ブログ

活動の様子

感謝の気持ちを込めて

学習ボランティアや登下校の安全確保など、日頃からお世話になっている方々を招いての「感謝の集い」を行いました。


お世話になっている方々を代表して、赤羽啓一さん(米作り)、鈴木フクさん(大豆作り)、岩本章さん(畑の管理)、小松勲さん(スクールガード代表)、柿沼淳さん(上高駐在所)の5名にお越しいただきました。代表の子どもたちによるお礼の挨拶、手紙や花鉢の贈呈を行い、みんなで感謝の気持ちを伝えました。ちなみに、花鉢はアルミ缶回収の収益金を使って、子どもたちが自作しました。皆様、これからも宜しくお願いします。

              

              

落ち葉掃き

秋も深まり、校庭は落ち葉でいっぱいです。そんな様子を見ていた6年生が、自主的に校庭の「落ち葉掃き」をしてくれています。朝、登校すると自然に集まり、黙々と落ち葉を集めます。毎年、6年生がやってくれますが、本校のよい伝統となって引き継がれていることをうれしく思います。

              

              

学習発表会

子どもたちが待ちに待った学習発表会でした。各学年ともに、これまで時間を掛けて準備・練習をしてきました。生活科・総合的な学習の時間で学んできたことについて、それぞれの学年に応じた発表の仕方を工夫しながら発表しました。発表会場となった体育館や各教室では、たくさんの頷きと笑顔が見られました。保護者の皆様、たくさんの御来校ありがとうございました。


1・2年生の様子「みんなでたのしくあきまつり~上高小をもりあげよう~」

   


   


                                              


3年生の様子「大豆健康パワー~大豆大変身~」
              


              


4年生の様子「みんなにやさしい町づくり~どんな工夫があるのかな~」
              


              


5年生の様子「米づくり2014~お米バンザイ~」
              


              


6年生の様子「修学旅行しゃべまくり007~」
              


              

世界一の技!

今日の朝会で、校長の話、表彰の後に、3年生の髙橋かなえさんに空手の「形」を披露してもらいました。凜とした姿勢から繰り出される蹴りや突きは、その速さ・強弱・リズムなど、さすが「世界一」と頷ける技でした。子どもたちは、目を丸くして見ていて、ふれあい室がピーンと張り詰めたような空気になりました。今後の目標は、3年後の世界大会で、「組み手」「形」ともに優勝することだそうです。かなえさんのさらなる活躍に期待しています。

   

   

                                             

お待ちしています

子どもたちは、20日(木)に開催される「学習発表会」の準備で大忙しです。例年どおり、1・2年生は合同で生活科、3~6年生は総合的な学習の時間の発表をします。今週から本格的に準備や発表の練習をしています。各学年、工夫を凝らした発表を準備していますので、皆様、どうぞたくさん御来校下さい。