学校の様子(令和4年度)
雨に気をつけましょう!
週末も雨や曇り予報
突然の強い雨に
気をつけるなど
安全意識を高めまておきましょう!
【気象庁連絡事項】資料20200709b.pdf
突然の強い雨に
気をつけるなど
安全意識を高めまておきましょう!
【気象庁連絡事項】資料20200709b.pdf
落ち着いて
保健室の先生から
「最近けがが多いんですよ」と
長雨でうっとうしい日が続きます。
ただでさえ、ストレスのたまりがちな最近の天気
こんなときは
イライラした時や落ち着かないときは
心の中でカウント
1(いち),2(にい),3(さん)と
数えて、心を落ち着かせましょう。
平常心・平常心!です。
雨空ですが、心は穏やかに晴天。
今日もいい一日としましょう。
「最近けがが多いんですよ」と
長雨でうっとうしい日が続きます。
ただでさえ、ストレスのたまりがちな最近の天気
こんなときは
イライラした時や落ち着かないときは
心の中でカウント
1(いち),2(にい),3(さん)と
数えて、心を落ち着かせましょう。
平常心・平常心!です。
雨空ですが、心は穏やかに晴天。
今日もいい一日としましょう。
ピンチをチャンスに
学校休業中に
勉強のわからない箇所が増えた
という人いませんか?
わからない箇所は
そのままにすることなく
先生や周りの友人に聞いたりして
教えてもらいましょう。
ピンチはチャンス!
いまこそ学びあい活動を促進しましょう。
勉強のわからない箇所が増えた
という人いませんか?
わからない箇所は
そのままにすることなく
先生や周りの友人に聞いたりして
教えてもらいましょう。
ピンチはチャンス!
いまこそ学びあい活動を促進しましょう。
被害がこれ以上広がらないように
九州地方の大雨による被害が甚大
もうこれ以上広がらないように
祈るだけです。
またわたくしたちは
今後を見据えて
自分たちの住んでいる町で
災害が起きた場合を考えておく
必要があります。
自分の身は自分で守るしかないのです。
コロナ対策と合わせて、安全対策もしておきましょう。
もうこれ以上広がらないように
祈るだけです。
またわたくしたちは
今後を見据えて
自分たちの住んでいる町で
災害が起きた場合を考えておく
必要があります。
自分の身は自分で守るしかないのです。
コロナ対策と合わせて、安全対策もしておきましょう。
雨の中の登校
雨の中の登校になります。
歩道を歩くときには
横に広がらないように
行きかう人にきちんと
配慮して
学校まで
安全にきてください。
昇降口に入る前も
協力をお願いします。
歩道を歩くときには
横に広がらないように
行きかう人にきちんと
配慮して
学校まで
安全にきてください。
昇降口に入る前も
協力をお願いします。
要警戒!
まだ感染症予防重要期間継続中
学校再開に向けて
日常の生活を
取り戻すために
今はまだ
てあらい・うがい
飛沫拡散防止(大きな声をださない)
など予防の徹底が必要です。
やりたいことができない
その気持ちはわかりますが、
今はまだ我慢の時期です。
やっと少しできるようになった
部活動…だからこそ
いまはまだ
以前のようにはできません。
皆さん協力してください。
熱中症注意
晴れ!
部活が少しづつ
はじまります!
熱中症予防
熱中症対策
こまめな水分補給
自分のことは自分で
しっかりと
管理しましょう。
天候が悪いとき
天気が悪い時
どうしても
校舎内で過ごすことが
多くなります。
安全に
予防対策もきちんと
しながら過ごしましょう。
地球上では…今日の記事より
どうしても
校舎内で過ごすことが
多くなります。
安全に
予防対策もきちんと
しながら過ごしましょう。
地球上では…今日の記事より
やるべきことを
一日を
なんとなく過ごしていないですか?
暑くてしんどいかもしれないですが、
毎日の授業を
集中して受けよう!
それがとんでもない
高みをみるための
最良の方法。
なんとなく過ごしていないですか?
暑くてしんどいかもしれないですが、
毎日の授業を
集中して受けよう!
それがとんでもない
高みをみるための
最良の方法。
自ら実践し創造する生徒
コロナ対策 熱中症対策の中
感染しないように
体調を崩さないように
しながら
どう自分自身の力を高められるか
考えてほしい。
これからは
個人個人のレベルアップを図れるよう努力してほしい。
先生たちも君たちに負けないよう
日々指導について考えている。
成功者と比べて.pdf
感染しないように
体調を崩さないように
しながら
どう自分自身の力を高められるか
考えてほしい。
これからは
個人個人のレベルアップを図れるよう努力してほしい。
先生たちも君たちに負けないよう
日々指導について考えている。
成功者と比べて.pdf
本日午後より
本日生徒は午前中授業
午後一時より1年生多目的ホールにて保護者会
2年生各教室にて保護者会
午後2時より3年生体育館にて保護者会 進路説明会
どうぞよろしくお願いします。
受付にて体温チェックをさせていただきます。
午後一時より1年生多目的ホールにて保護者会
2年生各教室にて保護者会
午後2時より3年生体育館にて保護者会 進路説明会
どうぞよろしくお願いします。
受付にて体温チェックをさせていただきます。
6月27日土曜日は
6月27日土曜日は
授業日です。休みではありません。
気をつけましょう。
また午後は保護者会となっております。
2年生の会場が変更になりました。
クラブハウス(変更)から各教室となりました。
突然の変更で申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
授業日です。休みではありません。
気をつけましょう。
また午後は保護者会となっております。
2年生の会場が変更になりました。
クラブハウス(変更)から各教室となりました。
突然の変更で申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
安全に
雨の朝です。
安全に注意して登校しましょう!
梅雨の時期から
このじめじめとした
梅雨の時期にこそ
迫りくる暑い夏に対応できる
身体を今のうちからつくりましょう。
梅雨の時期にこそ
迫りくる暑い夏に対応できる
身体を今のうちからつくりましょう。
おはようございます!
梅雨の朝だからこそ
明るく明るく
朝の「おはようございます」を
みんなで気持ちよく
あいさつを交わしましょう!
明るく明るく
朝の「おはようございます」を
みんなで気持ちよく
あいさつを交わしましょう!
メンタルを大事に
いやだないやだなと
思っていると体に変調をきたします。
ストレスをためないように
楽しいこと見つけて
明るく頑張っていきましょう。
今日からいよいよ
7時間授業となります。
先生たちも頑張るよ!
みんなも一緒に梅雨のこの時期を
元気に乗り越えましょう!
思っていると体に変調をきたします。
ストレスをためないように
楽しいこと見つけて
明るく頑張っていきましょう。
今日からいよいよ
7時間授業となります。
先生たちも頑張るよ!
みんなも一緒に梅雨のこの時期を
元気に乗り越えましょう!
雨の朝
雨の朝
雨脚が少し強いです。
気を付けて登校しましょう。
また体調チェックにいつもより
混雑する予想があります。
協力をお願いします。
さあ今日もがんばろう!
雨脚が少し強いです。
気を付けて登校しましょう。
また体調チェックにいつもより
混雑する予想があります。
協力をお願いします。
さあ今日もがんばろう!
慣れてきたからこそ
手洗いが定着してきました。
がしかし、慣れてきたからこそ
ぞんざいにするのではなく、
丁寧にしっかりと
洗いましょう。
これからが大事です。
気をつけようが続きます。
熱中症予防の記事を紹介します。
COVID-19を防ぐための新しい生活様式を励行するあまり、熱中症に罹ってしまっては元も子もありません。
そこで関連学会がワーキンググループを立ち上げて、with COVID-19の夏における熱中症予防の注意点を緊急提言としてまとめたのでした(表1)。
COVID-19を防ぐための新しい生活様式を励行するあまり、熱中症に罹ってしまっては元も子もありません。
そこで関連学会がワーキンググループを立ち上げて、with COVID-19の夏における熱中症予防の注意点を緊急提言としてまとめたのでした(表1)。
体育着推奨
今日も暑そうです。
ジャージを着てくる生徒が
多いですが、
気をつけてください。
登校するだけでも
暑さで汗びっしょりに
なります。
熱中症対策をしましょう。
水筒は必ず!
梅雨入り
とうとう梅雨に入りました。
より一層じめじめしてくるかと思います。
今日から全学年全生徒登校開始となります。
今日が初日、各学年フロアに
体調チェック場所がありますので、
そこをきちんと通過したのち
しっかりと手洗いをしてから
教室に入りましょう。
これからは何より手洗いを徹底的に
行います。
さあ 今日も暑くなりそうです。
こまめな水分補給も忘れずに!
そして楽しく学べる学校づくりを推し進めましょう。
より一層じめじめしてくるかと思います。
今日から全学年全生徒登校開始となります。
今日が初日、各学年フロアに
体調チェック場所がありますので、
そこをきちんと通過したのち
しっかりと手洗いをしてから
教室に入りましょう。
これからは何より手洗いを徹底的に
行います。
さあ 今日も暑くなりそうです。
こまめな水分補給も忘れずに!
そして楽しく学べる学校づくりを推し進めましょう。
今日も
今日も暑さと天候の変化に注意が
必要です。
来週から全校一斉登校開始。
朝の体調チェックが
スムーズに流れるように
各自検温とチェックカードを
忘れないように
お願いします。
急な天候の変化に注意
今日は急な天候の変化に
注意が必要です。
天気予報や天気図を見て、
天候の予測ができるようにしよう!
注意が必要です。
天気予報や天気図を見て、
天候の予測ができるようにしよう!
今日も暑そうだ!
朝起きたらいっぱいの水 補給
検温して体調を確認、持ち物確認
登校するときは安全に気を付けて
学校に来てください。
気持ちのいい挨拶を
してくれる!
今日も楽しみだ。
検温して体調を確認、持ち物確認
登校するときは安全に気を付けて
学校に来てください。
気持ちのいい挨拶を
してくれる!
今日も楽しみだ。
夏日!
しばらく日差しがあるときは
暑い一日となるそうです。
熱中症注意です!
水分補給と体調管理の徹底を
お願いします。
今日から給食始まる
今日から簡易給食が配られる
第2ステージ
午前グループは給食後下校
午後グループは給食後学習開始
先生たちは給食準備、体温チェック、消毒作業と
休みなし みんなの協力が必要だ。
がんばろう!みんな‼
週末になりました
段階的学校再開が始まって
1週間がたちます。
久々の毎日登校
疲れたのではないでしょうか?
きょう一日
集中して乗り切ろう!
こまめな水分補給と
気持ちを切らさないことが大事!
蒸し暑さ
湿度が高くムシムシする日が
多くなってきました。
手洗い、うがいと
こまめな水分補給
家では食事ときちんとした睡眠
体力が落ちないように心がけましょう!
アジサイがもうすぐ咲きます。
思いやりの空間
やさしい気持ちを表す
思いやりの空間
距離感を楽しもう!
教室から声がきこえる
教室からみんなの声が聞こえる
とてもうれしい毎日が始まった。
この日常をみんなで大事にしていきましょう。
手洗いとうがい
と
これから暑くなっても
乗り切れるように
水筒を持参して
こまめに水分補給をすること。
のどが渇く前に
水を飲む習慣をつけましょう。
6月1日
6月1日本日より全学年半分に分けて分散登校、
段階的学校再開に向けての取り組みが始まります。
体調チェック、検温は必ず行ってきてください
学校に来たらしつこいくらい手洗いを行いましょう。
そして日常の「普通」の学校生活を
取り戻していきましょう。
今日は3年生
会わないうちに大人っぽくなった 3年生!
ここのところ背が急に伸びている子も
来週から学校再開に向けての登校が始まります。
頼むよ 3年生!リーダーシップを発揮して
コロナなんかに負けない学校としよう!
2年生の日
だんだん蒸し暑くなってきました。
皆さんはきちんと睡眠をとっていますか。
食事をきちんととっていますか。
体調をチェックして検温して
安全に登校してください。
先生方は2年生のみんなに
会えることを楽しみにしています。
1年生登校日
今日は一年生の登校日
元気よく登校してくる姿を楽しみにしています!
学校がもうすぐ始められるよう
今先生たちはみんなにあえるのを
楽しみに思いながら
準備をちゃくちゃくと進めています!
さあ 3年生の出番
今日は3年生の登校日
まだ今日は肌寒い朝ですね。
まずは家庭で検温・体調チェック
オッケーを確認してから登校してください。
体調に不安を感じる人は家庭で身体を休めてください。
学校は再開に向けての準備を進めています。
再開と同時に暑さもやってくる様子があります。
体調管理がとても大事になります。
日ごろから気をつけていきましょう。
3年生に会えるのを楽しみに待っています。
2年生です。
2年生の登校日です。
肌寒い一日になりそうです。
検温をしっかりおこなってきてください。
体調が心配な人は
しっかり自宅で体を休ませましょう。
学校再開に向けて準備のときです。
肌寒い一日になりそうです。
検温をしっかりおこなってきてください。
体調が心配な人は
しっかり自宅で体を休ませましょう。
学校再開に向けて準備のときです。
安全に
安全に注意して
登校しましょう。
検温してきてくださいね。
楽しみに待ってます。
登校しましょう。
検温してきてくださいね。
楽しみに待ってます。
明日から2回目の登校日
明日は1年生の登校日となります。
必ず検温してきてください。
徐々に体をならして、生活リズムを
整えていきましょう。
今年は自宅いる時間が長かったので
体力が落ちている人が多いようです。
熱中症に例年以上に気をつけないといけないそうです。
必ず検温してきてください。
徐々に体をならして、生活リズムを
整えていきましょう。
今年は自宅いる時間が長かったので
体力が落ちている人が多いようです。
熱中症に例年以上に気をつけないといけないそうです。
1年生の登校時の様子
みんなきちんと受付で体調チェックを受けました。
1年生の登校の様子.pdf
登校日 安全に登校しましょう!
登下校時 はやる気持ちをおさえて安全に登校しましょう。
下校時も落ち着いて
周囲に気を配りながら帰宅してください。
下校時も落ち着いて
周囲に気を配りながら帰宅してください。
5月12日は看護の日
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、
感染のリスクと闘いながら、
国民我々のために厳しい環境下で
献身的に貢献している看護職の方々・・・。
感謝とエールを送ります。
今日5月12日は「看護の日」です。
毎日ありがとうございます。
感染のリスクと闘いながら、
国民我々のために厳しい環境下で
献身的に貢献している看護職の方々・・・。
感謝とエールを送ります。
今日5月12日は「看護の日」です。
毎日ありがとうございます。
5月31日まで休校となりました。
先週連絡した通り、
5月31日まで休校となります。
しかし今週から学年別登校日が設けられます。
当日は検温の状態、休み中の健康の確認はとても重要になります。忘れずに毎日行っておいてください。
先生方は皆さんに会えることをとても楽しみにしています。
安全に注意して登校するようにしましょう。
5月31日まで休校となります。
しかし今週から学年別登校日が設けられます。
当日は検温の状態、休み中の健康の確認はとても重要になります。忘れずに毎日行っておいてください。
先生方は皆さんに会えることをとても楽しみにしています。
安全に注意して登校するようにしましょう。
教科書を確認して名前を書いておいてください。
教科書配布完了のお知らせ
無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
新型コロナにかからないための五か条
新型コロナにかからないための五か条
免疫学の大家 宮坂昌之氏
新型コロナにかからないために私たちにできることは
宮坂氏「まずはウイルスがいそうな場所には行かないことです。つまり、密集した場所、密閉空間、他人との近接距離を避けることが大事です。」
「次に体内時計を狂わさないこと、つまり、生活リズムを守ることです。というのは、体を守る免疫反応だけでなく、食べる、消化すること、眠ること、すべてが体内時計によって支配されているからです。ですから、体内時計を狂わさないことが大事なのです。」
「例えば、朝早く起きて朝陽を浴びながら散歩をすると、体内時計がうまく動き始めます。夜、決まった時間に寝るとさらに体内時計がうまく動くようになります。」
「それから、積極的に体を動かすことも大事です。リンパ球などの免疫細胞は血液やリンパ液に乗って体内をパトロールし、異物を見つけ、排除しようとします。体を動かすと血流、リンパ流がよくなるので、免疫力を維持できるのです。」
「食べ物も大事。程よい量でバランスの良い食事をすることが大事です。」
「最後にストレスを避けることです。ストレスにより副腎からコルチゾールというホルモンがつくられ、これにより免疫細胞の機能が低下します。ストレスのある時に風邪をひいたり、ヘルペスになるのは、このためです。」
免疫学の大家 宮坂昌之氏
新型コロナにかからないために私たちにできることは
宮坂氏「まずはウイルスがいそうな場所には行かないことです。つまり、密集した場所、密閉空間、他人との近接距離を避けることが大事です。」
「次に体内時計を狂わさないこと、つまり、生活リズムを守ることです。というのは、体を守る免疫反応だけでなく、食べる、消化すること、眠ること、すべてが体内時計によって支配されているからです。ですから、体内時計を狂わさないことが大事なのです。」
「例えば、朝早く起きて朝陽を浴びながら散歩をすると、体内時計がうまく動き始めます。夜、決まった時間に寝るとさらに体内時計がうまく動くようになります。」
「それから、積極的に体を動かすことも大事です。リンパ球などの免疫細胞は血液やリンパ液に乗って体内をパトロールし、異物を見つけ、排除しようとします。体を動かすと血流、リンパ流がよくなるので、免疫力を維持できるのです。」
「食べ物も大事。程よい量でバランスの良い食事をすることが大事です。」
「最後にストレスを避けることです。ストレスにより副腎からコルチゾールというホルモンがつくられ、これにより免疫細胞の機能が低下します。ストレスのある時に風邪をひいたり、ヘルペスになるのは、このためです。」
学習サイトの活用
自学自習・自宅学習に役立つサイトのURLを紹介します。
①文部科学省から学習支援サイトの教材
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00459.html
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00459.html
②日本漢字検定協会ホームページの中の「家庭学習用教材を無償で提供いたします。ぜひご活用ください。」をクリックしてみてください。日本漢字検定協会のホームページのURLは、https://www.kanken.or.jp/
本を
本を読む!
負けない
地球上のお医者さん看護師さん 介護士さん
地球全体の国々にコロナウイルスが蔓延している中
被害を抑えるため、
また感染した人を助けようと
最前線でコロナウイルスに
立ち向かっている人がいる。
人類はコロナウイルスに勝つ!
被害を抑えるため、
また感染した人を助けようと
最前線でコロナウイルスに
立ち向かっている人がいる。
人類はコロナウイルスに勝つ!