過去ブログ(平成25年度~平成26年度)

カテゴリ:お知らせ

雨 その1 給食コーナー 



<給食コーナー>今日の献立は、ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、グリーンサラダ、型抜きレアチーズでした。 カレーかな?と思いきや、何となく味が甘いと感じていたところ、献立を見ると「ハヤシシチュー」となっていました。 私は何故か、「ハヤシライス」は苦手意識を持っているのですが、今日のハヤシシチューは全部クリア(残さず食べきる)することができました。

その3 県北バレーボール大会 応援に

  

<県北バレーボール大会 応援に>県北体育館、第4試合目、第2回戦 対 塩原中(阿久津中に勝ち上がり)との試合の応援に行きました。 監督、時範先生の指導で、部員の技能の高いプレーが随所に見ることができました。 声が出ていて、サーブ、レシーブ力もあり、いいチームに仕上がっていることが分かりました。 たくさんの親の会や保護者の方々の応援もいただきました。 保護者の方々には、一人ひとり御挨拶をさせていただきました。

その1 晴れ カウンセラーの眼13 「お子さんの良いところ10個言えますか?」


<カウンセラーの眼13「お子さんの良いところ、10個言えますか?」>これまでたくさんの相談を受けてきましたが、お子さんの良くない面を色々と指摘して、「どうしたらいいでしょうか?」と親が訴えてきます。 こういう場合は、「お子さんを愛していましか?」と問い返します。 そして、「お子さんの良い面を1分間に10個言ってみてください。」と言って、実際に言ってもらいます。 こういう親に限って、お子さんの良い面が、出てきません。3つ、4つしか言えない親もいます。 自分の分身で産まれてきたお子さんを大切に、愛情いっぱい育ててきたはずが、いつの日にか母親が、子供を「厄介者?」扱いになっていることに、心が痛くなる場面がありました。

その3 家庭訪問、お世話になります


<家庭訪問、お世話になります>
2年の担任が先週、家庭訪問をしていて、ある家で「今年はどうして家庭訪問するのですか?」という質問を受けたので、回答させていただきます。  ・・・例年、年度当初に矢板中は「家庭訪問」を実施してきましたが、昨年度は前校長の指示で実施しませんでした。 しかし、昨年度末の「学校評価」の中で、多くの保護者の方々から「家庭訪問の要望」をいただいたことで、私の方からも今年度は是非とも「家庭訪問」を計画するよう係に指示しました。 両親とも仕事をされている家庭がほとんどで、なかなかお休みがとれないところだとは思いますが、担任が訪問しますので、少しの時間ですが有意義な情報交換をしていただけると幸いに存じます。

その2 カウンセリングの眼12「ダメはダメと教えること」


<カウンセリングの眼12 「ダメはダメと教えること」>世の中(社会)には法律があり、規則があり、約束があり、ルールがあります。「赤信号、みんなで渡れば怖くない」という狂言がありますが、人々がそれぞれ自分の都合のいいルールを作ったら、世の中、大変なことになるでしょう。 一番小さな社会である「家庭」の中でも、親と子供の中でルールや約束があると思います。 是非とも、親として引けない約束やルールはお子様と話をして再確認をお願いします。 子供たちは、成長とともに知恵をつけていきますので、次から次へとルール(約束)を破る策を考えていきます。 親として負けないで闘ってほしいと願っています。