日誌

カテゴリ:今日の出来事

学習発表会 開幕です!

いよいよ学習発表会第1日目になりました。

昇降口の表示は・・・

♡くんの3人目が登場していました!(^^)!。

 

さて、体育館の方は・・・

 リハーサルからさらに気合が一段階上がっていて、素晴らしい舞台でした。

気合が入ったからか、若干巻き気味に速いテンポで舞台が進んでいきます。

結果的に、舞台と舞台の間、つまり幕間の時間が長くなってしまい(子供たちは入れ替え制ではないので)、ちょっと間延びした感じになりつつありました。

そこで急遽、代表委員会と集会委員会がその幕間の時間に出し物をすることに。

過去に行った集会の内容がタブレット端末に残っていたので、その画像を使いながら出し物をしてくれました。

こちらはジャンケンゲーム。

 

先生たちの幼いころの写真を見て当てる、誰でしょうゲーム。

 

2つの動画の違いは何かを探す、間違い探しゲーム。

代表委員会さんと集会委員会さんの行動力に感謝感謝でした。

 

一方、舞台最中は、自然発生的なリズム手拍子が発生したり、5年生の演奏には計画していない「アンコール」が沸き上がったりと、自分たちが舞台に立つことだけではなく、観客の立場として楽しむ姿もありました。

子供たちも満足した鑑賞日だったのではないでしょうか。

明日はいよいよ最終日。家族の方やご近所の方に披露します。

「精一杯」演じる幸せな姿を見せられるよう、がんばってくださいね。←「校長先生のお話」で話した内容です。

学習発表会リハーサル

今日の午前中は、明日の学習発表会のリハーサル兼写真撮影日でした。

各学年とも、ほぼ本番さながらの演技で舞台に立っていました。

いや、なかなかです。午前中いっぱい、とっても楽しませてもらいました。明日の本番の変貌ぶりがさらに楽しみです。

ちょっとだけ、各学年の舞台の様子を紹介します。

(当日ご観覧になる際の参考になるかもしれません。)

【1年生】「おむすびころりん」

 

 

 

【2年生】

 

 

 

【3年生】

 

 

 

【4年生】

 

 

 

【5年生】

 

 

 

【6年生】

 

 

 

保護者鑑賞日当日は、お子さんの学年はもちろんのこと、知り合いやご近所のお子さんの学年、2年後の学年など、、他の学年の舞台もぜひご覧ください。

そして、「すごかったね」「がんばったね」といった、明日につながるねぎらいの言葉をかけていただければ幸いです。

どうぞお楽しみに!

 

 

さてさて、そんなバタバタした毎日ですが、ヤギやウサギの餌も毎日届いていて感謝感謝です。

これっぽっち・・・と思わないでください。たくさん集まればとてもありがたい餌になります。

ほんの少しでかまいません。ありがとうございます!

2年生 スイートポテト作り

2年生が、畑で収穫したさつまいもを使って、スイートポテトを作って食べました。

コロナ禍があって、かつて生活科等でよく行っていた、収穫物の調理や食事は敬遠されてきた3年間でした。

なんだか久々の調理と、子供たちの笑顔を見た気がします。

一つ一つが大きなスイートポテトを「おいしいおいしい」と言って頬張っていました。

給食も食べられたのかなぁ???(笑)。

 

見るからにおいしそう。

 

みんなで焼き上がりをじっと待ちます。かわいい後ろ姿ですね。

 

そして、いっただっきま~すぅ!!!

 

 

 

学習発表会紹介集会

いよいよ今週末に迫った学習発表会。

今朝の集会は、各学年の演目をそれぞれの学年が紹介して、鑑賞意欲を高めました。

まずは代表委員の説明から。

 

その後、各学年代表児童が、それぞれに工夫を凝らして発表内容を紹介していきました。

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

【3年生】

 

 

【4年生】

 

 

【5年生】

 

 

 

【6年生】

 

 

気分も高まってきましたね。楽しみです。

2,1,5年生 水泳指導

先週から、NAS聖蹟桜ヶ丘での水泳指導が始まっています。

各学年4回ずつ授業があり、計7時間の水泳の授業となります。

1,2時間目は2年生。3,4時間目は1年生。5,6時間目は5年生です。

私はすべてに付き添うので、今日は一日中NASに行っていました(*_*;笑)。

さてさて、実際の指導の様子を写真でご覧ください。

見学席から見ていて、みるみる泳げるようになっていくのがわかります。

子供たちも楽しいのではと思います。

 

【2年生】

 

 

 

 

【1年生】

 

 

 

 

5年生は写真はないのですが、見学者が多かったのが気になりました。(16名!約4分の1です・・・)

1度休んでしまう(見学してしまう)と回数が少ないのでもったいないなぁと感じます。

もちろん体調不良であれば致し方ないのですが、持ち物の忘れ物やプールカードのサイン忘れなども目立ちます。

どの学年も、水泳のある日は、ご面倒様ですが今一度ご家庭でも朝にご確認をお願いいたします。