R5・R6活動の様子

2023年11月の記事一覧

森林環境学習にて

 本校では福島県森林環境税(森林環境の保全と森林を守り育てる意識の醸成を目的とする)を活用して、教科での学習等に森林環境学習を組み入れて行っております。

本日は5年生が校庭で落ち葉を使った基地づくりを行いました。

 

これまでも、1・2年生のムシテックワールドでの環境学習、3・4年生の母畑ダム周辺の森散策、4年生の炭火焼体験を行ってきました。

子どもたちが身近な森林環境を知ったり、森林資源の利活用を図ったりする体験を通して、自然環境の保全についての視野を広げていきたいと考えています。

今後、木材を利用した工作活動なども実施する予定です。

自然豊かな本村だからできるような専門的な講師の方々や施設・環境を生かした学びをすすめて参ります。