文字
背景
行間
今日のできごと
今日の給食
~今日の献立~
・麦ごはん ・麻婆豆腐 ・きゅうりの香味和え
・わかめスープ ・牛乳
*今日は、中華シリーズです。麻婆豆腐は甜麺醤を効かせて、甘辛く仕上げました。麦ごはんにかけて食べるお子さんがたくさんいて、大好評でした。
卒業式予行練習
これまで、6年生のみでの練習、1~5年生での練習は行ってきましたが、全校生が揃っての練習は今回が初めてです。
本番と同じ流れでの予行練習となりましたが、6年生は練習してきたことを振り返りながら、
しっかりとがんばっていました。
1~5年生も、立派な態度で練習に臨んでおり、素晴らしかったです。
全校生より一足早く、6年生の精勤賞(1年間に1日も休まなかった児童へ贈る賞)の表彰を行いました。
毎日学校に来るって、本当に素晴らしいことです。
小学校生活は残り1週間を切りました。
6年生には、式の練習に取り組みながらも、最後の小学校生活を楽しんでほしいと思います。
4年生:ヘチマたわしをお渡ししました
4年生が理科で収穫したヘチマの実を乾燥させ、たわしにしました。
本日、お世話になっている地域の方々へお渡ししました。
今日の給食
~今日の献立~
・キムチラーメン ・ごま団子 ・チョレギサラダ ・牛乳
*今日は、みんな大好きキムチラーメンです。朝から、「今日はキムチラーメンだよ」と楽しみにしているお子さんもいました。初登場の「チョレギサラダ」は、韓国海苔を散らして盛ります。
今話題の「ラーメン体操」の歌も聞こえてきそうです・・・
卒業式練習
昨日の中学校卒業式を終え、今度は小学校の番です。
6年生は体育館で「通し」の練習を行いました。
硬さは見られますが、良い緊張感をもっているからこそです。
練習を積み重ねて、自信をもって本番を迎えてほしいです。
今日の給食
~今日の献立~
・ごはん ・鮭の塩焼き ・ツナと水菜のマリネ
・根菜のみそ汁 ・牛乳
*今日は、和食メニューです。野菜がたっぷり摂れる献立です。ふっくらと焼き上げた鮭、ごはんがすすみそう・・・
今年度の給食も、あと4回となりました。最後まで、愛情たっぷりの給食をお届けします。
中学校卒業式
今日は富岡中学校の卒業式でした。
同じ校舎で時間を共にした中学校3年生のお兄さん・お姉さんの晴れ姿を見て、みんなでお祝いの言葉を伝えました。
(小学生は見送りのみ参加)
これからも輝く未来に向けて、がんばってください。
おめでとうございます。
3年生:富岡のお米PRポスター
3年生は総合的な学習の時間「農家さんと一緒」で、富岡のお米について一年間学んできました。学習のまとめとして、富岡のお米PRポスターを作成しました。ポスターもPR文も、3年生の手作りです。
Aグループ
このポスターは、3年生が作りました。
ところでみなさんは、お米は好きですか?
私たちは、お米がすっっっっっっっごい美味しくて、ほっぺが落ちるくらいいっぱい食べています。
みなさんにもぜひ富岡のお米を食べてもらって、富岡のお米のおいしさを知ってほしいです。
Bグループ
こんにちは3年生です。私たちはお米のポスターを作りました。お米のポスターを作った理由は、富岡町の人だけでなく、いろんな人に富岡のお米を食べてもらいたいからです。
こんにちは3年生です。これは富岡のお米のポスターです。おいしいです。
Cグループ
こんにちは、3年生です。わたしたちは富岡町でお米を作りました。色をきれいにぬったのがポイントです。富岡町のお米はめちゃくちゃ美味しいです。富岡のお米を食べてください。
富岡の米はめちゃおいしいので、大きなおにぎりにみんなが食べに集まっているようすをかきました。
町の各場所に貼られていますので、ぜひともご覧ください。
富岡の給食のこだわり
~子どもたちの笑顔があふれる給食~
*富岡の給食のこだわりは、「よりおいしく、より健やかな成長のために」です。
以前もご紹介させていただきましたが、わくわく弁当デーの日は、給食の試作を実施しています。試作日は、前回提供したメニューを改善したり、新しいメニューを作ってみたりと、チームスクールランチのメンバーが知恵を出し合います。
昨日提供したナポリタンもそのひとつです。「給食でこの味がだせるのか!!!」とお褒めの言葉をいただきました。子どもたちは口にケチャップをつけながら美味しそうにパクリ!!!
補色として提供したバターロールに、サラダやナポリタンをはさんだり、パンプキンスープにつけて食べたりとそれぞれに工夫していました。
食事のマナーも給食から学んでいます。ご飯椀と汁椀の配置やはしも持ち方に気をつけて食べている様子がみられます。ご家庭でもお声かけをお願いします。
中学3年生は本日の給食が最後となります。
後ほどアップいたします。お楽しみに・・・
震災特別授業
13年前の3月11日、東北地方太平洋沖地震が発生しました。
地震・大津波による震災の影響で、ここ富岡町でも、甚大な被害を受けました。
本日、全校生で震災特別授業を行いました。
現富岡中学校教頭(当時:富岡一小勤務)と、現富岡小学校教諭(当時:富岡一小在籍児童)より、
震災当時の様子を詳しくお話しいただきました。
大地震を直接経験した児童は、今の小学校にはいません。
しかし、これから生活していく上で、震災の影響を知ったり、万が一の事態に備えたりしていくことは重要なことです。
みんな、真剣に話を聞いていました。
小中全員で黙祷を捧げ、あらためてその思いを強くしました。