学校行事

2018年12月の記事一覧

2学期も無事終了しました

 2学期最終日も冬晴れの晴天に恵まれ,無事終業式を行うことができました。
音楽委員会の指揮と伴奏で「大きなのっぽの古時計」を,吹奏楽部の演奏で「校歌」を歌います。
  
   
2学期,頑張って受賞した子ども達を紹介して,表彰しました。
   
各学年の代表に「通知票」を渡しました。他の子ども達には,担任の先生から教室で渡されます。
 
代表が,2学期に頑張ったことを発表しました。私からは,「わんぱく丸」のことを話しました。
  
最後に,冬休みの生活について話を聞き,「わんぱく丸」のことを思いながら「並木っ子」を元気に歌いました。
 
入賞したポスターや絵画を見ながら,吹奏楽部の演奏にのって,退場します。
  
教室に帰るとお待ちかねの「通知票」です。期待に胸が膨らみます。先生から頑張ったところを褒めてもらいます。
     
いよいよ楽しみにしてた「冬休み」。今年の休みは長いので,ケガや病気に気をつけて,たくさん思い出をつくりましょう。

感謝の気持ちを心を込めて

 給食も終わり,2学期も明日の終業式を残すだけとなり,今日は,全校で1年の感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。
一番お世話になった教室は,床や机をピカピカになるまで,先生も一緒になって磨きます。
     
大掃除の時は,机を廊下に運んだり,給食台を磨いたり,普段の掃除では,できないこともバッチリです。
   
図書室や保健室,昇降口など,教室以外の所もいつも以上にていねいに掃除します。窓ガラスもピカピカになりました。
     
給食の終わった給食室も,調理員さん方が,綺麗に掃除します。3学期の給食も衛生的で,美味しく,安心です。
 
これで気持ちよく明日の終業式ができそうです。皆さん,お疲れ様でした。

さようなら!わんぱく丸

 並木小学校のシンボル的存在だった「わんぱく丸」が,老朽化のために撤去となりました。並木っ子にとっては,
とても愛着のある存在なので,残念で仕方ありませんでしたが,安全を最優先としました。

撤去される当日の朝,白い大きな帆が,青く澄んだ冬空に映え,最後の勇姿を見せてくれました。
 
いよいよ解体作業の始まりです。ショベルカーやトラックが,わんぱく丸を囲みます。
 
白い大きな帆や滑り台が,取り外されていきます。あっという間に,デッキだけの状態になってしまいました。
  
   
残るのは,大切な「舵(かじ)」だけとなりました。「寂しいな!せめて『わんぱく丸の舵』だけでも・・・」
   
舵も切り取られ,デッキもなくなり,「わんぱく丸」は並木小学校の校庭から,すっかりその姿を消してしまいました。
     
なくなったはずの「わんぱく丸の舵」が,玄関前に置かれていました。6年生が感謝を込めて,綺麗に磨いてくれました。
 
「わんぱく丸」は消えてしまいましたが,「舵」と「思い出」は,いつまでも,並木小とみんなの心に残っています。

 「長い間,私達を見守ってくれて,ありがとう!『わんぱく丸』との思い出は,決して忘れません。」
初代「わんぱく丸」は,永遠の航海に旅立ちました。いつの日にか,新しい「わんぱく丸」が航海を終えて,
並木小学校に戻ってくることを,並木っ子は待っています。

今日も充実した一日に

 寒い北風がおさまり,子ども達は,抜けるような青空の下で,暖かな日差しを全身で浴びて,楽しそうに活動しています。
5年生は,広い校庭をいっぱいに使って「タグラグビー」の練習をしています。
  
6年生は「ハンドボール」のミニゲームを楽しんでいます。走り回っていると,汗が流れるほどいい天気です。
 
1年生も負けずに「長縄跳び」に挑戦です。みんなでかけ声をかけて,頑張っていました。
 
音楽室では,2学期のまとめの演奏を担任の先生に聴いてもらいます。素敵な演奏に先生も感激です。
    
1年生は,「スズ」「トライアングル」「鉄琴」の練習をした後で,グループ毎に役割を決めて,お話を読みながら
楽器の演奏で,雰囲気を盛り上げます。
     
4年生や6年生は,算数の2学期のまとめに挑戦しています。みんな、一題一題,真剣に問題を解き進めます。
  
隣は「飛び出すカード」の作成中。カードを開くと,この通り・・・子ども達の素敵なアイディアがいっぱいです。
   
6年生の算数の問題は,なかなかの難問も有り,互いに教え合って答えを導きます。
 

2学期も残り5日となりました

 2学期も今週末でおしまいです。年末らしく,寒い北風が身にしみます。
子ども達は,残り5日を充実させようと頑張っています。
1年生は「鍵盤ハーモニカ」を指遣いに気をつけて,演奏しています。
   
他のクラスでは,2つのサイコロの目の数をたした数だけ進む「すごろく」をしながら,たし算の練習です。
   
2年生は,フェルトペンで書き初めの練習中です。「元気な子」を一文字ずつていねいに書いています。
   
他のクラスでは「英語」の学習です。カレーを作るための野菜を英語を使って集めます。
   
3年生は「身の回りを清潔に」しておくための大切なことを学んでいます。これからの風邪の季節には大切な学習です。
   
 5年生は,コンピュータを使って「発見!日本のグッドジョブ」について,発表資料を作成中です。
できたら,資料を見せながら先生に発表を聞いてもらいます。
   
6年生は,卒業制作の「オルゴール」づくりをしています。彫刻刀で模様を彫ったり,絵の具で色を塗ったりしています。