毎日の給食

今日のこんだて

今日の給食 10月1日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・きなこ揚げパン・さつま芋シチュー・アーモンドサラダ・ぶどう

 

 

 今日は「我孫子産野菜の日」です。今日の給食では、久寺家の鈴木正己さんが作ってくれたさつま芋を使って、シチューを作りました。さつま芋の甘さがきわだつシチューになりました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0

今日の給食 9月27日(木)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・さつま芋ご飯・鶏肉と野菜のごま煮・かきたま汁・ヨーグルト

 

 さつまいもを炊き込んだご飯です。千葉県はさつまいもの産地で、きょうのさつまいもは香取市で作られたものです。ちょうど旬をむかえ、甘さが増しておいしくなりました。さつまいもにはビタミンCが多く含まれいているため、肌やのどの粘膜を丈夫にして、風邪などから体を守る働きがあります。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材です。

0

今日の給食 9月26日(木)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・丸パン・チキン南蛮・ボイルキャベツ・トマトと卵のスープ・すいか

 

 

 今日はぶどうを出す予定でしたが、良い状態のものが手に入らなかったため、なんとすいかに変更になりました。今年の夏が暑かったため、秋においしい果物があまり入らなかったのですが、かわりに夏の果物すいかは、長く作られているそうです。給食で、9月の終わりにすいかを出すのは初めてです!秋のすいか、とっても甘くておいしかったです!

0

今日の給食 9月25日(水)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのカレー焼き・ひじきの五目煮・豆腐のみそ汁・りんご

 

 

 今日はバナナを出す予定でしたが、良い状態の物が手に入らなかったため、りんごに変更しました。今年の夏はとても暑かったので、野菜や果物が摂れる時期がずれてしまったり、できてもあまり良い状態ではないものがたくさんあったそうです。日本でとれる作物だけでなく、海外から輸入する果物も、天候などの影響をたくさん受けているようです。

0

今日の給食 9月24日(火)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・ターメリックライス・チリコンカーン・揚げじゃがサラダ・グレープフルーツ

 

 

 9月のお誕生日給食でした。9月生まれの人だけに、お祝いのデザートを作りました。今年度のデザートは、豆乳ゼリーの上にオレンジソースと、クラッシュしたオレンジゼリー、みかんをのせたデザートです。それぞれの教室で、お誕生日のお祝いをしてもらいました。

0

今日の給食 9月20日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ハヤシライス・アーモンドサラダ・りんご

 

 

 今日はパイナップルを出す予定でしたが、手に入らなかったためりんごに変更しました。

ハヤシライスは「ハッシュドビーフ」ともいい、「ハッシュ(細かく刻むこと)」した牛肉を煮込む料理ですが、給食では牛肉でなく、豚肉を使って作りました。

0

今日の給食 9月19日(木)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さんまのかば焼き・塩昆布和え・さつまいものみそ汁・ぶどう

 

 

 秋においしいさんまで、かば焼きを作りました。さんまは漢字で「秋刀魚」と書きますが、「秋にとれる刀のような形をした魚」とう意味で名付けられたそうです。栄養面では、体を作るたんぱく質の他、血液の流れを良くする良質な脂質も多く含まれています。旬の時期にぜひ、子ども達に食べてもらいたい食材です。

0

今日の給食 9月18日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・ウインナーピラフ・ツナオムレツ・アルファベットスープ・なし

 

 

 旬の果物「なし」です。今日は「秋月」という名前のなしで、我孫子の近くの鎌ケ谷市でとれたものです。秋月は、季節の「秋」とまん丸な見た目から連想する「月」から名付けられたと言われています。「幸水」のしゃりしゃりした食感と「豊水」の甘さとやわらかさがあり、香りも良いとおいしいなしです。旬の果物を子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0

今日の給食 9月17日(火)

今日のこんだて:牛乳・里芋ご飯・焼きししゃも・だまこもち汁・お月見ゼリー

 

 

 今日9月17日は「十五夜」です。一年のうちで一番きれいな月が見られるという十五夜には、ススキやお団子をお供えしたり、里芋を食べたりする習慣があります。今日は里芋を素揚げにして、しょうゆ味のおこわに混ぜました。満月に見立てた丸い食材も使いました。

0

今日の給食 9月13日(金)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・カレーミートトースト・マセドアンサラダ・キャベツとウインナーのスープ・生プルーン

 

 

 旬の果物、生のプルーンです。干したドライフルーツのプルーンは1年中食べられますが、生で食べられるのは今の時期だけです。

0

今日の給食 9月12日(木)

今日のこんだて:牛乳・にぼしアーモンド・ご飯・きゅうりの土佐漬け・大豆入り肉じゃが・豆腐と油揚げのみそ汁・バナナ

 

 きゅうりの土佐漬けは、かつお節を使った浅漬けです。土佐がかつおの産地であることから、かつお節を使った料理には「土佐」という名前がよくつきます。かつお節とごま、レモン汁、しょうがを使って漬けたので、うまみがあり、さわやかな風味の漬け物になりました。

0

今日の給食 9月11日(木)

今日のこんだて:牛乳・キムチチャーハン・たらのコーンフレーク焼き・じゃが芋入り野菜スープ・梨

 

 今日は今がまさに旬の梨です。今日の梨は白井市で作られたものです。我孫子市でもそうですが、我孫子の近くの市でもたくさんの梨が作られています。旬のおいしい果物を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0

今日の給食 9月10日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・冷やしごまだれうどん・中華コーンスープ・手作り米粉カステラ

 

 今日は、米粉を使ってカステラを作りました。この米粉は、我孫子でとれたお米を粉にしたもので、我孫子市から子ども達に食べてもらいたいと無償で提供していただいたものです。米粉を使うことで、小麦粉だけで作るよりもしっとり、もちもちした仕上がりになりました。

0

今日の給食 9月9日(月)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのみそ煮・野菜のごま和え・キムチ入り豚汁・冷凍みかん

 

 さばをみそだれの中でじっくり煮込みました。給食のさばのみそ煮は、たれが煮詰まるまでじっくり煮込むので、味付けは少し濃いめに感じるかもしれません。子ども達はとてもよく食べてくれて、この日はさばの残菜はゼロでした!

0

今日の給食 9月6日(金)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・マーボー丼・わかめスープ・手作りりんごゼリー

 

 

 豆腐をたっぷり使ったマーボー丼です。大豆から作られた豆腐は、大豆の栄養素をしっかり引きついだ優秀な食品です。たんぱく質の他、鉄、カルシウム、食物繊維など、日ごろの食事で不足しがちな栄養素がぎっしり詰まっています。消化も良く、食べやすい食材なので、暑い時期にもぴったりです。

0

今日の給食 9月5日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・夏野菜カレーライス・福神漬け・サイダーポンチ

 

 

 2学期最初の給食は、夏野菜をたっぷり入れたカレーライスです。なすやトマト、ピーマンなど、太陽をいっぱい浴びてそだった夏野菜には、ビタミンなどの栄養素がたっぷり含まれています。なすが苦手な子どもが多いですが、カレーに入れたら食べられる、とチャレンジしている姿が見られました。

0

今日の給食 7月11日(木)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばのカレー揚げ・ひじきの五目煮・キャベツのみそ汁・すいか

 

 

 大豆とひじきを甘辛く煮ました。大豆とひじきとどちらにも、カルシウムや鉄、食物繊維など、日ごろの食事で摂りにくい栄養素が多く含まれています。子ども達にぜひ好きになってもらいたいおかずなので、給食では毎月登場させています。

0

今日の給食 7月10日(水)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・納豆・ひじき入り卵焼き・野菜ののり和え・キムチ入り豚汁・パイナップル

 

 

 7月10日はごろ合わせで「納豆の日」とされています。納豆は大豆から作られているため、大豆の栄養をしっかり引きついでいて、たんぱく質や鉄、カルシウム、食物繊維などが多く含まれています。さらに、納豆菌で発酵させる途中で生まれる「ナットウキナーゼ」という成分が、納豆のネバネバの部分にふくまれていて、血圧を正常に保つなどの働きがあります。栄養豊富な納豆、苦手な子どもも多いですが、ぜひ味わってみてほしいと思います。

0

今日の給食 7月9日(火)

今日のこんだて:牛乳・にぼし・冷やし中華・ゆでとうもろこし・アルファベットスープ・お米のババロア

 

 

 今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食で、都部の香取さんのきゅうり、中峠の相馬さんのにんじん、新木の小川さんのとうもろこしを使いました。とうもろこしは、3年生の皆さんが、生産者の小川さんに教わりながら、皮むきをしてくれました!

0