Blog of Kitataka.jhs
今日の給食(10月3日)
~今日の給食(10月3日)~
今日の給食は、牛乳パン、牛乳、トマトオムレツ、ごぼうサラダ、クラムチャウダーです。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎ、きゅうりです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(10月3日)
~今日の授業(10月3日)~
【1年1組:数学】
方程式の文章問題を解いていました。
【1年2組:国語】
漢和辞典を使って、音読みについて学習していました。
【2年1組:社会】
中国・四国地方の地域おこしについて学習していました。
【2年2組:英語】
~しなければならないの表現を学習していました。
【3年1組:数学】
関数y=ax²の意味と特徴を学習していました。
【3年2組:社会】
いろいろな権利の対立について考えていました。
【3年3組:国語】
「幸福について」の教材文で、3匹の会話から議論のポイントを考えていました。
地区新人大会
~地区新人大会~
10月1日(土)に、地区新人大会のソフトテニス個人戦の応援に行ってきました。みんなよく頑張っていました。
マイチャレンジ終了
~マイチャレンジ終了~
2年生が3日間実施したマイチャレンジが、無事終了しました。生徒たちはたいへん貴重な体験ができたようです。御協力頂きました事業所等の皆様、たいへんありがとうございました。
マイチャレンジ最終日+
~マイチャレンジ最終日+~
昨日掲載できなかった、マイチャレンジ最終日の様子です。
マイチャレンジ最終日
~マイチャレンジ最終日~
今日は、マイチャレンジ最終日です。今日もいくつかの事業所で生徒たちの様子を見てきました。
今日の給食(9月30日)
~今日の給食(9月30日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、セルフかき揚げ丼(ご飯・野菜かき揚げ・天丼のたれ)、牛乳、つぼ漬け和え、干ぴょう入りかき卵汁です。高根沢町で生産された物は、ねぎ、きゅうり、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(9月30日)
~今日の授業(9月30日)~
【3年1組:英語】
本文の理解や、AIについての感想をまとめる授業が展開されていました。
【3年2組:数学】
関数についての学習が進められていました。
【3年3組:社会】
集団的自衛権について賛成か反対かを考えて発表する授業が進められていました。
【1年1組:社会】
平安時代の文化についての学習が進められていました。
【1年2組:理科】
酸素と二酸化炭素を発生させる実験で、教員の演示実験を見ながら、前の時間上手くいかなかった原因を見つけ出していました。
マイチャレンジ2日目+
~マイチャレンジ2日目+~
昨日掲載できなかった、マイチャレンジ2日目の様子です。
私立高校説明会(3年生)
~私立高校説明会(3年生)~
今日の5、6時間目に、3年生と保護者を対象に私立高校説明会を実施しました。3年生はもうすぐ私立高校の志望校を決定しなくてはなりません。みんな真剣に説明を聞いていました。校長あいさつで伝えたことは、「行ける高校でなく、行きたい高校に入学できるように、最後まで頑張れ。」です。
今日の給食(9月29日)
~今日の給食(9月29日)~
今日の給食は、プルコギ風豚丼(麦ご飯・プルコギ風豚丼の具)、牛乳、ブロッコリーとしめじのサラダ、シークワーサーゼリーです。高根沢町で生産された物は、玉ねぎ、椎茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
マイチャレンジ2日目
~マイチャレンジ2日目~
今日は2年生マイチャレンジ2日目になります。今日は私も様子を見に行ってきました。みんなそれぞれの事業所で頑張っていました。
1日目の様子で、掲載できなかった写真です。
今日の授業(9月29日)
~今日の授業(9月29日)~
【1年1組:家庭科】
野菜・いもの調理上の性質について学習していました。
【1年2組:技術】
1枚の板からの製作が着々と進んで少しずつ形になってきました。
【3年1組:社会】
様々な人権の学習で、選挙や裁判について学習していました。
【3年2組:数学】
2次方程式の発展問題を解いていました。
【3年3組:理科】
角度のある2力の合力はたし算で求められるかを確かめていました。
マイチャレンジ(2年生)
~マイチャレンジ(2年生)~
マイチャレンジの様子を見に行った先生方から、みんなとてもよく頑張っていると報告がありました。みんなとてもよい体験ができているようです。
校内授業力向上研修3
~校内授業力向上研修3~
今日は、5時間目に1年2組:理科、3年1組:国語の先生方の授業を観てきました。
【1年2組:理科】
酸素と二酸化炭素を発生させて、その性質を調べ授業が展開されていました。実験画のねらいが明確になってみんなで実験に取り組んでいる授業でした。
【3年1組:国語】
「幸福」をテーマに議論のポイントを考えさせる授業でしたが、なかなか難しい単元ですが、生徒たちが気づくのを辛抱強く待っている授業でした。
今日の給食(9月28日)
~今日の給食(9月28日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、ひじきの炒り煮、干ぴょう入り団子汁です。高根沢町で生産された物は、大豆、きくらげ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
こころの健康づくりセミナー(3年生)
~こころの健康づくりセミナー~
今日の5、6時間目に3年生が外部から講師を招いて、「にこころの健康づくりセミナー」を実施しました。目的は、生徒が自分自身の心の健康状態を保ちつつ、家族・友人・知人等と接する中で、悩みを抱える人のサインに気付き、必要なときに声をかけて話を聞き、適切な支援につなぐことができるようにすることです。3年生の先生方から生徒たちにとってとてもよい機会になったという報告を受けました。
今日の給食(9月27日)
~今日の給食(9月27日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグ、花野菜サラダ、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産された物は、味噌、ねぎ、米です。残念ながら今日は食べられませんでした。
今日の授業(9月27日)
~今日の授業(9月27日)~
今日は、1年生と足尾に行っていたので、授業は教頭先生が見てきました。
【2年1組:英語】
英語での道案内や不定詞を用いた文を書くことなどを行っていました。
【2年2組:社会】
中国・四国地方の農業の特色をまとめていました。
【3年1組:国語】
「幸福について」の教材文で、登場人物の物の見方・考え方について捉える授業が展開されていました。
【3年2組:数学】
動点の問題を解決する活動が行われていました。
【3年3組:美術】
空想画で自分のイメージに合った着色を探す活動が展開されていました。
足尾体験植樹2
~足尾体験植樹2~
足尾に到着しました。
【植林活動】
【足尾環境学習センター】
【昼食】
今年は無事外で食べることができました。