日誌

2016年9月の記事一覧

9/1 運動会練習・1年生

 
今日の3時間目に1、2,3年生で運動会の練習をしました。
 
今日は1年生を中心にお伝えします。夏休みのサポートデーから練習を始めた1年生です。
 
ずいぶん踊れるようになっています。校庭に出て練習するのは2回目です。
 
暑い中ですが、一生懸命練習していました。

9/1 除草活動2

 
今日の1時間目、6年生が除草の仕上げをしました。
 
朝の時間に除草をしたのですが、終わらないところや細かい草がたくさん残りました。
 
それを6年生がきれいに抜いてくれました。花壇がとってもきれいになりました。

9/1 除草活動1

 
今日の朝の活動(8時20分~40分)に全校生で校舎前の花壇の草取りをしました。
 
運動会の練習も始まりました。校庭もきれいになったので、花壇もきれいにしようと、朝の比較的涼しい時間に計画しました。
 
仲良し班で草を抜きます。夏休みの間にずいぶん草が伸びました。
 
こんなに一輪車に山盛りの草が、何台も抜かれました。

9/1 修学旅行43(最終回)

 
僕たちはバスに乗ります。「泉小学校」というプレートを見つけました。なぜかソフトクリームの小旗がかかっていました。
 
バスの中で「ニモ」のビデオを見ました。でも調子が悪くてすぐに終了です。と思ったら手塚治虫のバスに出会いました。
 
ここは羽生パーキングです。トイレ休憩です。
 
みんなトイレを済ませてバスに戻ります。ビデオはどらエモンのがかかっていましたが、僕は夢の中で過ごしました。
長い「修学旅行シリーズ」に最後までつきあっていただきありがとうございました。今回で終了となります。