給食の献立
10月5日(火)の給食
ご飯・麻婆豆腐・くきわかめのきんぴら・キウイフルーツ・牛乳
「麻婆豆腐」は人気メニューの一つです。
市販の素は使わず、何種類もの調味料を合わせて、オリジナルの味を作っています。
低学年と高学年で辛さを変えています。
10月4日(月)の給食
ご飯・いわしのかば焼き・野菜のごま酢あえ・みそ汁・みかん・牛乳
10月4日は 1と0と4で「いわしの日」。
そこで今日は、千葉県産のいわしのかば焼きです。
(いわしをからっと揚げ、タレをからめます。タレに加えたしょうが汁が、いわしのくさみをおさえると共に、味を引きしめます。)
10月1日(金)の給食
ご飯・擬製豆腐・大根と車ふの含め煮・りんご・牛乳
給食のお米は、1年を通じて我孫子市産のコシヒカリを使用しています。
新米に切りかわりました。
いつもは、麦入りのご飯ですが、今日は、白米だけのご飯=銀シャリで、新米のおいしさを堪能しました。
つやつやと光りかがやくご飯に、歓声が上がっていました。
9月30日(水)の給食
キムチチャーハン・わかさぎフリッター・中華スープ・バナナ・牛乳
給食では、キムチは漬け物としてだけでなく、料理の材料や調味料としても使うことが多くあります。
9月29日(水)の給食
ご飯・チャージャンドウフ・リャンバンサンスー・みかん・牛乳
9月28日(火)の給食
ツナチーズトースト・ひじきサラダ・ミネストローネ・生プルーン・牛乳
我孫子市内で生産された野菜を給食で使う「我孫子産野菜の日」です。
今日は、きゅうり、にんにく が我孫子市産です。
夏の長雨、日照不足等の天候不順の影響を受けて収穫量が減ってしまっているそうです。
9月27日(月)の給食
ご飯・油ふの卵とじ・ポテトみそサラダ・みそ汁・ひとくちぶどうゼリー・牛乳
油ふは宮城県登米地方の特産品です。
油で揚げてあるので、こくがあり、煮るととろっとした食感になります。肉の代わりに用いることもあります。
9月24日(金)の給食
ご飯・さばのみそ煮・野菜ののりあえ・秋のけんちん汁・りんご・牛乳
9月22日(水)の給食
煮込みうどん・竹輪のいそべあげ・もやしときゅうりのサラダ・おはぎ・牛乳
9月20日から26日は秋の彼岸です。
お彼岸には、ご先祖様の供養のため、おはぎ(ぼたもち)をお供えすることが多いようです。
(一般的に秋はおはぎ、春はぼたもちと呼ぶようです)
9月21日(火)の給食
さといもご飯・ぶた肉とごぼうのつくね・もやしのごまおひたし・みたらし団子・牛乳
今夜は十五夜。
ススキやお団子、さといもなどをお供えしてお月見をしてみましょう。
つくねには、お月様に見立てたうずら卵が入っています。
9月17日(金)の給食
ご飯・魚と野菜の黒酢あん・みそ汁・ヨーグルト・牛乳
「魚と野菜の黒酢あん」には、農林水産省の「国産農水産物販路多様化緊急対策事業」により、無償提供していただいた 「宮崎県産 かんぱち(養殖)」を使用しました。
ふだん給食では使うことのない高級食材をおいしくいただきながら、「コロナの影響で困っている人がたくさんいる」「日本の水産業について」「税金の使われ方について」等、それぞれの学年に応じて考える時間となりました。
9月16日(木)の給食
とりごぼうご飯・ししゃものごま焼き・豚汁・ぶどう・牛乳
給食ではカラフトししゃもを使っていますが、最近は漁獲量が減ってしまったため、給食での登場回数が減ってしまいました。
9月15日(水)の給食
アーモンドトースト・ポークビーンズ・コールスローサラダ・青のり小魚・牛乳
青のり小魚は、かえり煮干しといわれる小さい(2~3cm程度の)煮干しで作ります。
見た目は地味ですが、煮干しの持つ塩気、少しの甘み、青のりの風味が調和し、「カリカリして、おいしい!」と好評です。
9月14日(火)の給食
ご飯・豆腐とひじきのハンバーグ・もやしのおひたし・みそ汁・バナナ・牛乳
今日は、我孫子市内で生産された野菜を使う『我孫子産野菜の日』です。
今収穫期を迎えている野菜は、夏の暑さ、例年にない大雨を乗り越えて育った たくましい野菜です。生産者のみなさんに感謝しながら、ちば(我孫子)の恵をいただきます。
今回は、直売所からじゃがいも、玉ねぎ、収獲したての空心菜が届きました。
9月13日(月)の給食
夏野菜のカレーライス・枝豆サラダ・グレープフルーツ・牛乳
なすやかぼちゃ、トマトなど夏野菜がたっぷり入ったカレーライスです。
今日は、9月生まれの人をお祝いする『誕生日給食』です。
9月10日(金)の給食
ご飯・擬製豆腐・野菜のごま酢あえ・ツナそぼろ・梨・牛乳
9月9日(木)の給食
栗ご飯・肉団子の菊花蒸し・水菜とじゃこのサラダ・みそしる・黒糖アーモンド・牛乳
今日は重陽の節句(菊の節句)。
菊の花に見立てた肉団子の菊花蒸しと、季節のご飯(栗ご飯)で、節句をお祝いし、不老長寿を願います。
給食室の蒸し器(釜)の中は、黄色の菊が咲き乱れているようでした。
9月8日(水)の給食
チキンライス・ツナとポテトのチーズ焼き・アルファベットスープ・ひとくちみかんゼリー・牛乳
9月7日(火)の給食
スパゲティナポリタン・ツナとだいずのサラダ・パイナップルケーキ・牛乳
9月6日(月)の給食
ご飯・赤魚のねぎソースかけ・じゃがいものにころがし・みそしる・ぶどう・牛乳
今日の赤魚は『アラスカメヌケ』という北アメリカ産の深海魚です。からあげしたものに、ねぎやりんごがたっぷり入った特製のねぎソースをかけました。