過去分(H25~H26)
7月7日(月)その3 校長室コラム
「台風8号の動きが気になります・・・」
<校長室コラム「台風8号の動きが気になります・・・」>大型の「台風8号」が今日、沖縄の南側に進んできています。 今回の台風は、「梅雨前線」を刺激し、大量の雨を降らせることからより心配です。 予定の通路を通ると、今週金曜日(11日)に関東地方に最接近しそうです。 子供たちが安全な登下校ができるよう、学校としても対応を考えていきますので、緊急速報(対応)もありますので、この矢中ブログを時折、開いていただけると幸いです。 写真1枚目・・・東通路の天井に「ツバメ」の巣があり、4,5匹、子供が孵化ました。2ひきの親鳥は、寸暇を惜しんで子供たちのためにと「えさ」を交互に運んでいる姿に、感動をおぼえます。 写真2,3,4枚目・・・先週の期末テストの答案が子供たちに返ってきています。 正答を解説しながら、教科担任は丁寧に指導していました。 ***いくつか誤字がありました。失礼いたしました。***
7月7日(月)その2 連絡です! 保険体育科
水泳実習の日時変更について
水泳実習の日時変更(通知)
<保健体育科 水泳実習の日時変更について>日曜日の行事予定でお知らせしたとおり、今週は1年、2年が4日間に分かれて、市営プールを会場に水泳実習を予定しています。 ただし、天気予報では大型の「台風8号」が関東地方付近に10日前後に通過の予定になっていることから、明日、明後日の2日間(午前と午後)にして、実習(授業)を展開しますので、よろしく御理解と御協力をお願いいたします。 1年生,2年生については、今日、紙ベースの通知も配付しました。 なお、これ以上の変更や延期は難しいことから、小雨程度(プールの水温が可であれば)なら実施しますので、申し添えます。
水泳実習の日時変更(通知)
<保健体育科 水泳実習の日時変更について>日曜日の行事予定でお知らせしたとおり、今週は1年、2年が4日間に分かれて、市営プールを会場に水泳実習を予定しています。 ただし、天気予報では大型の「台風8号」が関東地方付近に10日前後に通過の予定になっていることから、明日、明後日の2日間(午前と午後)にして、実習(授業)を展開しますので、よろしく御理解と御協力をお願いいたします。 1年生,2年生については、今日、紙ベースの通知も配付しました。 なお、これ以上の変更や延期は難しいことから、小雨程度(プールの水温が可であれば)なら実施しますので、申し添えます。
7月7日(月)雨 その1 給食コーナー「今日の献立」
<給食コーナー「今日の献立」>今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉そぼろ、五色(春雨入り)サラダ、魚めん汁、七夕ゼリーでした。 今日は、「七夕メニュー」で、一品、二品、得した感じのメニューでお腹がいっぱんになってしまいました。 「五色サラダ」の中には、「星形のきゅうり」が2切れ入っていました。 「七夕ゼリー」のキャップの裏側には、「占い」が書いてあり、私の今日の強運は「4」(5が最高)ということで、何かいいことが起こりそうで楽しみです。 「魚めん汁」の「魚めん」って、ご存知でしょうか? 千葉県銚子市で魚をミンチして麺にしたところ、好評を得て商品化したものです。 矢板市内のスーパーにも売っているのでしょうか?
7月6日(日)その2 校長室コラム「生徒会スローガンを掲示」
<校長室コラム「生徒会スローガンを掲示」>先週、体育館北側の窓に今年度の生徒会スローガンが掲示されました。 このスローガンは例年、市内の業者に依頼、作成していただき掲示しています。 平成26年度のスローガンは「Make Happiness一人一人の笑顔を集め みんなで築こう新たな矢中」です。校長の考える学校経営のMISSIONを汲んで、作成されたスローガンです。 毎朝、出勤の際、このスローガンを見上げて玄関に入る日々を過ごしています。
7月6日(日)晴れ その1 今週の行事予定
<今週の行事予定>6日(日)通信陸上競技大会 7日(月)地区中体連専門部会 清掃ない 部活動あり 8日(火)水泳教室(1年1組、2組、3組 市営プール) 9日(水)水泳教室(1年4組、5組、6組 市営プール) 現職教育(放課後) 10日(木)水泳教室(2年1組、2組、3組) 11日(金)水泳教室(2年4組、5組) 校内清掃コンクール 矢中を語る会(18時00分~) 12日(土)大女高祭(9時30分~) ***今週は、1年、2年の「水泳教室」が行われます。準備等、忘れずに用意して参加してください。
7月5日(土)晴れ その1
校長室コラム「西小オープンスクールに・・・」
<校長室コラム>午前中、矢板市立西小学校で「オープンスクール」があるという案内をいただきましたので、私が参加してきました。4校時の子供たちの授業のようすを参観させていただきました。 5年生は、PTA親子ふれあい活動でプラ板を使い「キーホルダー作り」をしていました。6年生は親子対抗で「ソフトバレーボール大会」をやっていました。数名、矢中の保護者の方々にもお会いし、挨拶をさせていただきました。 西小は、1クラスの学級数が10前後という学校で、教科指導には個に配慮した密度の濃い学習がなされていました。 見学後、学校へ行くと玄関前の駐車場は練習試合でしょうか、保護者の車で動きがとれない状況でした。「教育課程研究集会」の資料作り(宿題)をして、家に帰りました。
<校長室コラム>午前中、矢板市立西小学校で「オープンスクール」があるという案内をいただきましたので、私が参加してきました。4校時の子供たちの授業のようすを参観させていただきました。 5年生は、PTA親子ふれあい活動でプラ板を使い「キーホルダー作り」をしていました。6年生は親子対抗で「ソフトバレーボール大会」をやっていました。数名、矢中の保護者の方々にもお会いし、挨拶をさせていただきました。 西小は、1クラスの学級数が10前後という学校で、教科指導には個に配慮した密度の濃い学習がなされていました。 見学後、学校へ行くと玄関前の駐車場は練習試合でしょうか、保護者の車で動きがとれない状況でした。「教育課程研究集会」の資料作り(宿題)をして、家に帰りました。
7月4日(金)その3 校長室コラム「期末テスト2日目 終了」
<校長室コラム「期末テスト2日目 終了」>梅雨前線からの大雨が気になるところでしたが、朝から日中にかけて矢板市内は「小雨」程度で、安心しました。 今日は期末テスト2日目で、各学年3教科から4教科のテストを実施しました。 テストに参加していた子供たちはみんな真剣な表情で、回答していました。 放課後は部活動練習が再開となり、雨で途中、切り上げた部もありましたが、18時過ぎまで練習に熱が入っていました。 2週間後には県中地区総体予選会が行われます。
7月4日(金)雨 その1 給食コーナー「今日の献立」
<給食コーナー「今日の献立」>今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、かんぴょうサラダ、高野豆腐の味噌汁、冷凍パインでした。 今日の献立は、「日本と中華のコラボ風」でしょうか? 「鶏の唐揚げ」は本場は中国なのでしょうか? ずっと、これを食べるたびに考えてしまいます。 私論ですが、「鶏の唐揚げ」は中国で生まれ、日本で進化し続けているのが「唐揚げ」のように考えてますが、正論がありましたらお知らせください。
その3 カウンセラーの眼「いいところに目を向ける」
<カウンセラーの眼「いいところに目を向ける」>ある雑誌を見ていたら、次のような記事があったので紹介します。***
娘さんが東京で就職をすることになり、本人の希望で「シェアハウス」に入居したそうです。 一軒家で女性3人でトイレや台所、お風呂、居間などを共用することになりました。当初は、うきうき楽しい生活でしたが、他人同士3人で生活していく中で、2人の「悪いこと」や「よくないこと」ばかり目につくようになったそうです。 あるとき、嫌いになりかけた1人が、約束していた当番以外の日に、「玄関掃除」や「トイレ掃除」をしている姿を目撃し、自分のわがままや思いやりの心がなかったことに気づいたそうです。 それからは、3人で楽しく、よき仲間として恋愛相談や仕事の悩み相談などもできるようになったそうです。 ***人は他人の「悪い面」はよく見えますが、「よい面」は努力しないと見えないものです。
その2 校長室コラム「期末テスト1日目」
<校長室コラム「期末テスト1日目」>はやいもので7月に入りました。そして今日から期末テストがはじまります。写真は3年教室で、生徒たちがテストを受けているようすです。 他学年も静かに真剣な態度で、テスト問題に挑戦していました。 ところで、今日の矢板市内は晴れたり曇ったりのお天気でしたが、西日本では「大雨」が降り続き「避難勧告」がでている地域もあります。 期末テストは明日までです。