南っ子の日々

2019年12月の記事一覧

終業式

12月23日(月)終業式

 

今日は,令和元年の最後の登校日。

2学期の終業式が行われました。

 

校長先生の話は,1年生では「うみへのながいたび」の音読発表など,1~6年生それぞれが,がんばっていることを具体的に話し,子ども達の成長を紹介していました。

そして,校長先生から1つ冬休みの宿題が!!

それは「家の手伝いをしよう」です。

南っ子のみなさん。何か1つでもいいので,自分でできることを見つけてくださいね。

 

児童の発表は,2年生と5年生の代表児童です。

2年生は,2学期にがんばったことを作文にして発表していました。

5年生は,学級で行ったビブリオバトルの優勝者が,本の紹介をしました。

代表児童の発表に,一喜一憂しながら聞く低学年の姿が,さすが優勝者の発表だと思いました。

 

最後に冬休みの生活についてです。

福田先生からは3つの「お」の話。

「お」てつだい をしよう!

  校長先生の話と同じです。

「お」としだま の使い方に気を付けよう

  計画的に使いましょう。おごったりおごられたりは,もちろんダメです。

「お」ンラインゲーム に気を付けよう

  今のゲームは,オンラインで様々な人とつながってゲームができます。それが原因のトラブルも多くなっています。保護者の皆様も,お子さんが,どんなゲームをしているのか気にしてみてください。

次回の登校は,令和2年1月7日(火)です。

7:50に昇降口が開きます。

それでは,楽しい冬休みを・・・。

アンサンブル大会

12月16日(月)吹奏楽部アンサンブル大会

 

吹奏楽部では,毎年この時期にパートごとにアンサンブル大会を行っています。

5,6年生が練習の中心になり,励まし合いながら取り組みました。

本番もたくさんのお客さんに来ていただき,よい緊張感の中で,練習の成果を発揮することができました。

    

書き初め練習

12月5日(木)6日(金)書き初め練習

 

今年も以前南小に勤務していた,菅谷先生を講師にお招きして,書き初め練習が行われました。

6年生は小学校最後の書き初め。

そして菅谷先生は1年生時の担任です。

6年間の成長を見せる最高のチャンスに,最高の結果で示すことができたようです。

 

3年生は初めての書き初め。

普段よりも太い筆ですが,堂々と書き上げる姿が印象的でした。

 

菅谷先生,今年もありがとうございました。

 

校内書き初め大会は,来年の1月10日(金)です。

あと一か月。

もっともっと練習を重ねていきましょう。

布佐台幼稚園との交流会

12月3日(火)布佐台幼稚園との交流会

 

先日,長寿大学の方々に教えていただいた昔遊びを,幼稚園の子ども達に教える活動を行いました。

 

昔遊びの種類は,こま・ストローとんぼ・まつぼっくりけん玉・あやとり・お手玉・ひっくりカエルの6種類です。

1年生は,練習を積み重ね上手に遊ぶためのコツや説明の仕方を考えました。

   

交流会が始まってみると,最初は緊張していましたが,慣れてくると手取り足取り教えている姿を見ることができました。

また,布佐台幼稚園の子ども達のほうが人数が多いので,遊び方を教えるのは大変そうでしたが,どの1年生も一生懸命説明をしていました。