学校日誌

2024年6月の記事一覧

伝統文化(お茶)

嬉しいことに今年も開催できました。地域の方と担当の先生、そして参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。心が洗われるこの空間、時間はとっても貴重なものです。

3年生の数学

いよいよ二次方程式に入りました。保護者の方も「二次方程式の解の公式」なんて言葉を思い出すかもしれません。生徒たちは平方根の考えを使って理解を深めていました。

3年生のプール

3年生の水泳の授業観察でプールを訪ねると賑やかに授業が盛り上がっている。女子生徒二人が「楽しいです」と校長に声をかけてくれる。「得意不得意」や「好き好まない」はありますが、何事にも前向き、特に水泳の授業を楽しめることはものごとの考え方や学びへ向かう姿勢のポジティブさのバロメーターと感じます。

5組の給食

久しぶりに5組の給食準備にお邪魔しました。ほのぼのとしていて、しかも生徒が主体的に足りない担当に気づき代わって務めるなど、判断力、行動力もついています。素晴らしい!

本日の給食

お楽しみ給食(キーマカレー、野菜スープ、フライドポテト、白ぶどうとほうれん草のジュース、アイスクリーム)です。今年いちばんの暑さの本日、アイスクリームは嬉しいですね。

登校の様子

水やりしながら、歩きながら、談笑している生徒を見ていると羨ましく思います。昨日の下校時もテスト後にもかかわらず、笑顔で帰っていく生徒を見送りました!

第一回定期考査 1日目

1年生にとっては初めての定期考査です。準備、本番、試験中の静寂、テストの結果、その後の処理と反省、そして次への目標設定。さらに、目標に向けての新たな取り組み。それらについて、自分自身がどのように向き合うかが今後につながります。

5組の朝の会

朝の会に参加して昨日の小中合同交流会の感想などを聞いてきました。みんなの達成感を感じました。来年はもっと素敵な出し物になる期待感があります。

本日の給食

今日はアイスランドの献立。ライ麦パン、キョートスーパ(羊と野菜のスープ)、鶏肉のガーリックマヨソース、プロックフィスクル(たらとじゃがいものグラタン)、牛乳 です。

生徒会朝礼

整列係の指示の前に雰囲気を察知して、静まることができる和田中の集団。会長や生活委員長のわかりやすい話にも感心します。十分に時間をかけて用意した話であることが伝わってきます。表彰は陸上部の男子400m、女子800mの入賞を行いました。

2年生の朝読書の時間

朝読書に集中する者、試験前に許される学習に取り組む者、1日のスタートに心落ち着かせる時間に使う者。とにかく整然とした中、各自が考えた時間の過ごし方ができる2年生の成長は素晴らしい!学習計画表を見せてもらいましたら、部活動の試合で明日明後日の土日も勉強だけに使えないので計画的に進める生徒にも感激です。

2年生の保健体育

体育大会で上達させたバトンパスの技能を確かめています。同時進行で、体力テストのハンドボール投げに取り組んでいます。近隣大学の学生がインターンシップで来校しており、近々自慢の足を見られる日も来るかもしれません。

中教研の模範授業

多摩市の数学の先生の勉強のために、和田中の3年生に協力してもらい、東京学芸大学の先生に「飛び込み授業」を実施していただきました。3年生は熱心に取り組み、じっくり考えたり話し合ったりして平方根の計算について力を高めました!

掲示物を見て

今年もこの学年(3年生)はやっています。日常の事象を学んだ数学を使って表してみよう、というもの。昨年は連立方程式と一次関数で取り組んだ活動を、今年は「箱ひげ図」で取り組みました。それにしても、中身が濃い!

5組の社会

副校長が社会科の授業を受け持っています。たくさんの学習活動を通して、地図帳の楽しさを生徒たちは味わっています。学んだことから教え合いにも発展しています。

朝の様子

昨日の各部のたいかいやテスト前になり家庭学習の量が増えていることの影響もあるかもしれませんが、朝に登校は少しバタバタ気味でした。それでも、8:30の教室ではサッと切り替え、読書や学習に向かっています!

陸上部の観戦6

最後のレース男子4✖️100mのレース。ベストタイムこそ出ませんでしてがチームワークよいレースでした。選手、顧問の先生、応援は保護者様、一日ありがとうございました。