最新のお知らせ

栃木県栄養士会

第11回栃木県栄養改善学会開催のお知らせ

 栃木県栄養改善学会につきましては、日頃、病院や施設、学校あるいは地域等活躍している管理栄養士、栄養士が、各領域での研究や活動成果等を発表し、互いに研鑽して、交流を深めるために毎年開催しているところであり、その研究成果等も年々充実向上を遂げているところです。

 今年度も、次のとおり開催を予定しておりますので、奮ってのご参加をお願い申し上げます。
 
 

【第11回栃木県栄養改善学会】

日時:平成30年12月9日(日)受付9:30~

(午前の部)

開会   10:00

会長あいさつ、来賓祝辞

記念講演 10:30~12:00

演題 「地域への理解醸成と健康づくりへの道

―住まう地域の特徴を理解して病気を予防する―」

講師  宇都宮大学地域デザイン科学部

コミュニティデザイン学科 教授  大森 玲子 先生

(午後の部)

学術集会・口演発表 13:00~16:00

 

会場:コンセーレ 大ホール 〒320-0066宇都宮市駒生1-1-6

申込み:下記の参加申込書にご記入の上、FAX又はメールにて
     事務局へお申し込みください。 (平成30年11月20日(火)まで)

改善学会開催のご案内.pdf
参加申込書.pdf

株式会社メディカ出版からのDM送付について

 日本栄養士会の賛助会員である株式会社メディカ出版から日本栄養士会に対し、「ニュートリションケア」の案内を栃木県栄養士会の医療協議会会員宛てに送付したいとの申し入れがありました。
 株式会社メディカ出版からは宛名シートの提供依頼でしたが、個人情報の提供に当たるため、昨年同様に、日本栄養士会雑誌の送付を委託している業者に発送を任せることで対処しましたので、予めご承知おき願います。
 なお、案内は11月21日に発送される予定です。

  依頼文   宛名ラベル依頼文(メディカ出版).pdf
  案内内容  会員宛送付状.pdf
  パンフレット例 パンフレット例.pdf 

栄養士会事務局の夏期休業について

栄養士会事務局は、平成30年8月13日(月)~8月17日(金)まで夏期休業となります。
なお、栄養相談業務もお休みとなりますので、ご了承ください。
皆様には、大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

! 役員立候補者告示

告示

役員候補者を告示する。

平成30年5月8日

栃木県栄養士会役員選任手続管理委員会

 

役 員 候 補 者 一 覧

役員の種別

氏  名

支部・協議会

 

 理 事

粂 まり子

宇都宮支部

 

 理 事

猪狩 美和子

宇都宮支部

 

 理 事

清水 知恵子

県西支部

 

 理 事

坂本 美子

県東支部 

 

 理 事 

服部 貴子

県南支部

 

 理 事

加藤 文江

県北支部

 

 理 事 

根岸 茂康

安足支部

 

 理 事 

齊藤 克枝

医療協議会

 

 理 事 

市川 しず子

地域活動協議会

 

 理 事 

後藤 直美

福祉協議会

 

 理 事 

飯村 留美子

学校健康教育協議会

 

 理 事 

藤生 惠子

健康管理教育研究協議会

 

 理 事 

柘植 美知子

健康管理教育研究協議会

 

 理 事 

飯田 悦子

行政協議会

 

 監 事

伊藤 郁子

県西支部

 

 監 事

押山 美千代

安足支部

 

 

(会員以外から選任する監事)

役員の種別

氏  名

職   業

 

監 事

佐藤 健二

税理士