学校からのお知らせ
3年生歯磨き学習
先週3年生は、乳歯から永久歯に多くの歯が生え変わる時期ということで歯磨きについて学びました。講師の先生に我孫子市教育委員会 歯科衛生士の松澤先生をお迎えして、クイズなどをまじえながら分かりやすく学ぶことができました。










続きは ↓ ↓ ↓ よりご覧ください
続きは ↓ ↓ ↓ よりご覧ください
「8024」を目指して頑張ってください!
ありがとうございました!
「留学生が先生」6年生~ブラジル~
【ブラジル】








続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
楽しい授業をありがとうございました!
「留学生が先生」6年生~ウクライナ~
【ウクライナ】










多くの資料を見て学びました! ありがとうございました!
多くの資料を見て学びました! ありがとうございました!
「留学生が先生」6年生~インド~
先週海外からの3名を留学生を招いて、それぞれの国の文化や特徴について話をしていただきました。これから日本は、海外の国々と協力して生活し、平和な世の中を維持していかなければなりません。お互いの国の文化や宗教、歴史などを知っていくことで相互理解が深まってきます。最後には、一人一人が世界の中の日本を意識しながら話を聞き、質問ができたかと思います。
【インド】









続きは ↓ ↓ ↓ より
【インド】
続きは ↓ ↓ ↓ より
インドの様々なことが分かりました!ありがとうございました!
試走~高学年~
高学年は、部活動で走りこんでいる人の走りが目立ちましたが、自分のペースで走りきる仲間を応援している姿もありました。挑戦する姿に感動を覚えました。
































続きは ↓ ↓ ↓
続きは ↓ ↓ ↓
最後まで諦めずに走りきることが一番大切です!