文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
5年生 ジャガイモ畑の準備
5月の陽気となった、暑いと言ってもいい午後、5年生が図工室前の畑を耕していました。
6年生の理科で教材として使用するジャガイモを植えるためです。
みんなでシャベルをもって、土を掘り起こして撹拌します。
結構質の良い土です。
「はい、写真を撮りますよ~、はいポーズ!」
と掛け声をかけると、ノリの良い可愛い5年生たち、一斉に振り向いてポーズです(笑)。
立派な畝が、2山出来上がりました。
ジャガイモは明日植えます。
ちなみにジャガイモは、6年生が育てていたジャガイモで食するには小さかったものをとっておいたものです。
これを種イモとして使用します。
2年生 教室外の巣
朝、昇降口で子供たちをいつものように迎えていると、何やら2年生教室前の畑のところに人だかりができています。
教室の上の方を指さしています。
ん?窓ガラスにひびでも入っているかな?
近づいて子供たちに聞いてみると、排水管のところにスズメが顔を出しているとのこと。
そうそう、ここ、以前からスズメの巣になっていました。
陽気が暖かくなってきて、活動も活発になってきたのかもしれません。
絶対的に安心できる距離があるので、スズメも安心して顔を出しているようです。
まるでサービスしてくれているかのよう(笑)。
アップで撮ってみました。
ちょうど一羽がすっぽりと入る管の大きさなんですね。
そうこうしているうちに、2年生、みんなタブレット端末を持ち出し、写真を撮ったり、動画を撮ったり・・・。
動物は、いつの時代も子供たちの心を掴んでくれます。
その後、2年1組では、巣箱を作りたい!と子供たちが動き回っていました(*^^*)。
3年生 お囃子発表
3年生が取り組んでいた伝統芸能の「お囃子」。
せっかくですので、昨日の3年生保護者会前に披露をしました。
お面も被って、雰囲気を出して、お囃子を演奏し、踊りました。
参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
来年度は春日神社のお祭りができるといいですね。
6年生 土器を焼く!
昨日、6年生が図工で作成した土器を校庭で焼きました。
毎年恒例のプログラムです。
火を扱うので、先週までに事前に消防署に届けを出し、近隣住宅には煙が出る旨のお願いのお手紙をポストインしての実施です。
用務員さんが取っておいてくれた校内の樹木を剪定した際の枝や、先日、5年生が炭焼きをした際に森林総合研究所からいただいた枝、そして余っていた竹を薪として燃やしました。
まずは竹を燃えやすいような長さに切り、爆ぜないように割っておきます。
薪を中央に集めていきます。結構な量です。
薪に点火した後、熾火になったら土器を周りに並べて焼いていく手順です。
土器はあらかじめ、校内の電気炉で軽く焼いてあるので、水分は結構抜けていますから、土器自体がはぜることは可能性としては低いかなぁと・・・。
これはまだ焼き色がついていない状態です。もっともっと焼いていきます。
焼いている時間は、順に教室に戻って学習したりしていますが、順番の当番さんはヤギと戯れています(笑)。
さてさて、2時間あまりで、そろそろ焼けたようです。
うまい具合に焼き色が付き、爪でたたくと「カンカン」という音がすればOKです。
では、作品を見てみましょう。
なかなか味のある仕上がりになりました。
自宅に持ち帰った際は、玄関やガーデンの装飾などにぜひご活用ください!
たてわり班、委員会活動 引継ぎ 他
今日は月頭の月曜日です。
全校朝会を校庭で行う日なのですが、朝から小雨が降っていたりやんだり・・・
登校する子供たちはほとんど傘をさしてはいませんが、ちょっと迷うところです。
児童会の担当の先生から、たてわり班と委員会活動の引継ぎを6年生から5年生にしたいという話もあったので、思い切って外で行うことにしました。
校長の話をしているうちに、小雨が再び・・・早めに話を切り上げて、表彰もあったのですが賞状が濡れないように来週送りにすることにします。
そして、まずはたてわり班の引継ぎ。
現在のたてわり班の班長さんから、新班長さんへファイルが引き継がれました。
新班長さん、4月からよろしくお願いします!
続いて委員会活動の引継ぎですが、最初に各委員会が1年間、それぞれどんなことを行ってきたのかを紹介します。
その後、5年生に委員会ファイルがまとめて引き継がれました。
代替わりの準備が少しずつ進んでいきます。5年生は、徐々に気が引き締まっていくのですね。
今朝もヤギさんのエサがこんなにたくさん届きました。!(^^)!
最近はメインが校内にある樹木のヤマモモの葉ですが、それにプラスして野菜を加えています。
この量ですと、十分に2回分の野菜になります。とっても助かります。ありがとうございます m_ _m。
一方、こちらは職員室の教員の机上に貼ってあった To Do リスト。(*_*)
通りかかったら目に留まりました。
子供たちばかりではありません。大人もやらなければならないことがたくさんあるのです(笑)。
年度末、漏らさず校務を進めていきます。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法