活動の様子

活動の様子

朝の読書 5/9(木)

木曜日の朝の活動は「読書」です。

読書には多くの効果がありますが、「朝の読書」は集中力を身につけたり、姿勢や気持ちの切り替えができたりすることから、子どもたちの生活習慣の向上につながるものとして、学校では推奨しています。

どの学年も、朝から静かに読書していました。

2年 生活科 野菜の苗植え 5/8(水)

生活科の授業で野菜の苗を植えました。

自分の育てたい苗を用意して、友達と協力しながら野菜の苗を植えることができました。

野菜がすくすく育つことを楽しみにしている様子が見られました。

 

 

 

委員会活動 5/8(水)

今日は、正副委員長を決めたり、年間計画を立てたりしていました。

「楽しみだけど、できるかどうか、不安だなあ。」という5年生に、

「大丈夫、教えてあげるよ。」と答える6年生の姿も見られました。

皆さんの力で、東小をよりよい学校にしていきましょう!

設置委員会(7つ)

〇集会・生活  〇保険・安全  〇放送・広報

〇体 育  〇図 書  〇環境・福祉  〇給 食

 

 

6年 薬物乱用防止教室 5月8日(水)

 

 薬物乱用防止教室が行われました。真岡警察署の方が来てくださり、実際の出来事に基づいた話をしてくださいました。薬物を一回でも使ってしまうことで、自分の大切な人生が壊れてしまうことがよくわかりました。真岡警察署の方、本当にありがとうございました。

 薬物乱用、ダメ!ゼッタイ!!

 

小児生活習慣病検診 5/7(火)

5年生と6年生の一部の児童が、小児生活習慣病検診を受けました。

血圧を測ったり、採血をしたり、、、と、緊張しながら検査を受けていました。

交通安全教室 5/2(木)

5校時に実施しました。

担当から説明を受け、それぞれ下校となりました。

 

近くの「こども110番」の家はご存知ですか?!

今日の様子から 5/2(木)

業間は友達や先生たちと一緒に遊び、チャイムが鳴ると走って教室に戻る子どもたちです。

一生懸命に算数の学習や外国語のテストに取り組む5年生。

給食時の放送をする6年生。放送前にしっかり練習をしてから本番です。

3年2組のアイドル?!

アゲハチョウの幼虫だそうです。

ゴールデンウイークの後半も元気に過ごしてください!

授業の様子(3年1組)5/2

3年生になり、初めての理科や社会科、総合的な学習の時間、書写の毛筆の学習に、目を輝かせながら楽しそうに取り組んでいます。

理科の授業では、タブレット端末を活用して、観察したことを記録していました。

 

 

書写の授業では、地域ボランティアの方に見守っていただきながら、初めての毛筆に取り組むことができました。

みんな緊張した様子で、書いていました。

 

 

1・2年生 学校探検

2年生が4月から準備を頑張っていた学校探検をしました。

学校中の色々な教室の説明を事前に考え、案内をしながら1年生に伝えることができました。

1年生も入学してからまだ行ったことのない教室もたくさんあり、学校をたくさん知ることができました。

2年生が1年生の面倒をしっかり見る姿がたくさん見られました。

4月最後の日 4/30 (火)

ゴールデンウイークの前半が終わり、元気な子供たちが戻ってきました!

1年生は「言葉集め」、2年生は「学校探検」の練習(本番は明日!!!)

3年生は社会科で「芳賀町」の学習、4年生は算数の「かけ算」でした!   

 <5・6年生がなくてすみません・・・>

明日から5月!

心の4か条『靴をそろえる』 4/26(金)

低学年トイレのスリッパです。1・2年生たちもよくそろえています。

 

4年生の靴箱です。かかとがしっかり整えてありますね。

6年生は、理科室で酸素や二酸化炭素について、実験をしていました。

歯科検診 4/24(水)

学校歯科医による歯科検診を行いました。

低学年の子供たちも、静かに待ちながら、きちんと検査を受けていました。

2年生 学校の様子4/17(水)

1年生が入学し、お兄さんお姉さんとなった2年生。勉強も遊びも毎日全力で楽しんでいます!

たくさん遊んでたくさん学び大きく成長できる1年にしていきたいと思います。興奮・ヤッター!

下校班の確認 4/15(月)

1・2年生が、下校班の確認をしていました。2年生は、ちょっぴりおにいさん・おねえさんになってね。

「安全に!」

元気いっぱい1年生の3日間!!!4/12

入学した1年生は、元気いっぱいに学校で活動しています。

校庭の使い方を学び、友達と仲良く遊んだり、給食もたくさん食べています。

3日間で少しずつ学校の生活リズムに慣れてきました。

 

離任式 4/9(木)

業間に「ZOOM」を使って離任式を行いました。

半田教頭先生、用務員の前田先生、栄養士の戸田先生の3名でした。

3人の先生からのメッセージを静かに教室で聞いていました。

 

令和6年度 入学式

 校庭の桜の花や花壇のチューリップの花が咲くなか、56名の新入生を迎え入学式を行いました。全校児童が参列し、多くの来賓の方にご臨席いただいての入学式は5年ぶりです。生憎の雨でしたが、新入生は元気いっぱいでした。早く学校に慣れて、小学校生活を楽しんでほしいです。

令和6年度 始業式

4月8日、始業式を行い、令和6年度の活動が始まりました。元気いっぱいの子どもたちの喜びの声が学校中に響いています。

令和5年度修了式

3月22日(金)に体育館で修了式を行いました。校長先生や代表児童の話にじっと耳を澄まし、一人一人が今年度の振り返りと、進級後の希望を新たにしている様子でした。保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、1年間大変お世話になりました。

 

 

4年生 修了式

3月22日に修了式を迎えました。4年生では、普段の生活の中の学習や運動、また宿泊学習、運動会、遠足などの学校行事を通して心も体も大きく成長することができました。5年生は高学年の仲間入りです。4年生に身につけた力を生かして5年生になっても頑張ってほしいと思います。保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。

3年 理科 おもちゃランド

 今日は、2年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。磁石の引き付けあう力を使ったUFOキャッチャー、魚釣りや的当てなど工夫を凝らした作品がいろいろありました。

2年生は、3年生の手作りおもちゃで遊び、楽しい時間を過ごしていました。

             

卒業 おめでとう

 今日は、卒業式がありました。来賓・保護者の皆様、職員、1~5年生の在校生が見守る中、卒業生一人一人、堂々と卒業証書を校長先生から受け取りました。心温まる来賓祝辞、卒業生と在校生が向かい合っての別れの言葉、体育館いっぱいに響き渡る校歌合唱。式が終わり退場する卒業生を、惜しみない祝福の拍手が包みました。卒業生の今後ますますの活躍とご多幸を心から願っています。

  

  

                                       

 

 

 

 

衛生検査年間1位&2位発表!

 毎月の衛生検査で、ハンカチ・ティッシュを持ってきたか、朝歯を磨いてきたか、爪が伸びていないか、上履きを洗ってきたかについて検査しています。忘れている人が少ないクラスはメダルがもらえます。先日のお昼の放送で、年間の衛生検査のポイント(金メダル3ポイント、銀メダル2ポイント、銅メダル1ポイント)年間1位を2年1組、年間2位を2年2組が取得したことが発表されました。

    

 保護者の方の御協力もあり、子どもたちは検査がなくても、毎日ハンカチとティッシュを持ってくる習慣が身に付いてきました。ありがとうございます。

 

アルミ缶回収

今年度のアルミ缶回収にご協力いただきありがとうございました。

おかげさまで59kg集まり8260円の収益になりました。

本日、消毒用アルコール16Lを而今荘へお届けしました。

ご協力に感謝いたします。来年度もご協力よろしくお願いします。

6年 奉仕活動

5・6時間目を使って、奉仕活動を行いました。6年間お世話になった校舎を綺麗にしようと、一生懸命に取り組みました。時間いっぱい黙々と活動することができました。

 

音楽部 6年生を送る会

2月27日(火)に、音楽部で「6年生を送る会」を行いました。

お世話になった、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

   

3年 クラブ見学

 本日、6時間目に「クラブ見学」を行いました。

 各クラブがどのような活動をしているか、興味をもって見学することができました。

 4〜6年生が楽しそうに活動する様子を見て、意欲を高めていました。

    

  

           

3学期保護者会

授業参観、全体会、学級(学年)部会がありました。子どもたちは、緊張したり、ハッスルしたり、頑張って授業に参加していました。全体会では、PTA会長と校長先生からあいさつがありました。校長あいさつの中では、学校評価についての説明もありました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

  

  

 

1年 大きなかぶ

1年生の教室前にある畑のかぶを収穫しました。

みんなで一所懸命収穫しました。

大きいのや、小さいの色々なのが取れました。

 

 

4年 イングリッシュデー

たくさんのA L Tと関わり外国語に親しむことができました。

子どもたちはA L Tに質問をして答えを見つけ出しました。

楽しみながら活動できました。

R5通学路における危険箇所の対策一覧及び危険箇所図について

 日頃の交通指導や青色回転灯による防犯パトロールなど、子どもたちの安全のために御協力いただき、ありがとうございます。

 保護者の皆様や職員から挙がった通学路の危険箇所について、芳賀町教育委員会に報告させていただき、夏季休業中に、本校の交通担当職員と合同点検を行いました。芳賀町ホームページに、交通安全プログラムにおける対策一覧が掲載されています。また、危険箇所周辺の地図も確認できます。リンクを載せておきますので、ぜひ御確認よろしくお願いいたします。

 対策一覧中の、対策の主体が「学校」となっているところは、地形等の理由により対策が困難であったり、安全確保や対策がなされているにも関わらず、危険との報告があった場所です。該当箇所については、学校において登下校の際に指導していきたいと思います。

https://www.town.tochigi-haga.lg.jp/kurashi/ninshin/tugakurokoutuanzen.html

6年 薬物乱用防止教室

真岡警察署の方をお招きし、薬物乱用の危険性についてご講話いただきました。危険なものであると分かっていましたが、改めて薬物の危険性に気付くことができました。関連動画を真剣に見ている様子が印象的でした。

2年 親子給食

 2月9日は子どもたちが待ちに待った親子給食でした。みんな笑顔で楽しそうに給食を食べている様子が印象的でした。普段よりたくさん食べている子どもたちも多く、お家の方も初めて見る子どもたちの姿があったのではないでしょうか。お家での会話の話題の一つとしてぜひ給食を出してみてください。

   

3年 社会科校外学習

 2月9日(金)、3年生は「むかしの道具とくらし」についての学習をするために芳賀町総合情報館に出かけました。

古い道具を見たり触れたりすることによって、昔のくらしと現在のくらしの違いについて考えることができました。

             

 

2年 町のひみつ発表会

 2年生で町探検で行った場所や乗った乗り物について新聞やクイズ、劇を通して秘密を伝える「町のひみつ発表会」をしました。発表会のために町探検で書いたメモや写真を見返したり、改めて調べ直したりし、みんなで協力して秘密をまとめることができました。練習の成果もあり、どのグループも上手に発表することができました。

          

1日入学

1日入学で、1年生と新1年生が交流しました。

最初に交通指導員さんからのお話を聞きました。

その後に、1年生が新1年生に校歌を歌ったり、運動会でやったダンスを踊ったりしました。

最後に芳賀東のみんなで作ったプレゼントを渡しました。

来年入学してくるのを学校のみんなで楽しみに待っています。

6年 コオーディネーショントレーニング

体育の時間にコオーディネーショントレーニングを行いました。

様々な動きを取り入れて、体の動かし方を考えながら楽しく行えました。

日常生活では使わない部分を動かしながら行う運動もあり、苦戦している姿もありましたが、一生懸命に取り組むことができました。

 

音楽部 ミニコンサート

本日、ロング昼休みに音楽部によるミニコンサートが行われました。

1曲目 美女と野獣

2曲目 GUTS

3曲目 ミッキーマウス・マーチ

演奏後には大きな拍手がありました。

素敵な音色に「もっと聴きたかった」と言う児童もいました。

音楽部の皆さん、ありがとうございました。

   

 

4年 益子焼体験

社会科の学習で焼き物をつくる町・益子町を学んできました。その学習の一環として実際に益子焼体験をしました。芳賀青年の家の講師の方をお呼びしました。

夢中になって作品を作りました。焼き上がりが楽しみですね。

 

2年 図工の作品が完成しました!

前回の図工で刷った版画に、今回は野菜などを使ってスタンプを押しました。自分の版画に合う色やスタンプの模様を考えながらスタンピングしていました。とてもいい作品ができたので、学校にいらした際にはぜひご覧ください。

郷土芸能クラブ 太々神楽

クラブ活動の時間、八雲神社宮比講社の方々が、郷土芸能クラブの児童に太々神楽の歴史や舞いの舞い方などを教えてくださいました。児童は、実際に舞いの時に使う道具を使いながら舞い方を指導していただき、太々神楽に親しむことができました。

 

避難訓練

1月19日避難訓練(不審者対応)

講師の方をお呼びして、不審者が侵入した場合、登下校で遭遇した場合について話を聞いたり、避難をすることができました。

教員は実際を想定して刺股を使用した訓練や、代表児童による実演をしました。誰もが真剣に講師の方の話を聞くことができました。