今日の東寺方小

今日の東寺方小

1月10日(金)


今日は、暖かくとてもいい天気になりました。中休みには、校庭で縄跳びをする子ども達が増えてきました。来週の15日(水)には、縄跳び週間が始まります。自分のめあてを決めて、粘り強く努力を続けてほしいと思っています。縄跳びの準備等、どうぞよろしくお願いします。

1月9日(木)

 
 
昨日の夕方、多摩センターの京王プラザホテルで、第10回税に関する絵はがきコンクールの表彰式が行われました。東寺方小学校からは3名の作品が賞に入りました。阿部多摩市長と記念撮影もしました!おめでとうございます。
日野法人会長賞    6年 佐藤 桜来 さん
八王子都税事務所長賞 6年 津川 瑠奈 さん
入選         6年 石井わかば さん

 
今日から、各学年、3学期の計測・保健指導が行われます。今日は、5年生とこま学級が行われました。各学年の保健指導の内容は以下の通りです。どんな話を聞いたか、お子さんに話を聞いてみてください。
 1年生  保健室に行く前にできるけがの手当てと保健室の使い方
 2年生  正しい姿勢
 3年生  目の健康
 4年生  ゲームと健康
 5年生  姿勢と脊柱側わん症
 6年生  正しい薬の使い方
 こま学級 うんちの話とトイレの使い方

1月8日(水)

 
今日から3学期。始業式が行われました。校長先生のお話は、「心は形となって表れる」。あきらめない心、相手を大事にする心、思いやりの心、真剣に取り組もうとする心、そんな心の土台を大事にして自分のいいところを伸ばしいてほしいというお話でした。あっという間に過ぎてしまう3学期。大事に過ごしてほしいと願っています。児童代表の言葉は、5年生でした。2人ともとても立派に堂々と3学期、そして来年度へ向けての決意を話しました。この決意があれば大丈夫。学校を支えてくれる頼りがいのある高学年です。

夢・未来プロジェクト~高橋勇市さん~

 11月21日(火)に「夢・未来プロジェクト」が行われました。今回、講師で来ていただいたのは、アテネパラリンピック金メダリストの高橋勇市さんです。
 全校の児童を対象に行われた講演では、高橋さんがパラリンピック出場を決めた時の映像、伴走者と共に行ったトレーニングの様子の映像、そして、金メダルをとったアテネパラリンピックのレースの映像を見せていただきました。子ども達は、食い入るように映像を見て、高橋さんのすばらしさを実感していました。その後のお話では、小学生からのエピソードを笑いや子ども達への質問を交えながらお話してくださいました。その後の病気により視力が落ちていったこと、ついに見えなくなってしまったこと、周囲の心ない言葉、絶望感により家に引きこもってしまったことについてのお話は、子ども達の心に深く刻まれたようでした。しかし、パラリンピックと出会い、よく走っていた小学生の時の記憶がよみがえり、マラソンに挑戦し始めたそうです。そこからは努力に努力を重ね、2004年に世界新記録を出し、同じ年のアテネパラリンピックで金メダルに輝きました。「努力は嘘をつかない。」高橋さんの重みのある言葉です。講演の最後には、実際に伴走の方と共に体育館を1周してくださり、子ども達からは歓声が上がっていました。
 5・6年生を対象に行われた実技指導では、2人1組になり、アイマスク体験と伴走者体験を交替で行いました。伴走者の腕をもって歩く、「きずな」と呼ばれるロープをもって歩く、ロープをもって歩く、ロープをもって走るというように、少しずつレベルアップしながら体験を重ねました。子ども達からは見えなくて恐いという声が上がりましたが、伴走者が上手に助言してあげると安心して歩いたり走ったりできました。子ども達は、体験を通して、相手を信じることの大切さや普段普通に生活できることのありがたさを実感していました。
 給食は4年生を交流しながら食べました。キュウリが大嫌いなことを小学生の時のエピソードを交えてお話しくださいました。とても気さくな方で、楽しい会話が盛り上がりました。
 高橋勇市さん、本当にありがとうございました。東京2020へ向けて努力を重ねているとのこと、応援しています!!
 
 
 
 
HPによるご紹介が遅くなったことお詫び申し上げます。
有名な方なので、写真の使用許可等に時間がかかりました。

オリパラ出張授業~中田崇志さん!~

今年も中田崇志さんが、オリンピック・パラリンピック教育出張授業に来てくださいました。
1時間目は講演会。先日の世界選手権で1500m4位になり、東京2020パラリンピックの代表が内定したので、子ども達の「おめでとうー!」のかけ声の中を入場していただきました。今回のお話も盛りだくさんで、視覚障害のこと、街中にあるバリアフリーのこと、パラリンピックのこと、そして先日の世界選手権のことなど、とてもとても勉強になりました。毎年来てくださっている中田さんは、毎回新しい話を用意してくださいます。子ども達にも分かりやすく楽しいお話、今回もすてきな講演会でした。ましてや今目の前で話されている方が、パラリピックの日本代表なのです!きっと子ども達の心に残るでしょう。
2~4時間目は、実技指導です。今回も早く走る走り方を教えていただきました。大切なのは3つ。①まっすぐな姿勢、②腕の振り、③前傾姿勢です。実技を通してじっくり教えていただきました。指導の最後には、中田さんとの追いかけっこをしました。中田さんと同時に子ども達がスタートし、中田さんに追い抜かれたら抜けていくというルールです。中田さんの走りは圧巻でした!子ども達はがんばって粘り強く走りましたが、中田さんはかなり速いスピードでいつまでも走り続け、見事に全員を追い抜きました。さすがです!本物の走りに、思わず見入ってしまいました。
中田崇志さん、本当にありがとうございました。来年は、東京2020パラリンピックで獲得した金メダルをもって来てください!
 
 
 
 
最後の写真はパラリンピック代表内定を聞き、急遽中田さんに渡したいと作り始めた応援の寄せ書きです。本当は、本日お渡ししたかったのですが、間に合わず、後程今日のお礼の手紙と一緒に送ることにしました。
後で、お話を伺ったところ、1500mで代表の内定をもらったら、派遣標準記録を超えている種目にも出場できるそうです。なので、中田さんは、和田選手とともに、1500m、5000m、そしてマラソンに出場するとのことでした。
皆さん、ぜひ中田さんの活躍を観戦しましょう。たくさんたくさん応援しましょう。