三小の日誌

三小の日誌

応援練習

 
 
 
 
 今日は,朝の時間に,応援練習がありました。各組とも大きな声を出して,熱く盛り上がっていました。
 運動会期間ですが,どの学年もしっかりと切り替えて,授業の時には,落ち着いて学習に取り組んでいます。休み時間には,6年生と1年生が一緒に遊ぶ姿が多く見られるようになってきました。

全体練習①

     
 
 今日は,初めての全体練習がありました。開閉会式の練習や応援練習などを行いました。
 各学年の表現や各種目の練習も順調に進んでいます。

第一回運動会係児童打ち合わせ

 
 
 
 
 今日は,運動会の係児童打ち合わせがありました。4・5・6年生の係児童の活躍無くして,運動会の成功はありません。係児童の皆さん,よろしくお願いします。そして,見に来ていただく皆さん,競技だけでなく,係児童の活躍にも注目です!

1年生そら豆の皮むき体験

   
 
 
 1年生が,食育の授業の一環として,あびこんから出荷農家の方を講師として招いて,そら豆の皮むき体験を行いました。1年生が,頑張ってむいてくれたそら豆は,今日の給食で美味しく頂きました。
 また,昨日は,暑い一日になりましたが,各学年,運動会練習を頑張っていました。本番まで,残り2週間。体調管理に気をつけながら頑張っていきます。

2-1,3年生,6年生学習参観

 
 
 
 
 今日は,インフルエンザの影響で延期になっていた,2-1,3年生,6年生の学習参観がありました。
 学習参観後には,不審者情報を受け,子ども達の安全を第一に考えて,全児童の引き渡しを行いました。ご協力いただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。