の方々のお願いごとで
いっぱいになりました
そんな本日、武里大枝公民館では第2回ユニット折り紙講座を開催しました。
3月に行った1回目の講座では、あっという間に定員に達してしまい受講できなかった方が
多くいらっしゃったため、今回2回目の開催となりました。
参加された皆さんは、おしゃべりをしながら夢中になって作成をしていました。
本日作ったくす玉はこちら♪
一番基本の形となる12枚の折り紙を折って組み合わせたくす玉です
繰り返し折り、組み立てて完成させるユニット折り紙は、脳トレに最適です!
継続していくことがとても大切で、継続していくことで様々な種類のくす玉が作れるように
なります中には折り紙を80枚以上折って作るくす玉もあるのです。とても素敵ですよ
参加者の皆さまからは「もっと凝った作品を作れるようになりたい」「家に帰ったら忘れてしまいそう、もう一度教わりたい」という声を頂き、話し合いの結果なんとその場でサークルができました
サークル名は「くす玉の会」です
今回参加された皆さんを中心に、8月より武里大枝公民館で活動が始まります!!
武里大枝公民館では、初めての折り紙サークルです
今日、新たにできた輪が、今後大きくなり、末永く続くといいなと思いました
本日参加してくださった皆様、そして1・2回ともに指導をしてくださった先生ありがとうございました。そして今後ともよろしくお願い致します
もうすぐ七夕・・・☆
みなさんこんにちは
梅雨のじめっとしたお天気が続いておりますが、もうすぐ七夕ですね
武里大枝公民館では、七夕の飾りつけを行いました♪
窓口の横に、高さ2メートル近くもある笹の葉の登場です!!!
さっそく公民館に遊びに来た子どもたちが、お願いごとを
たくさん書いてくれました。
「ユニセフにいろいろなものがとどいてほしい(アフリカ、ネパールなどのために)」
と書いた小学2年生の男の子。
世界中のみんなが幸せになるといいねと一緒にお祈りをしました。
こちらの飾りつけは、七夕まで行っております
武里大枝公民館へお越しの際は、ぜひお願いごとを
書いていってくださいね
梅雨のじめっとしたお天気が続いておりますが、もうすぐ七夕ですね
武里大枝公民館では、七夕の飾りつけを行いました♪
窓口の横に、高さ2メートル近くもある笹の葉の登場です!!!
さっそく公民館に遊びに来た子どもたちが、お願いごとを
たくさん書いてくれました。
「ユニセフにいろいろなものがとどいてほしい(アフリカ、ネパールなどのために)」
と書いた小学2年生の男の子。
世界中のみんなが幸せになるといいねと一緒にお祈りをしました。
こちらの飾りつけは、七夕まで行っております
武里大枝公民館へお越しの際は、ぜひお願いごとを
書いていってくださいね