文字
背景
行間
最新のお知らせ
栃木県栄養士会
栃木県栄養士会行政協議会 公開講座のお知らせ・・・中止
日 時 令和4年7月30日(土) 10:00~12:00 (受付 9:30~)
会 場 とちぎ健康の森 とちぎ生きがいづくりセンター 教室C
対 象 栃木県内の県及び市町に勤務する栄養士
栃木県栄養士会会員 等
内 容 講義及びグループワーク
「災害時における公衆衛生活動について(仮)」
講師 栃木県保健福祉部医療政策課 課長補佐(総括) 早川 貴裕 氏
詳しい内容、申込方法は、添付ファイルをご覧ください。
栃木県栄養士会県西支部 嚥下調整食調理実習研修会のお知らせ
高齢化社会の更なる進展の中にあって、高齢者が食生活の豊かさを求め、
生活の質(QOL )の向上を継続的に得られるように、嚥下機能、栄養状態、
嗜好等を踏まえた嚥下調整食を通常的に提供できる知識や技術を普及すること
を目的として 、給食や配食の食支援者向けの研修を開催いたします。
是非、ご参加下さい。
案内・申込書はこちらまで
案内・申し込み法 R4.7.16 栃木県栄養士会県西支部 嚥下食研修.pdf
第52回定期総会書面議決の結果について
令和4年5月31日に栃木県栄養士会会議室において第52回定期総会を書面議決により開催し、全議案とも原案のとおり承認されました。
結果の詳細については、下記の添付ファイルをご覧ください。
総会に向けて日本栄養士会会長からのメッセージ
【賛助会員】日清オイリオグループ株式会社様よりWEBセミナーのお知らせ
日清オイリオグループ株式会社様よりWEBセミナーのご案内がありました。
「摂食嚥下障害における食形態の重要性」
~嚥下調整食の最新情報から食形態のあり方を考える~
1ヶ月間のオンデマンド配信ですので、ご都合に合わせて視聴いただけます。
既に開始していますがお申込いただければその日にご視聴可能です。
詳しい申込みなどはこちらから日清オイリオグループWEBセミナーの詳細.pdf
2
0
8
9
4
0
0