カテゴリ:今日の給食
12月10日の給食です
焼き餃子、ひじきとツナのナムル、豆腐チゲスープ等です。
635kcalです。
635kcalです。
今日の一口メモは「ひじき」についてです。ひじきはこんぶやわかめと同じ、海藻の仲間です。乾燥させてあるので、水にもどしてから料理します。生のときは黄土色ですが、乾燥させると黒くなります。ひじきは、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれています。また、鉄分を多く含んでいて、貧血予防にも効果があります。油揚げなどと一緒に煮物にすることが多いですが、今日はツナとあわせてナムルにしました。 |
12月9日の給食です
フルーツクリーム、鶏肉のトマト煮、花野菜とパスタのサラダ等です。
642kcalです。
今日の一口メモは「無機質の働き」についてです。おもな無機質はカルシウムやマグネシウム、リン、ナトリウム、カリウム、鉄などです。栄養素としては微量ですが、なくてはならない大切なものです。体内で骨や歯をつくったり、酵素やホルモンの成分になったり、神経や筋肉の働きを調整したりします。成長期は骨格形成の大切な時期ですので、丈夫な骨や歯をつくるためにも、カルシウムをはじめおとした無機質をしっかりとるようにしましょう。
642kcalです。
今日の一口メモは「無機質の働き」についてです。おもな無機質はカルシウムやマグネシウム、リン、ナトリウム、カリウム、鉄などです。栄養素としては微量ですが、なくてはならない大切なものです。体内で骨や歯をつくったり、酵素やホルモンの成分になったり、神経や筋肉の働きを調整したりします。成長期は骨格形成の大切な時期ですので、丈夫な骨や歯をつくるためにも、カルシウムをはじめおとした無機質をしっかりとるようにしましょう。
12月8日の給食です
チキン南蛮、白菜のおひたし、キノコの味噌汁等です。
690kcalです。
今日の一口メモは「白菜」についてです。白菜は、日本で栽培されている作物の中でも、最大級の野菜です。種はとても小さいのに、成長すると1玉3kgまで育ちます。白菜の故郷は中国なので、英語では「チャイニーズキャベツ」と呼ばれています。カリウム、ビタミンC、食物繊維が豊富です。一年中栽培されていますが、冬が旬の野菜です。寒くなるにつれてぎゅっと甘みが増しておいしくなります。
690kcalです。
今日の一口メモは「白菜」についてです。白菜は、日本で栽培されている作物の中でも、最大級の野菜です。種はとても小さいのに、成長すると1玉3kgまで育ちます。白菜の故郷は中国なので、英語では「チャイニーズキャベツ」と呼ばれています。カリウム、ビタミンC、食物繊維が豊富です。一年中栽培されていますが、冬が旬の野菜です。寒くなるにつれてぎゅっと甘みが増しておいしくなります。
12月7日の給食です
手巻きご飯(てまきのり、たまご焼き、ツナコーン・チーズ)、豚汁等です。
681kcalです。
今日の一口メモは「脂質の働き」についてです。脂質は1グラムあたり約9キロカロリーと、大きなエネルギー源になります。おもな働きは、細胞膜やホルモンの成分になったり、内臓を衝撃から守るクッションの役割があります。おもに植物油やバター、ナッツ、ドレッシングなどのほか、油ののった魚などにも多く含まれています。脂質は大切な栄養素ですが、とりすぎることにより、肥満や生活習慣病を引き起こしますので、適量をとるようにしましょう。
681kcalです。
今日の一口メモは「脂質の働き」についてです。脂質は1グラムあたり約9キロカロリーと、大きなエネルギー源になります。おもな働きは、細胞膜やホルモンの成分になったり、内臓を衝撃から守るクッションの役割があります。おもに植物油やバター、ナッツ、ドレッシングなどのほか、油ののった魚などにも多く含まれています。脂質は大切な栄養素ですが、とりすぎることにより、肥満や生活習慣病を引き起こしますので、適量をとるようにしましょう。
3・6年給食
給食時、3・6年教室を訪問しました。