今日の出来事
生徒会任命式・学級委員任命式ほか
14日(火)は生徒会・学級委員任命式・賞状伝達式が行われました。(オンライン)
3学期始業式
あけましておめでとうございます。新年を元気に迎えられたお子様と体育館で始業式を行うことができました。
3学期はとても短い学期で、1,2年生は進級の準備、3年生は進学の準備をわずかな期間で行わなければなりません。自分で何をすべきかよく考えて行動してください。
とても寒い中でしたが、生徒達はきちんと、始業式に参加していました。
第2学期終業式
2学期が無事に終了しました。市貝中学校の皆さんは無事に終業式を迎えることができました。
あしたから冬季休業となります。3学期の準備、新年を迎える準備などすべきことを確認して、1月8日(水)の始業式には元気な姿で登校することを期待しています。
下の写真は1年から3年生まで代表による所感発表がありました。代表者はいずれも堂々と発表してくれました。
学校保健委員会
今日、学校保健委員会がありました。前半は「こころの健康」と題して、本校スクールカウンセラーの千葉和輝先生による講話がありました。コミュニケーションタイプ・アセスメントに基づくコミュニケーション4つのタイプの話をはじめ、心の健康を守るための話を聞きました。生徒は真剣に聞き入っていました。後半は保護者と関係教職員による話合いを行いました。とても有意義な委員会となりました。
令和7年度 中学校入学説明会
来年度の入学を心待ちにしています。本日19日(木)は学区内の小学校6年生の児童、保護者が来校し来年4月からの入学に関しての詳細を説明させて頂きました。
入学に際して不安な点は多々あると思いますが、少しずつご理解いただけたかと存じます。分からない点は学校にご質問ください。