スクールライフ(最近の出来事)
算数専科教員の授業研究 6月19日
算数専科の授業研究が第3校時に第3学年の教室で行われました。
算数 三桁たす三桁の足し算の学習
引渡訓練 6月16日
有事に備え引渡訓練を保護者の皆様にご協力をいただき実施いたしました。
学修参観 6月16日
本校の日頃の教育活動を保護者の皆様に見ていただきました。
わかたけ2算数100より大きい数を調べよう
たけのこ1国語2年:ひらがなやかたかなに親しもう4年:漢字名人になろう
1年 学級活動 はみがき教室
2年 算数の学習 水のかさ
3年 保健の学習 健康な生活
4年 学級活動 体育で使うマイボールづくり
5年 総合的な学習 交通安全について
6年 学級活動 ピア・サポート
給食試食会 6月16日
本校の給食を第1学年保護者に試食をしていただきました。
はじめに本校の給食活動の取組概要を栄養士から説明を受け、その後子供たちに提供する給食と同じ給食を試食していただきました。
第2学年 国語科の学習 6月14日
2年生の国語科「動物クイズをつくろう」という学習があります。
2年生の子供たちが作ったクイズを1年生に出題している様子です。
1年生は正解するたびに歓声をあげてよろこんで学習がすすみました。