日誌

2017年10月の記事一覧

10/25 3年生リコーダー教室1

 
リコーダー教室1.mp4
昨日の4時間目に、3年生がリコーダー教室を行いました。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
 
リコーダーの専門の先生が来て、基本的な音の出し方を教わりました。
 
子供たち、笑顔で見ていますね。ある子は「とっても楽しかった。」と授業の終わりに話しました。
 
写真がもう少しありますので、後ほどお伝えします。

10/25 ミヤコタナゴ保護活動2

 
最初にあいさつをした後、お話をきくことになりました。 
 
県の水産試験場の方のお話が中心です。
 
大きな説明板を用意してくれたので分かりやすかったようです。
 
ミヤコタナゴの生態が主なないようで、二枚貝に卵を産み付けることやその貝はドジョウがいなければ育たないことも話してもらいました。

10/25 寺山遠足8

 
休憩の時間の出来事にこんなこともありました。3年生の女の子が四つ葉のクローバーを見つけたのです。
 
見せてくれました。するとそれを聞きつけた周りも子供たちが探し始めました。
 
けれどもだれもそれ以上の四つ葉のクローバーは見つかりませんでした。
 
自然にもいろんな楽しみがありますね。

10/25 合同運動会46

 
6年生のリレーの様子です。
 
早くも1位の赤がゴールしました。
 
黄色、青、白の順です。もう一つのカメラの画像がありますのでもう一度6年生の様子をお伝えします。
 
声援はリレーを走る子の大きな力になりますね。がんばれ!

10/24 寺山遠足7

 
旧長井小学校の体育館のおトイレを借りています。
 
順番を待つ間の一コマです。トイレが済んだ子は外で休憩です。

おやつを食べて言い時間です。水を飲む子もいます。
 
ほっとした一時になります。これは野球部の子ですね。
 
おやつを食べます。

10/24 ミヤコタナゴ保護活動1

 
今日の午前中、ミヤコタナゴ保護活動に5年生が参加しました。
 
泉地区の東部の池に保護池があります。その池の底にたまった泥の運び出しをお手伝いしました。
 
すでに様々な立場の方が参加して、池の水を抜き、生き物を保護し、泥さらいをしていました。
 
そこに5年生が参加しました。写真がまだありますので、この様子はシリーズでお届けする予定です。

10/24 合同運動会45

 
今日は5年生のバトンパスを中心にお伝えします。
 
5年生以上は体育の時間に何度もバトンパスの練習をしました。
 
春のころから練習を積み重ねているので、どの子もパスが上手になっています。
 
中学生も応援しています。今度は6年生の様子です。

10/23 サイエンスショー11

 
今度は第4問です。「液体酸素はどんな色でしょう?」
 
子供たち手を挙げていますね。では実験です。酸素を集めています。そしてそれを冷やします。
 
よくは分かりませんが、薄い青です。
 
この「液体酸素をに火をつけるとどうなるか」が第5問です。結果はこんなに激しく燃えました。酸素は液体になっても燃えるのです。

10/23 合同運動会

 
バトンは4年生です。そして5年生に渡っています。
 
次々に4年生から5年生にバトンが渡ります。
 
今度は5年生同士のバトンパスです。
 
見ている方も力が入ります。