ブログ

今日の給食

今日の給食 5月16日(月)

本日のメニュー:ごはん かつおとじゃが芋の味噌がらめ にらたま汁 

        そらまめ 河内晩柑

給食ゆうびん

かつおには、私たちの体のすみずみまで酸素を運ぶ大事な役割を持つ血液

の成分「鉄」がたっぷりと含まれています。なかなか疲れが抜けない時は、

「鉄」が不足していることが原因の時もあります。また、今日は1年生が

我孫子産「そらまめ」のさやむきのお手伝いをしてくれました。一生懸命に

さやむきしてくれた旬の美味しい「そらまめ」を味わって食べてみましょう。

【1年生のさやむきの様子】

 

【絵本「そらまめくんのベッド」と枝付きのそら豆を給食室前に展示】

   

【楽しみにしていた給食時間。とても美味しく食べられました!】

   

今日の給食 5月13日(金)

本日のメニュー:ごはん 豆腐の真砂揚げ 切干し大根の煮つけ かぶのみそ汁

        ひとくち苺牛乳プリン

給食ゆうびん

今日の給食は豆腐の真砂揚げです。真砂揚げの「真砂」とは、細かい砂を意味し、

細やかな粒状に仕立てた料理に真砂という名前がつけられます。今日は、細かく

みじん切りにした材料を混ぜ込んであります。

今日の給食 5月12日(木)

本日のメニュー:牛乳 セルフチリドッグ ひじきのマリネ 野菜スープ オレンジ

給食ゆうびん

今日は、パンの切れ目にミートソースをはさんで食べましょう。具をはさみすぎると

かじりついた時にパンから具がこぼれ落ちて食べにくくなってしまうので丁度良い量

を見つけてみてください。マリネの黒い食材はひじきといって、日本では縄文時代から

食べられている海藻です。お腹のおそうじをしてくれるのでしっかりと食べましょう。

 

今日の給食 5月11日(水)

本日のメニュー:牛乳 ごはん 鶏肉と野菜のごま煮 キャベツのみそ汁

        抹茶カシューナッツ

給食ゆうびん

今日は毎月11日の「おはしの日」です。おはしの持ち方や食器の置き方

などが正しくできているか確認しましょう。

また、立春から数えて八十八夜の頃、5月のはじめは新茶を摘む季節です。

デザートには、抹茶味のきなこ夏を作りましたので、旬のお茶の味をよく

味わってみてください。

今日の給食 5月10日(火)

本日のメニュー:牛乳 グリンピースご飯 シイラのガーリックナッツ焼き 

        のりあえ お講汁 冷凍みかん

給食ゆうびん

今日は1時間目に2年生がグリンピースのさやむきのお手伝いをしてくれました。

並木小のみなさんの為に一生懸命むいてくれた2年生に感謝をしながら、給食室

では届けてもらったグリンピースを丁寧に洗って、ご飯と一緒に炊きました。

生のグリンピースが1年で一番美味しいのが今のこの時期で、冷凍にも缶詰にも

なっていないグリンピースは今しか食べられません。旬の香りを味わいながら、

残さずに美味しくいただきましょう。

★1時間目の2年生さやむき~給食提供まで★

【8:30 班ごとにさやむき準備】  【9:00 一生懸命さやむき作業中】

     

【9:20 グリンピースを給食室へ!】【11:30 美味しく炊きあがりました♪】 

      

【12:20 楽しみにしていた給食時間には美味しいの声が続出でした♪】

     

今日の給食 5月9日(月)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 豆腐とえびのチリ煮 春雨スープ ヨーグルト

給食ゆうびん

今日のおかずは「豆腐とえびのチリ煮」です。代表的な中華料理のひとつの

「エビチリ」はえびを辛い味付けで炒めた料理ですが、給食では豆腐や大豆、

鶏肉、みそ、ケチャップなどを入れて、子どもにも食べやすい味付けにして

あります。白いご飯が進む味なので、ご飯と一緒に味わって食べてください。

 

今日の給食 5月6日(金)

本日のメニュー:牛乳 チキンライス ツナとポテトのチーズ焼き 

                            春キャベツとベーコンのスープ 甘夏みかん

給食ゆうびん

今日の給食のデザート「甘夏」は冬を越して初夏に食べ頃になることから

「夏だいだい」ともいわれます。産地はおもに西日本で、今日は熊本県産の

ものを届けてもらいました。1月~3月頃に収穫され、その後涼しい場所で

保存されていたので、酸っぱい味は空気の中に飛んでいき甘い味が実の中に

残っています。旬の味をよく味わって食べましょう。

今日の給食 5月2日(月)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 手作りじゃこふりかけ 新じゃがのそぼろ煮 

        青菜のみそ汁 バナナ

給食ゆうびん

今日は日本の南に位置する九州の鹿児島県から届いたとれたての新じゃがを

使ったそぼろ煮を作りました。新じゃが芋は皮が薄く、水分が多くてしっとり

した食感が特徴です。また真っ白でツヤツヤしていて、お肌を綺麗に保ったり

風邪などにかかりにくくする免疫力を強くするビタミンCがみかんと同じくらい

たっぷりと入っています。今日の給食もしっかり食べて、ウィルスに負けない

身体を作って、GW後半もさらに元気いっぱい過ごせるようにしましょう。

今日の給食 4月28日(木)

本日のメニュー:牛乳 ごはん ホッケのチーズ春巻き 和風サラダ 

        きぬさやのみそ汁 河内晩柑   

給食ゆうびん

今日は北海道産のホッケを使ってチーズと一緒に春巻きにしました。ホッケ

は開いて干物にしたものが一般的ですが、フライや煮付けにしても美味しい

です。また、今日は「我孫子産野菜の日」なので、中峠の農家の方が育てた

「きぬさや」を入れたみそ汁を作りました。旬の野菜には身体の調子を良く

するビタミンがたっぷりなのでよく味わって食べてみましょう。

 

 

 

今日の給食 4月27日(水)

本日のメニュー:牛乳 黒糖パン シーチキンオムレツ ジャーマンポテト 

        豆腐とキャベツのスープ オレンジ

給食ゆうびん

1年生の給食が始まってまもなく2週間です。給食でも、新しい出会いがこれから

たくさんあると思います。給食はみんなが元気に活動するためのとても強い味方

なので、新しい味を楽しみながら、毎日の給食をもりもり食べてくれたら嬉しい

です。新しいことに恐れずになんでもチャレンジする心を持つようにしましょう。

今日の給食 4月26日(火)

本日のメニュー:牛乳 ごはん 厚揚げと豚肉のみそいため 大根のみそ汁 きなこ大豆

給食ゆうびん

今日は我孫子産野菜の日です。炒め物に入っている「キャベツ」「ねぎ」、みそ汁に入っている「だいこん」「こまつな」「ねぎ」が今日の我孫子産の野菜です。我孫子市の農家の方々がとれたての美味しい野菜を皆さんに届けるために種を植え、育て、給食で使う日に合わせて収穫して届けてくれています。千葉県産の「ねぎ」は生産量が全国で第1位で10年以上もトップを走り続けています。

今日の給食 4月25日(月)

本日のメニュー:牛乳 コスタリカライス アスパラサラダ ココアナッツ

給食ゆうびん

みなさんは、コスタリカってどこにある国か知っていますか?ブラジルとメキシコ

の間にあって太平洋とカリブ海に挟まれた国です。サラダに入っているアスパラは、

この時期が旬で、太陽の光をしっかり浴びて光合成することで、緑が濃く栄養分を

たっぷり含んだ甘味のあるアスパラになります。ちなみに、みんなが食べているの

はアスパラの「芽」の部分です。

今日の給食 4月22日(金)

本日のメニュー:牛乳 ひじきご飯 ハタハタのカレー揚げ のっぺい汁 ヨーグルトレーズン

給食ゆうびん

今日は、血液の材料になる鉄分が豊富な「ひじき」を鶏肉や油揚げなどと一緒に煮てご飯に混ぜた

「ひじきごはん」です。おかずには日本海の石川県で水揚げされた「ハタハタ」というお魚をカレー

味のからあげにしました。「ハタハタ」は骨ごと食べられるので、カルシウムがしっかりとれて、

小学生の成長にとても重要な栄養になります。今日も好き嫌いしないで残さず食べましょう。

今日の給食 4月21日(木)

本日のメニュー:牛乳 マーボー丼 わかめとツナのあえもの 一口りんごゼリー

給食ゆうびん

今日は、お豆腐と豚ひき肉をピリ辛の味付けで煮込んだ「マーボー豆腐」を作りました。

ごはんの上にかけて「マーボー丼」として食べてみましょう。給食の「マーボー豆腐」

には、栄養がしっかりととれるように大豆が入っていたり、ケチャップを入れて子ども

にも食べやすい味に工夫されています。今日もモリモリ食べて丈夫な体を作りましょう。

 

今日の給食 4月20日(水)

本日のメニュー:牛乳 鶏そぼろご飯 ちくわの磯辺揚げ 豚汁 甘夏

給食ゆうびん

今日のご飯の中に入っているそぼろは、「鶏肉」をミンチにしたお肉を砂糖や

醤油で甘辛く味付けした「鶏そぼろ」です。また、青のりを混ぜたちくわの磯辺

揚げも魚のすり身からできているのでタンパク質がしっかりとれます。食べもの

にはそれぞれ働きによって「赤の食品」「黄色の食品」「緑の食品」に分けられ

ます。献立表にも毎日の給食に使う食材が働き別に分けられているので、今日は

何が使われているのかな?とおうちで見てみてください。

今日の給食 4月19日(火)

本日のメニュー:牛乳 豆腐のうま煮丼 わかめスープ 黒糖カシューナッツ

給食ゆうびん

今日は豆腐と豚肉、野菜をたっぷりと使ったあんをご飯にかけた「うま煮丼」です。

豆腐は大豆から作られているので大豆の「タンパク質」がたっぷりと含まれています。

人の体は食べたものからできているので、自分の体をより良くしていけるように、好き

嫌いなく、毎日の給食を食べるようにしましょう。

今日の給食 4月18日(月)

本日のメニュー:牛乳 胚芽ロール ポークビーンズ ツナサラダ オレンジ

給食ゆうびん

ポークビーンズの中の大豆には「タンパク質」が多く、筋肉や皮膚、内臓、髪の毛、爪、

歯などをつくる材料なので、みなさんの体は毎日「タンパク質」を必要としています。

その他にもビタミンB1という栄養素も多く「糖質」という栄養素をからだで使うエネルギー

に変えるためのサポートをしてくれます。食べものは体の中でとても大切な働きをするので、

好き嫌い無くいろいろなものが食べられるようになると良いですね。

今日の給食 4月15日(金)

本日のメニュー:牛乳 チキンカレーライス コーンサラダ お祝いいちごゼリー

給食ゆうびん

今日から1年生の給食がスタートしました。

カレーが入っているお皿はとても大きく重いです。カレーもとても熱いです。落ち着いて

行動して、ケガ無く美味しい給食が食べられるようにみんなで協力して準備をしましょう。

作ってくれた調理員さん達に感謝をして残さず食べるようにがんばりましょう。

栄養士より

1年生達は初めての給食を楽しみしてくれていた様子でした。子どもたちからは「美味しかった!」

という声がたくさん聞けました。今後も給食を楽しみにしてもらえるように頑張ります!

4月14日(木)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 じゃがいもの南蛮煮 キャベツの卵とじみそ汁 ヨーグルト

給食ゆうびん

 今日は昨日までとは違って少し寒い日ですね。煮物には少し唐辛子を入れてピリ辛の味付けにしてあるので、体の中で体温を上げてくれます。また、おみそ汁に入っている「キャベツ」は、千葉県の銚子で収穫された新鮮で甘味のある旬の春キャベツです。病気を予防するビタミンをたくさん含んでいるのでしっかりと味わってみてください。みなさんが、色々な食品をまんべんなく食べることで、体の中では食べたものが上手に働くことができます。今日は「残菜0デー」です。みなさんの体は食べたものから毎日作られていくので、苦手なものもチャレンジして丈夫な体を作りましょう。

4月12日(火)

本日のメニュー:牛乳 カレーうどん もやしのナムル 小魚ナッツ おからマフィン

給食ゆうびん

 今日は我孫子産野菜の日です。カレーうどんに入っている「ながねぎ」もやしのナムルに入っている

「こまつな」は我孫子産野菜です。とれたての新鮮な野菜はおいしいだけでなく、ビタミンも豊富に

含まれていて栄養たっぷりです。野菜を育ててくれた農家の方や給食を作ってくれる調理員さんたちに

感謝をしながら、今日の給食もよく味わって残さずに食べてもらえたら嬉しいです。