今日の東寺方小

今日の東寺方小

4月8日(木)一斉計測日

4月8日(木)
 今日は一斉計測が行われました。第二音楽室で実施しました。どの学年も礼儀正しく、てきぱきと計測を終えることができました。
 

 中には、体育着を忘れたお子さんもいましたが、みなしっかりと着替え測定を受けていました。立派でした!
 個人差はあると思いますが、どの子もきっと背が伸びたり、体重も増えたりしていることでしょう。昨年と比べてどのくらい大きくなったことでしょう。家でも話題にしてあげてください。
 
  1年1組   線をなぞりましょう   じっくりとプリントを見入っています
 
1年2組  6年生にありがとう      1年3組 鉛筆の持ち方は・・・

 今日も1年生が元気に登校してきました。中にはちょっぴり不安で泣いているお子さんもいましたが、教室に入ると落ち着いてお勉強にしっかり取り組んでいました。  
 今日は鉛筆の持ち方や、実際に線をなぞるプリントに取り組んでいました。

そのほかの学年も、教室でしっかりとお勉強をしていました。
 
2年1組 どんな係があるだろう      2年2組 かかり決めをしましょう

 
2年3組 ドリルにを出して・・・      3年2組 これから計測ですよ

 
3年3組  国語 詩を読みましょう     4年1組 お手紙を配ります

 
4年2組 新出漢字を書きましょう     5年1組 先生が読みます、聞きます

 
5年2組 よく見てください        6年1組 次は、これです

 
6年2組 先生が読みます、聞きましょう  6年3組 早速算数の勉強です
        こま学級 にこにこ班のリーダーを決めよう
 ※3年1組は計測に行っていました。明日学級の様子をお伝えします!!

4月7日(水)1年生初めての登校

 4月7日(水)
 昨日無事に入学式を終えた1年生が、今日元気に登校してきました。
8時には、先に、お世話係の6年生のお姉さんお兄さんが1年生の登校を昇降口で待っていてくれました。

 上履きを履くのも、ランドセルを下すのも、やれやれ大変!!
 しかし、6年生が一生懸命に声をかけてくれて教室まで案内してくれたり、朝の支度を手伝ってくれたりしました。そのかいがいしさは、何とも微笑ましく、「6年生もこんなに小さかったんだよ」というと、「う~~ん」と言っていました。

 教室では、きちんと座って1組2組3組の1年生はしっかりとお勉強をしていました。

1年1組

                  1年2組
                  1年3組
 今日は、第1日目ですから早く下校する日でした。
 色別下校コースに並び、無事に下校していました。
 明日も元気に学校に来てくださいね。

 今日一日、きっと疲れたことでしょう。
 たくさん学校のお話をして、たくさんご飯を食べて、たっぷりと睡眠をとってください。





 職員玄関の生け花もとってもきれいです。いつも飾ってくださる地域の方々に感謝いたします。ありがとうございます!


 今日はお昼に、中学生たちが学校に来てくれました。初々しい制服姿は、本当に素敵でした。思い起こせば私だって、半世紀前はセーラー服のかわいい中学生だったことを思い出します。「中学校でも頑張ってね!!」というと、みんな嬉しそうに「はい」と返事をしてくれました。毎年、制服姿を見せに来てくれる子供たち。教師冥利に尽きます。
          ウインズのメンバーだった子供たちは、新しい
          音楽の上の先生ともお話できました。

 今日は他学年の様子が撮影できなかったので、明日には子供たちの様子をお伝えいたします!

4月6日(火)始業式入学式実施しました

4月6日(火)

 昨日まで、あんなに暖かかったのに、今日は朝から肌寒く心配でしたが、無事に始業式入学式を終えることができました。
 新年度のスタートです。始業式では、転入生13名を迎えました。かつてない多くの転入生でしたが、しっかりと各学級に迎え入れることができました。
 今日は入学式のため、ゆっくり担任と話す時間が取れませんでしたが、明日以降学級開きがあり、新学年の実質的な始まりとなります。今年度もご家庭のご理解・ご協力をお願いいたします。始業式では、校長のほうから3つの話をしました。「校長日記」のほうに話をアップしておきますのでご覧ください。

始業式が終わって、何と新6年生が自ら花壇の手入れをしてくれました。
大人が何も言わなくても、進んで考え進んで行動に移すことができた6年生!さすがです。今年1年間の6年生の活躍が楽しみでなりません。

         以下始業式の様子と入学式の様子をご紹介します。
              始業式が始まりました

転入生の紹介です


始業式後の各クラスの学級指導です

         全クラス、校庭でクラスごとに集まっています

     わずか15分ほどですが、学校だより、学年だより等も配りました

            入学式です 1年生が入場してきました

              1年1組クラス写真です

          1年2組と1年こま学級のクラス写真です

             1年3組のクラス写真です

               式後の1年3組の教室です

              1年2組の教室です

              1年1組の教室です

4月5日(月)前日準備

4月5日(月)前日準備

 いよいよ明日は、令和3年度の始業式と入学式が執り行われます。
前日準備は先生方がフル回転で準備をしています。
         




 明日の始業式では、2年生~6年生の在校生に会えることを楽しみにしています。また、新1年生が入学してくることも教職員一同心よりお待ちしています。

 感染症対応のため、体育館は換気をよくするために窓は開け放たれております。
冷えるかもしれません。寒さ対策をお願いいたします。
 また、一家庭につき2名様までの保護者の皆様の参加をお願いしております。ご理解ご協力をお願いいたします。在校生の保護者の方々にはアナウンスが行き届いているかと思いますが、初めてのご入学をお迎えのご家庭には、入場者制限も分かり辛いかと思います。ご近所にもお声かけていただけると助かります。

4月2日(金)

4月2日(金)
昨日から、4月になり学校では新年度の準備が始まっています。
新しい先生方もお迎えし、新体制で動いています。
この春は、転入してくる児童が10人を超えました。
まだ手続きや連絡がお済みでない方がいらっしゃったら、学校までご連絡ください。
 

土日祝日における学校への連絡について

土日祝日に学校への緊急連絡が必要な場合は、下記のようにお願いします。
①学校に電話する。【042-371-4151】
 学校が不在の場合、②へお電話ください。

②多摩市役所庁舎管理に電話する。【042-338-6855(直通)】
 ②に電話すると、校長、副校長へ連絡がいきます。

※事件や事故、新型コロナウィルス感染症関連で、緊急を要する内容に限ります。
※児童及び同居のご家族が濃厚接触者になった、PCR検査を受けた、陽性判定が出た等の連絡がありましたら速やかにお知らせください。どうぞよろしくお願いします。

始業式・入学式の予定について

令和3年4月6日 火曜日の予定について

始業式 2年生~6年生 

登校時間   8時15分~8時25分 通常通り
       校庭集合(雨天の場合は新教室で放送を聞く)
      
学級名簿配布 8時15分から配布(2年生~6年生に配布)
       旧担任が、誘導・引率・整列指導を行います

整列     8時25分(新学年体制)
始業式    8時30分~8時50分
学級指導   8時50分~9時00分
下校予定   9時10分 2~6年生、こま学級 完全下校

 ※雨天時は、上履きを持たせてください。
 ※新2・6年児童は例年入学式に参加していましたが、令和3年度 
  も感染予防のため出席しません。下校します。 
 ※遅刻しないように、ゆとりをもって登校させてください。


令和3年 第46回入学式

受付  9時30分~9時45分 
提出物 ・就学通知書 ・結核健診問診票(追加) 
    ・健康観察カード(2週間分の検温表) 
    ・児童理解のための個人票
    ・緊急連絡・保健調査票 
    ・子供用の上履き、上履き入れ  
開式  10時10分 
閉式  10時55分 
下校  12時00分頃

※ 余裕をもってご来校ください。
※ 来賓の方々のご臨席はご遠慮申し上げます。
※ 参列は保護者のみ2名までのご協力をお願いします。
  きょうだい等の参列はご遠慮ください。
※ 2週間分の検温をし、37.5℃以上の発熱がなかった方、前日・
  当日に37℃以上の発熱のない方のご参加に限ります。
※ 記念写真は子どもだけで撮ります。(感染予防)その間、保 
  護者説明会を行います。

4月1日(木)

4月1日(木)
 
 本日より新年度を迎えました。
本年度も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力をいただきながら、子供たちの健やかな成長を願ってまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
  

  さて、現在、多摩市内の新規感染者数は減少傾向にあり落ち着いていますが、東京
 都内では、いわゆる「下げ止まり」からやや増加に転じており、変異ウイルスの感染も報告されるなど、依然として予断を許さない状況にあります。

  こうした状況を踏まえ、本校でも教育委員会からの通知のとおり、新型コロナ感染症に係る学校の対応方針をもとに、感染症対策を講じつつ、児童の豊かな学びを保障するために様々な準備に取り組りくんでいます。

  つきましては、この春休み中も児童並びに保護者の皆様には、引き続き、うがい手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを保つこと、マスクの着用、不要不急の外出をなるべく避ける等のご配慮をどうぞご協力いただけますようお願いいたします。

3月25日(木)卒業式

 
3月25日(木)
 本日、東寺方小学校の第45回卒業式が行われました。
昨日は、5年生がしっかりと前日準備を行ってくれました。
最高学年としての自覚が育っていると感じました。昨日の様子をご紹介します。
             昇降口をしっかり掃除
              おめでとうの飾りつけ

            先生の指示をしっかり聞く

                隅々まで雑巾がけ。
 そして、今日、卒業式が挙行されました。たくさんの思い出とともに元気に子供たちが巣立っていきました。
 今までたくさんのご理解・ご協力をいただきました保護者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
            こま学級6年生へのメッセージ
               6年1組黒板後方

              6年1組黒板前
               6年2組後方
                6年2組前方
                卒業式式場

             写真撮影 1組&こま学級
             写真撮影 2組
           花道を通った後にはみんなで記念撮影

3月24日(水)

3月24日(水)

 本日、校庭で修了式が行われました。
1年生~5年生にとっては、今日で今の学年が終わります。
今年度初めて、全校が集って修了式を行うことができました。
感慨無量でした。501人の児童が一斉に会したのです!空を見上げると雲一つないいいお天気でした。


 桜が丘4丁目駐在所の伊藤さんにもお越しいただき、春休み中、交通事故等に気を付けることをお話しいただきました。
 今まで、放送朝会で声しかお聞きしていなかったのに、実際に見るおまわりさんの姿に、子供達も緊張気味でした。伊藤さん、ありがとうございました。
 
 今日の日まで、1人も学校から感染者を出さないぞとの思いで、感染対策をとってきました。
 我慢が多かった一年でしたが、頑張った子供達に大きな拍手を送ります。
 うがい手洗いを徹底させること、給食指導、各教科の密を避けた授業形式、ソーシャルディスタンス、消毒作業等様々な対応は先生方も本当によく頑張ってくれました。
 最後の各クラスの様子をスナップでお知らせします。お別れ会あり、算数の授業あり、プリント返却のクラスあり、通知表をもらっているクラスありとまちまちです。
  こま学級6年生…校長室にお手紙と手作りのコースターを持ってきてくれました!
               こま学級1年生
               こま学級3,4年生

              こま学級2年、5年生
                 1年1組
                 1年2組
                  1年3組
                 2年1組
                 2年2組
                 2年3組
                 3年1組
                 3年2組
                 4年1組
                  4年2組
                5年1組
                5年2組
                  5年3組
                 6年1組
                  6年2組
 明日はいよいよ卒業式です。無事に開催されるよう細心の注意を払って準備をしています。 
 5年生が前日準備で5時間目に本当によく働いてくれました!5年生ありがとう!!

3月23日(火)

3月23日(火)
 桜の花が咲きそろい、木曜日の卒業式までもってくれるかなぁと心配になるほどの陽気です。昨日のように強風が吹かないことを願っています。
 




 校舎内は、本日大掃除が終わり、きれいにワックスがけも終わりました。すべての掲示物を外し、新しい学年への引っ越しが始まります。
    寒い冬から、あたたかな春がやってきました。玄関の生け花は、地域の塩沢さんたちがいけてくださっています。いつもありがとうございます。



  花いっぱい運動でいただいたチューリップやヒヤシンスの球根もあっという間にすくすく育ち、南側の1年生教室前の畑のヒヤシンスは早や、枯れてきました。
 赤いチューリップも咲きそろい、明後日までもつかなぁと心配しているところです。4月の入学式まではとてももたない温かさです。
  明後日の卒業式の準備も着々と進んでいます。卒業生をしっかりと送り出したいと思います。