日誌

カテゴリ:今日の出来事

MOA美術館多摩児童作品展表彰式

昨日、VITAギャラリーにて、MOA美術館多摩児童作品展の表彰式が行われました。

夏休みに取り組んだ絵画です。神宮球場に野球観戦したときの絵だそうです。

今年は「銅賞」に入選です。おめでとうございました(^O^)!!!

 

 

早速今朝、賞状を持ってきてもらい、全校朝会で表彰を行いました。

学習発表会まであと5日

昇降口に代表委員会恒例の垂れ幕が登場しています。

もちろん学習発表会に向けての掲示です。

登校してきた子供たちがいつも日数を確認。

そう、もうあと5日になりました。

たまたま近くにいた代表委員の高学年の子供が今回の掲示の説明をしてくれました。

あと何日のところはもちろん日ごとに変えられるようになっています。

青丸で囲った部分。

ハートのキャラを3人探せと書いてあります。

ところが、ここには2つしか描かれていません。

実は、あと何日の札のところにある日3つ目が登場するのだそうです。

いつ登場するでしょうか。楽しみにしていてください。

ただ書いて掲示するだけではなく、こんな遊び心、誰かが気付いてくれたらいいなぁという余裕、なんかいいですね。説明を聞いていて、笑顔になりました。

 

たまたま覗いた4年生の教室では、体育館での練習を録ったものをみんなで見返していました。

前回の練習から上達したところ、もっと力を入れた方が良いところなど、共通確認をしているところです。

こういう時にもタブレット端末は便利ですね・・・(^.^)。

 

さて、こうして子供たちの気持ちも少しずつ高まっていきます。

今週のごみ拾い(10/30~11/2)と仮面ライダー

11月になりました。

朝晩はだいぶ冷え込んでいます。

校内のインフルエンザは拡大していませんが、咳や鼻水の症状がある子供が増えています。

お風呂にゆっくりとつかる、温かいパジャマで寝る、重ね着をさせて体温調節ができるようにする、などして、体調維持に努めていきましょう。来週末は学習発表会ですし!

さて、今週は天気の良い気持ちの良い朝が続いていました。

ごみ拾いチームも「あたりまえ」のように毎日の活動をしてくれています。本当に素晴らしい。

今週は、ちょっとメンバーも増えた週でした。

では紹介します。

 

【10/30】

 

 

【10/31】 みんな同じ時間に登校したので揃ってパシャリ。

 

【11/1】 この日も揃ってパシャリ。

 

 

【11/2】

   

今週もご苦労様でした。地域のためにありがとう!

 

 

一方、昨日紹介した仮面ライダーの毛糸の帽子ですが、

今日は弟君が仮面ライダー1号の毛糸の帽子をかぶって登場!

もちろんポーズを決めてくれました!(^^)!。

いや、これは朝からテンション上がりますよね。かっこいい!

 

1,3年生 学習発表会練習とライダーマン

体育館に学習発表会の練習を見にいきました。

2時間目は1年生。4時間目は3年生が練習をしていました。

 

1年生はセリフを言うことが楽しそう!(^^)!。

フリも一生懸命です。

 

 

全く初めての経験でしょうから、本番に向けて緊張しないよう話していきますね。

もしかしたら、コロナ禍で保育園や幼稚園のおゆうぎ会的な行事もおこなっていないのかな?

 

3年生の方は、見に行った時にちょうど?なぜか?副校長先生が全員に向けて指導をしていました。

どんな指導内容だったのかは、今晩の食卓でぜひ話題にしてください。

元気がトレードマークの3年生ですから、力いっぱいのはじける元気を見せてくれることでしょう。

 

 

朝、昇降口で、仮面ライダーの毛糸の帽子をかぶってきた子を発見!

なんとお母さんが編んでくれたのだそう。

「ポーズを!」との無茶ぶりに、躊躇なく決めてくれました!

ありがとう。かっこいい!!!

今日の学校の様子~連小なにこれ珍百景

昨日いきなりお休みが多くなり、インフルエンザの感染拡大が懸念されたので5年1組は学級閉鎖となっています。

来週は学習発表会ですから、そこに向けて万全で臨めるようにしていきたいです。

さてその5年1組のうち、体調の良い子供たちは、午前中は3時間のオンライン授業。午後は課題に取り組みます。

教室を覗いてみると担任の先生が理科を教えていました。

普通の授業のように話しています。昔の予備校のサテライト授業はこんな感じだったのでしょうか・・・。今でもあるのかな?

タブレット端末2台を駆使して、提示資料の画像配信とMeetのオンラインと、同時並行の授業です。

教員も、ある程度ICTに明るくないと務まらない時代ですね・・・。

 

体育館では2年生が「スイミー」の練習中でした。

今日は歌の練習。

コロナ禍では、こんな風にみんなで歌を歌う習慣がありませんでした。

いや、みんなで、ではなく、声を出して歌う習慣ですね。

声を出すこと、合わせること、学ぶことが多いと思います。

スイミーのような、気持ちを一つにした歌声が本番楽しみです。

 

 

一方、こちらは昨日教員が気づいた、連小なにこれ珍百景。

何が珍百景か、わかりますか?

2F職員室前のいつもと変わらぬ廊下です。

 

ん? んんんっ?

あれ、なんだこれは???

天井から下げてある札は、廊下の右側通行を促す目印です。

しかしこれでは「通行止め」ですね(笑)。

裏側を見て見ると・・・。

やっぱり(笑)。

この札、風でよく取れてしまいます。

直したときに、向きを間違えてしまったようです(*_*;。

気づいた子供たちはいたのかなぁ・・・。何も言ってこなかったけれども。

 

はい、直して一件落着です(笑)。