日誌

2017年5月の記事一覧

5/8 2年生English

 
先週の火曜日の4時間目の2年生はEnglishの時間でした。
 
この日はALTの先生が動物の写真をテレビに映しました
 
それから家族関係も勉強しました。
 
「Do you have~?」とALTの先生が動物のことを子供たちに話しかけます。2年生は、ALTの先生が英語で話していても意味は分かっているようです。

5/7 避難訓練10(最終回)

 
避難訓練が終わり、クラスごとに教室に入ります。これは3年生の様です。
 
教室に入る前に、昇降口でシューズの汚れを落とします。
 
塗れた水雑巾が用意されていました。
 
それを6年生が何度がきれいにしながら使いました。
 
バケツの水も片付けます。6年生が雑巾をきれいにゆすいでくれました。

養護の先生に返します。何だか楽しそうですね。いい避難訓練が全て終わりました。

5/7 離任式12(最終回)

 
花のアーチをくぐる時、今年はみんなで合唱をしました。
 
音楽が流れると子供たちが歌い出します。卒業式でも歌った「旅立ちの日に」です。
 
白い光の中に 山並みは萌えて 遙かな空の果てまでも 君は飛び立つ
 
限りなく青い空に 心振るわせ 自由をかける鳥よ 振り返ることもせず
 
勇気の翼にこめて 希望の風に乗り この広い大空に 夢を託して

5/6 泉クラブ初戦勝利6

 
4番MR君が打った打球はレフトフライ。3塁ランナーのKR君はこれを見て、タッチアップ。2点目のホームを踏んで、ベンチのTK君とタッチです。結局泉クラブは2点を取りました、その裏守りにつきました。3塁のOR君と、ショートを守るKR君です。ランナーは満塁です。
 
さあ、WK君のピッチングが始まります。最初のバッターは5球で3振を奪いました。
 
右手が挙がって「1 アウト!」のコールをしています。ショートのKR君がマウンドに駆け寄ります。
 
2人目のバッターにボールを投じます。スピードは初回と変わりません。
 
このバッターも6球で三振を撮りました。右手が挙がって「2アウト!!」

5/6 泉クラブ初戦勝利7(最終回)

 
1人目、2人目と三振に仕留めたWK君。三人目のバッターにボールを投げます。
 
そして3球目、三球三振です。!!!
  
その瞬間、一塁を守っていたTK君も、喜びが爆発です。
 
ピッチャーに駆け寄ったTK君です。
結局WK君は8回を124球投げて完投勝利です。圧巻の8回3者連続三振ショーでした。みんなスタンドも感動で、大盛り上がりです。

応援のスタンドにお礼を言う泉クラブの子供たちです。

スコアをもう一度掲載します。すばらしい勝利です。さて、決勝戦は明日、日曜日の10時40分、矢板運動公園野球本球場で行われます。応援よろしくお願いいたします。

5/6 避難訓練9

 
今度は教師に向かいます。学年ごとに行きます。1年生の先生が話をしています。
 
各学年とも教室に向かいますが、昇降口でシューズをきれいに拭かなければいけませんね。
 
3年生の作文の7番目です。「今日はひなんくんれんをしました。すごいじしんでちょうりしつが火事になりました。
 
よいひなんくんれんができたけど、校長先生は「日本は一番じしんがある国なんだよ。」とはなしてくれたので、どうすべきかよく分かりました。」

5/6 離任式11

 
5年生のSR君が作文を発表しました。何も見ないで暗唱で言いました。
 
お花をを渡したのは、5年生のHYさんです。
 
先生からお話がありました。「泉の子の良いところ、それはあいさつです。これからもがんばってください。」
 
そんなお話をされてから、お見送りです。

5/5 泉クラブ初戦勝利5

 
7回裏の始まる前の守備練習です。ファーストのTK君が内野にボールを回します。ショートKR君がそれを取って1塁に投げます。
 
この回、三振、ショートゴロ、デッドボール、ショートゴロで相手チームを8球で退けたピッチャーWK君を監督がベンチ前で迎えます。
 
そして2対2のまま特別ルールの回に入ります。ベンチの子供たちも気合いが入っています。
 
ノーアウト満塁からの攻防です。先攻は泉クラブ。3塁ランナーはOR君、2塁ランナーはKR君、1塁ランナーは、TY君。そしてバッターはキャプテンWK君です。フライと三振は避けたい場面です。内野に転がせば1点が入ります。WKはショートに転がして、3塁ランナーのOR君がホームを踏んでまず1点。
 
次は4番MR君、期待に応えられるか。打った!!!

5/5 ふれあいタイム後半

 
3年生です。3年生のめあては「あきらめない、やさしさと思いやりがいっぱい マスター3年生」です。

3年生もこのめあては教室の背面黒板の上に貼ってあります。がんばれ、マスター3年生。
 
4年生です。4年生も頑張りました。4年生のめあては3つあります。

○進んで学習する4年生  ○はげましあって協力できる4年生   ○めあてに向けて最後まで努力する4年生
 
5年生です。5年生のめあては紙を巻いて、それを広げながら発表しました。

「何事にも積極的で だれにでも優しい 言動がとれる五年生」どの学年も自分たちで考えた内容になっています。いい発表会でした。

5/5 避難訓練8

 
みんな避難がでいた後、校長先生の話を聞きました。
 
3年生6枚目の作文です。「今日ひんなくんれんがありました。おかしもに気をつけてやろうと思いました。」
ここで子供が書いているおかしもについて説明します。お・・・おさない、か・・・・かけない、し・・・・しゃべらない、も・・・・もどらない の4つの頭の文字をとっています。避難の上でとてもやくだつ言葉です。
 
「つきにてつぼう前ににげました。校長先生が「よくできた」と言っていたので、このつぎやる時にも、おかしもに気をつけてやりたいです。」
 
「はんせいすることはハンカチをやるのをおくれてしまったことです。つぎはおくれないように気つけてやりたいです。今日のはんせいを次もおこさないようにしたいです。がんばります。」