日誌

2017年12月の記事一覧

12/9 県警音楽隊2

 
大きなバスで9時30分ころに学校にやって来ました。だいたい30人くらいです。こんな所にネームがありました。
 
体育館で準備が始まりました。楽器の準備です。カラーガード隊のお姉さんは、立ち位置を示すマーカーを床に貼っていました。
 
楽器の準備をしていますね。指揮者の台も譜面台も用意されました。
 
ステージの上の椅子の準備ですね。それぞれがきびきび動いています。

12/9 脳卒中授業4

 
「脳卒中になったらどうなるでしょう?」先生が聞くと子供たちはテレビの絵を見て考えます。
 
そして次々と答えました。「体のどちらかが動かない。」「言葉が出ない。」「目が見えない。」
 
「顔の片方が下がる」「体の半分の感覚が分かりずらい。」
 
脳卒中の症状がずいぶん分かってきました。

12/9 保健室掲示5

 
大吉です。「一日中楽しくて、笑いが止まらない。」と書いてあります。
 
こんないいくじがでるならと、自分の引いてみます。
 
読んでいますね。
 
見せてくれました。小吉「誰かにありがとうと言うとなくし物が出てきそう。」

12/9 避難訓練4

 
お話が終わりました。
 
次は消火器の使い方の説明です。今回は中身は水です。でも普通の消火器とやり方は同じです。
 
6年生の代表がやってみます。①黄色い栓を引き抜く ②ノズルを持つ ③グリップを握る
水消火器1.mp4
上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
 
5m飛びます。良く狙って放水します。約15秒出ます。十分火は消せるそうです。