令和6(2024)年度
家庭学習ノート紹介
3人の児童の家庭学習ノートを紹介します。連休中も毎日がんばったのですね。すばらしいです。
外掲示板リニューアル
校舎東側の外掲示板がリニューアルしました。来校の折は足を止めてご覧になってください。
家庭学習ノート紹介
5人の児童の家庭学習ノートを紹介します。前学年から現学年へと日々がんばってきた足跡が残されています。すばらしいです。
創立150周年記念DVD作成 ドローン撮影
4月25日(月)8:10~8:25 創立150周年記念のDVD作成のためのドローン撮影がありました。1~2年生は西校舎前から、3~6年生は教室横のベランダから、PTA総務委員会は国旗掲揚塔前から、ドローンに向かってみんなで手を振りました。PTA会長・副会長が大旗を振りました。ともなり君も応援に駆けつけてくれました。
PTA総務委員会メンバーと一部職員です。大旗振りは大変力がいったそうです。
ドローン撮影は地域の富川様でした。着々と創立150周年式典準備が進められている片岡小学校です。
家庭学習ノート
4・5・6年の3人の児童の家庭学習ノートを紹介します。高学年ともなると学習内容も高度となり学習内容を工夫して日々取り組んでいる様子がわかります。すばらしいです。
3年算数科 学力向上推進リーダー参加授業
4月22日(金)2校時 3年算数科「1億より大きい数を調べよう」の授業の様子を紹介します。本日から金曜日の授業には、各学年に輪番で、矢板市学力向上推進リーダーが授業に参加し、児童の学力向上・教師の授業力向上をサポートします。本校担当の学力向上推進リーダーは、日下部倫弘教諭です。日下部リーダーは、本校の他にも、泉小・乙畑小・安沢小にもサポートに入ります。
3年理科 春の生き物観察
3年生から「理科」「社会」「総合的な学習の時間」等の授業が新たに加わります。3年生の廊下には、3年理科「春の生き物観察」の学習で採集してきた校庭の草花が並んでいました。理科好きな子どもに育ってほしいと思います。
入学式用生花 生け替え
入学式用生花が、2週間、職員・来賓玄関を飾っていましたが、少々枯れた花も出てきましたので、栄養教諭と養護教諭の先生が生け替えをしてくれました。
聴力検査(1・2年生)
4月22日(金)2校時1年生、3校時2年生の聴力検査がありました。みんな静かに待ちました。
家庭学習ノート紹介
3名の児童の家庭学習ノートを紹介します。毎日の学習の積み重ね、頑張っています。
避難経路確認
4月21日(木)13:20~13:35 2~6年生は、災害時(地震・火災等)の避難経路を確認しました。1年生は、20日(水)に確認しました。「自分の命は自分で守る」しっかり避難経路の確認ができました。
聴力検査
4月21日(木)2校時3年生、3校時5年生の聴力検査がありました。
1年生 朝の会・国語の授業の様子
4月21日(木)1年生の「朝の会」「1校時国語科」の授業の様子を紹介します。「朝の会」では丁寧に健康観察や名札確認やハンカチ・ちり紙携帯、日課の確認をしていました。
1時間目は国語科の授業です。教科書、ノート、下敷き、鉛筆1本、消しゴム1個を机の上に準備します。
担任の先生の後を継いで音読です。まだ、ひらがなの学習はしていませんが、耳で範読を聞いて、さし絵を見ながら雰囲気でしっかり音読している様子に驚きました。
国語の教科書に載っている本から、担任の先生の読み聞かせが始まります。
机をさっと後ろに移動して読み聞かせを聞く体制に。素早い行動に感心しました。
感染症対策支援員さん、スクールサポートスタッフさん
感染症対策支援員さん(日替わりで2名)、スクールサポートスタッフさん(1名)が、毎日、清掃・消毒をして子ども達の学校生活を支援してくださっています。ありがとうございます。
PTA総会(紙面決裁)、オンライン学年PTA、PTA常任委員会・学年委員会・理事会
4月20日(水)下記の日程で、PTA総会(紙面決裁)、オンライン学年PTA、PTA常任委員会・学年委員会・理事会を実施しました。
受付
オンライン学年PTAの様子です。(学年委員長・副委員長は各教室から参加、他の保護者は自宅から参加しました。)
常任委員会に先立ち、PTA総会紙面決裁報告、新旧PTA会長あいさつ、感謝状贈呈を、校長室からオンラインで行いました。
第44代 鈴木章仁PTA会長は、3年間に渡りPTA活動を牽引されました。今後も顧問としてPTA総務委員会を支えてくださいます。鈴木PTA会長様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
鈴木PTA会長(旧)のあいさつ動画です。下をクリックください。
https://drive.google.com/file/d/1UyqfLHltsiTOVnT6y-L3m4aDWLmlYMc4/view?usp=sharing
第45代 中村郁夫PTA会長が、新PTA会長として就任されました。中村PTA会長様、よろしくお願いいたします。
中村PTA会長(新)のあいさつ動画です。下をクリックください。
https://drive.google.com/file/d/1Tp8YU1-YsnM3itLDU_s7HI1XeF_9Rj6f/view?usp=sharing
感謝状贈呈の様子です。中村PTA新会長から鈴木PTA前会長に感謝状が贈られました。
PTA新役員紹介
PTA副会長 笹沼友之 様
PTA副会長 澤 歩 様
PTA副会長 佐貫 薫 様
PTA書記 中村芽子 様
PTA書記 冨永加奈子 様
PTA副会長 笹沼光則様、PTA会計 樋口様は、都合により欠席でした。
PTA理事会の様子
学年委員会
文化広報委員会
保健体育委員会
生活委員会
PTA理事会の様子
保護者の皆さまのご協力のおかげでPTA総会、常任委員、理事会が滞りなく終了しました。今年度は、11月11日(金)に創立150周年記念式典を挙行する記念すべき年でもあります。今後ともよろしくお願いいたします。
委員会活動の様子(朝)
4月20日(水)責任をもって朝の委員会活動に取り組む5・6年生の様子を一部紹介します。
〇あいさつ運動
〇昇降口清掃
〇校内放送伝達のための日課確認
6年道徳の授業の様子
4月20日(水)4校時 6年生の道徳の授業の様子を紹介します。本音トークのできる6年生。それでいてきちんと友達の考えには耳を傾けている姿に感心しました。本校の最上級生として、心でたくさん考え悩みながら成長していってください。一緒に考え悩んでいきましょう。
1年生体育の授業の様子
4月20日(水)2校時 1年生の体育の授業の様子を紹介します。運動着の着替え方、整列の仕方、固定遊具施設の使い方、校庭で遊ぶ時のやくそくを先生と丁寧に確認し、元気いっぱいに体を動かす1年生に元気をもらいました。整列の仕方もあいさつも話の聞き方もとても上手です。
家庭学習ノート紹介
5年生児童1名の家庭学習ノートを紹介します。工夫して毎日学習に取り組んでいる様子がわかります。
クラブ活動
4月19日(火)6校時 4~6年生の第1回クラブ活動の様子です。今日は「クラブの組織・年間活動計画づくり」です。1年間楽しく異学年集団で活動を充実させましょう。
パソコンクラブ
イラストクラブ
ハンドメイドクラブ
mスポーツクラブ(昔遊びのmです。今年度は昔遊びクラブとスポーツクラブが一緒になりました。)写真撮影に回った時には既に計画づくりが終わり、外で「ふやし鬼遊び」が始まっていました。