教育活動日誌

教育活動日誌

展覧会 全校アート

展覧会の作品づくりに取り掛かっています。
今年は感染症対策として校庭にて作品の作り方を6年生から全校に伝えました。
雪をイメージにした切り紙を作っています。

 

第一回 縦割り班活動

10月29日に縦割り班活動を行いました。
第一回は、それぞれの自己紹介をしました。
6年生がリーダーシップを発揮して活動を進めてくれました。


  

10月26日(月)から、校庭で体育授業公開を行います。

10月26日(月)から、校庭で体育授業公開を行います。
26日(月)②4の1、4の2 ④2の1 ⑤3の3 ⑥3の2
27日(火)②3の1 ③1の2、1の3 ④6の1、6の2 ⑤5の2 ⑦5の3
28日(水)③1の1 ④5の1
29日(木)③2の2、2の3 
・詳細は学年だより等ですでにお知らせしてありますのでご確認ください。
・新型コロナウイルス感染防止にご協力ください。

集会

15日(木)放送にて集会を行いました。
今回は、クラス対抗でボール運びを行いました。どのクラスも一丸となって取り組みました。

 

6年 林業体験

9日(金)に6年生が林業体験を行いました。
八ヶ岳から講師の方に来ていただき話を聞いたり、実際に白樺の木を切ってみたりすることで、林業の大変さを理解しました。