三小の日誌

三小の日誌

学習参観・懇談会・全体会,PTA総会

 
   
 
 学習参観・懇談会・全体会がありました。1年生にとっては,初めての学習参観日でした。新しい学年,学級になって間もないですが,子ども達は,昨年度よりも進級して成長した姿を見せてくれました。お忙しい中,ご参観頂いた保護者の皆さん,本当にありがとうございました。
 また,懇談会の後には,今年度から平日開催となったPTA総会がありました。PTAの旧役員の皆さん,ありがとうございました。そして,新役員の皆さん,一年間よろしくお願いします。PTAの皆さんも,ご理解,ご協力をよろしくお願いします。

6年生 全国学力状況調査実施

 
 
 
 
 
 今日は,6年生が,全国学力状況調査を実施しました。どのクラスも集中して取り組んでいました。インフルエンザの影響で実施できなかったクラス,児童は,来週に実施します。
 また,今日は,そよかぜ号(移動図書館)が来ました。たくさんの児童が,本を選びに来ていました。読書に親しむきっかけになればと思います。

1年生,初めての給食

 
 
 
 
 1年生は,今日が初めての給食でした。給食当番の子ども達は,とても上手に盛り付けることができました。おいしく食べて,片付けもきれいにできました。

4月16日(火)

 
 
 
 
 
 今週は,各学年で発育測定や視力検査が行われています。暖かいので,休み時間にはたくさんの児童が,校庭で楽しく遊んでいます。吹奏楽部も頑張っています!

委員会活動スタート!

 
 
 
 
 
 
 今年度の委員会活動がスタートしました。6年生を中心に,役割分担をしたり,仕事内容の確認をしたりしました。1年間,よろしくお願いします。