R3活動のようす

2021年6月の記事一覧

庭園保存会の皆さんによる環境整備

 6月12日(土)8:00より、須釜小学校庭園保存会の皆さんによる環境整備作業を行いました。昨年度は実施できませんでしたので、2年ぶりとなりましたが、多数の皆さんのご協力をいただきすっきりと見違えるような庭園になりました。10:50より、総会を行い、在任期間10年目の感謝状の贈呈と今年度の活動方針について協議していただきました。暑い中でしたが、長時間に渡り作業に協力していただきました皆様には、心より感謝を申し上げます。今後ともご支援の程、よろしくお願いします。

      

      

      

2年生による町探検

 2校時目に、2年生が生活科の学習として学区内(奥平方面)を探検してきました。学校の周りにはどんなものがあるのか、お店の様子はどうなっているのか。住んでいる人や出会った人からその仕事に関する話しを聞いたり観察したりして、学習の目的を果たそうと頑張って歩いていました。子どもたちはお土産をもらったり、新しい発見をしたりと、自分たちが住む地域に愛着がもてたようでした。

       

       

       

 

「人権の花」の花苗植え

 昨日10日(木)の6校時目に、人権啓発活動の一環として、「人権の花」の花苗植えを行いました。参加したのは環境委員会の子どもたちです。花を育てることをとおして、思いやりの心を育むとともに、互いの違いに気づき、人権尊重の心を養っていくことが目的です。子どもたちは、人権擁護委員の方から花苗を受け取り、お互いに力を合わせながら花壇やプランターに苗を植えていました。花も心も大きく美しく育っていくといいですね。

      

      

      

わくわく縦割り活動

 昼休みはわくわくタイムの縦割り班活動でした。それぞれ班ごとに計画した遊びやゲームを行い、厚い中でしたが水分を補給しながら活動を楽しんでいました。今後も異学年の交流を通して、集団の一員としての自覚を養うとともに、高学年の子どもたちにはリーダーシップを高めていってくれることを期待しています。

        

        

ドキドキ・ワクワクの初泳ぎ

 好天続きで子どもたちは、今か今かと水泳学習を楽しみにしていました。ついに本日、1・2年生が初泳ぎを実施しました。プールの水温は25℃以上で快適でしたが、シャワーの水が思いのほか冷たく、子どもたちはドキドキしながらシャワーを浴びていました。水泳学習は危険が伴うので、子どもたちは水泳学習の約束を思い出しながら、初泳ぎを楽しんでいました。水着の持参につきまして、ご協力をよろしくお願いします。