活動の様子

2018年2月の記事一覧

第1学年 数学 回転体の体積

1学年の数学は、立体の展開図をかいたり体積を求めたりする学習を行っています。
その中で、回転体の学習と体積を求める学習を融合させ、回転体の体積を求める学習を行いました。
まずは個人で見取り図をかいて考え、その後は少人数で相談しながら解いていました。
複雑な図の回転体の体積を協力して求め、達成感を得ていました。
  

幼稚園実習の様子

2学年の家庭科では、「わたしたちの成長と家族・地域」の領域に
「幼児と触れ合おう」という学習内容があります。
その活動として、中学生が幼稚園に行き園児と触れあう
幼稚園実習を行っています。

今週より、奇数クラスの2年生が幼稚園実習を行っています。
寒空の下、中学生と園児が一緒に楽しそうに過ごしていました。
普段は子供っぽい生徒たちが、幼稚園児を前にすると
とたんにお兄さん、お姉さんの顔を見せていました。

 
 

昼休み 各委員会の活動の様子

昨日の専門委員会に続き、本日昼休みには
様々な委員会が活動を行っていました。

JRC委員会では、毎週水曜日に実施しているアルミ缶の回収を
本日も行いました。
交通委員会では、駐輪場の自転車点検を行いました。
保健委員会では、現在校内でインフルエンザが流行していることから、
休み時間ごとにいったん教室の窓を開けて換気をする活動を行っています。

生徒会 専門委員会 実施

本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
今年度最後の専門委員会であり、この一年間の活動の反省と
来年度に向けて、活動の改善点などを話し合いました。
その他、各委員会ごとの活動を行いました。

生徒会誌の編集を行う大野ヶ原編集委員会はこれまで集まった原稿の
校正を行いました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。今年最後ということもあり、とても大量の
使用済み用紙が集まりました。
学芸委員会では、先日行った学習に関するアンケートの集計を行いました。
生活委員会では、先日行ったノーメディアチャレンジシートの集計を行いました。
生徒会本部では、元生徒会役員と新生徒会役員が集まり、
今後の活動の引き継ぎや、新役員へのアドバイスなどを話しました。